今朝は 雨
11時頃には 上がったけれど
もの凄い風が吹いていたよ
そして blogを更新中に 地震まで
先日 頂いた
塩原高原大根
地元の人は 塩原大根と呼んでいます
標高が高く涼しい塩原では、夜と昼の寒暖の差が大きくなります。 この気候の中で育まれる塩原の代表的な野菜といえば、首都圏の市場でも高い評価を得ている「塩原高原大根」です。
とくに秋からの大根は、寒さから身を守るために糖分を蓄えるので甘くなります。
塩原は土壌改良や工夫をこらして60年続く全国でも珍しい大根生産地です。 天候に左右されやすく、ちょっとしたことで割れたり、曲がったり、肌が傷ついたりと、実はとっても繊細な大根。
blog友達 chidoriさん(パーソナリティー)の
てんがらもんラジオでも 今日 大根を食べて元気に!
と言われていましたよ
これからの季節 美味しくなりますものね
おでん サラダ 大根おろし イカなどと煮るのもいいですよね
アグリパル塩原では
こんな物も売られているそうです
切干大根まんじゅう
甘いお饅頭が 苦手な方にも
先日のBBQの時にも 好評でしたよ
こちらも お土産に頂きました
この大根 そちらでも 売っているのかしらね
ワタシは 辛くない大根に当たる確率が高いのですが
のびたさんと 逆になったらいいですね
ラジオ聞きながら 今日のblogネタ~!!
と思っていました
桜島大根 どんなお味ですか
地域によって 土壌も違い お味も違うのでしょうね
食べ方も 色々有るのでしょうね
また 教えて下さいね
そちらは ひるがの大根が有名ですね
そろそろ新蕎麦の季節ですね
懐かしいなぁ~
お饅頭も 食べに来て下さいね
のりのりさんなら お饅頭作れちゃいますね
でも 一度本場の味も 食べに来て下さいね
塩原は 山間地 なので標高差が有り
ワタシの町より 少し気温が低いですね
体感しに来て下さいね
イカと煮たら 美味しいですよね
里芋も良いけれど
タカコさんの畑でも 大根が出来るのが楽しみですね
おやきのようなものですね
生地は お饅頭のフワフワ生地でした
そして 今年 頂きました
お饅頭もね
なので ワタシに美味しいのが集まってくるのですね
ワタシの様な 短い太いのは無いですが
甘みのある大根 食べてみたいです
てんがらもんラジオでも大根を食べましょうとと勧めていましたね
私は大根おろしも好きですが 買ってきた大根が上の方も下の方も辛くて すりおろしては棄てているケースが多いです
辛みが好きな方は 怒りの感情ですりおろす(笑)
辛くない大根が欲しい私には塩原大根が合いそうです
あぁこういうことだったのね。
そうでした向さんの大根おろしの話題。面白かった。
私も切り干し大根も大好きです。
櫻島だいこんの切り干しがまた最高。
こんな食べ方もあるのですねえ。
切り干し大根のお饅頭
おいしそうですね
食べてみたいです
大根も家のはまだまだですね
買ってこないと~
今は端境期なのでこんな立派な大根があれば嬉しいですね。
何にでもなる大根はほんとにおりこうさん。
切り干し大根饅頭を食べてみたいです。
わたしの足みたいに細い大根ですね(笑)
うそですよ~
我が家の大根はいまやっと芽が出たところですが、だんだん寒くなってくると、生をサラダにして食べてもやわらかくておいしいですよね。
塩原は寒暖の差があるところなんですか?今あの大きさってことは夏に種まきしたんでしょうね。
ビックリしました。
切り干し大根は、作っているので、
今度やって見ますね。
生の大根も、烏賊と煮たのが好きです、
大根の酵素で、🦑が柔らかくなりますよねー
大好物です!
温かい南紀では、、、
でも冬のおでんの季節が楽しみ~~
お焼き、みたいなものでしょうか、これも美味しいですよねぇ~~
寒暖差のある那須ならではのおいしさですね。
まりもさんは、どこへ行っても
美味しい物、見つける天才ですね。
塩原高原大根として
首都圏で高い評価をえて・・人気呼んでるいる
のですね・・
やはり温暖化の格差のある高原大根は実が軟かで
美味しいのでしょうね・・
S/Sの蔵王山麓に傾斜畑に節になりますと、道端で
販売してます。
そんな大根かと想像しました・・・ハイ