今朝のトピックスは大雨蛙。あの緑にもおどろきますが、まるでビニール製のオモチャ。そしてその背に雄であろう、黒い小さな雨蛙がピタリと張りつくようにのっているのですから、産卵されて泡立てた卵白ようなのがプカプカと浮かび、ユーモラスで童話・絵本の世界。
端折りマーク●水彩絵本風幻想的に描きたいのですが、気持が先走り。エエっ!なんでもエエから描いてマエ!ご容赦!
雨蛙はゴム手を着用して捕獲、そして用水路にポチャン!放下。カエルの捕獲をしておかないと、その後に怖いモノがズルズル・にょろにょろときますから。掌イッパイに広げた雨蛙を狙うモノはさぞやと思うと、これだけはすみやかな、彼等の退去の処置は最優先処置事態…は虫類×ムシ嫌いが山中住まいこれいかに。
昨日はスズメバチ三機撃墜、ミツバチ・雨蛙だと躊躇うのに不思議なものです。ゴキブリ・百足も同様。マムシだとためらいなく。蟻にたいしても非情・非道。「なんデヤ?」と自身に問いますが、何年たとうがいつまでも気持定まらず。
端折りマーク●水彩絵本風幻想的に描きたいのですが、気持が先走り。エエっ!なんでもエエから描いてマエ!ご容赦!
雨蛙はゴム手を着用して捕獲、そして用水路にポチャン!放下。カエルの捕獲をしておかないと、その後に怖いモノがズルズル・にょろにょろときますから。掌イッパイに広げた雨蛙を狙うモノはさぞやと思うと、これだけはすみやかな、彼等の退去の処置は最優先処置事態…は虫類×ムシ嫌いが山中住まいこれいかに。
昨日はスズメバチ三機撃墜、ミツバチ・雨蛙だと躊躇うのに不思議なものです。ゴキブリ・百足も同様。マムシだとためらいなく。蟻にたいしても非情・非道。「なんデヤ?」と自身に問いますが、何年たとうがいつまでも気持定まらず。