6年生男子3名、5年生女子2名・・・
なかなかに厳しい新チーム状況でスタートしました。
これまではやんちゃなのが必ず何人かおりましたので、どちらかと言えばそっち方面で(どっちねん?)苦労はありつつ、お任せもできたのですが、今年度はいたって紳士的な男性陣。
さてと、どんなチームになるのでしょうか
試合は・・・とにかくファウルをしないでねと、それだけ
4月は交流試合で1度、審判研修で1度、チーム練習で1度の計3回しか体育館でドッジをしていないので、まずはコートの感覚とか、主なルールとか、そういった事を中心に教えてみました。
女の子が5名いるのも初体験。
これまでとかってが違いすぎて、少々戸惑い気味の豆であります。
なかなかに厳しい新チーム状況でスタートしました。
これまではやんちゃなのが必ず何人かおりましたので、どちらかと言えばそっち方面で(どっちねん?)苦労はありつつ、お任せもできたのですが、今年度はいたって紳士的な男性陣。
さてと、どんなチームになるのでしょうか

試合は・・・とにかくファウルをしないでねと、それだけ

4月は交流試合で1度、審判研修で1度、チーム練習で1度の計3回しか体育館でドッジをしていないので、まずはコートの感覚とか、主なルールとか、そういった事を中心に教えてみました。
女の子が5名いるのも初体験。
これまでとかってが違いすぎて、少々戸惑い気味の豆であります。