気温14度。
朝は風のある外にでるまで、寒いと感じて朝はストーブを我慢していたのをつけた。私の冬への小さな敗北の一歩の日とも。しかし、朝散歩にでると(ワザワザ風避けのためパーカー丸めて腰に巻いて出たのに以外や以外、風あれどそんなに寒くない。家中なともかく、外は当然雲が少ない分暑いぐらいの陽差しに。カエルが鳴き、蒸し飛ぶ状況に。まだ風があったので虫がまとわりつくことがなかったのが幸い。
しかし草苅りでの一時休息ともどってくると。玄関横に最近とみに家中に侵入せんとする亀虫(臭虫)となにやらバサバサと動作の大きいカマキリが。まあ、たまたま日向の同居人と思って中に入りました。
そして再び作業休息にもどり、網戸を開ける時取り付いていたのかドサリとカマキリ落下。足先でシッというぐあいに隅に払い家のなかで、暑さに閉口の休息をしていると、何かの気配。再び網戸にトライし張り付いたカマキリが、臭虫を見事ゲットしている捕獲図。
そのあと網戸下に降りたち、まるでハンバーグでも食べるように、しかも当方が詮索がましく見つめても、貴族的に悠々と賞味しておりました。