今日は友達と着物で紅葉見物に
銀閣寺から哲学の道を歩いて永観堂へ
どちらも紅葉真っ盛り。
普段の何倍もの人・人・人
でも、真っ赤に色づいた紅葉や銀杏を眺めて秋を満喫。
特に銀閣寺では、着物特典で特別公開の襖絵を半額で拝観してきました。
前から見たかった奥田元宋の襖絵。
燃えるような紅葉の山が小さな部屋に大画面で迫ってくるようでした。
また、床の間から違い棚、襖と続く奥入瀬渓流を描いた部屋は
BGMに実際の裏側の庭から聞こえる水音と一緒に堪能できました。
次は、紅葉の永観堂へ
っと、でもその前に寄り道を。
大好きな「きみ家」で京雑煮&豆かんセット。
だしの効いた白味噌にお餅と生麩。
シンプルだけどとっても美味しかった。
豆かんは何度食べてもやめられません。
哲学の道は春に比べると空いていましたが
恐ろしいことになっていたのは永観堂。
次々にやってくる観光バスと団体客。
以前、夏に来たときとは比較にならない騒がしさでした。
ただし、紅葉はとってもきれいでした。
銀閣寺から哲学の道を歩いて永観堂へ
どちらも紅葉真っ盛り。
普段の何倍もの人・人・人
でも、真っ赤に色づいた紅葉や銀杏を眺めて秋を満喫。
特に銀閣寺では、着物特典で特別公開の襖絵を半額で拝観してきました。
前から見たかった奥田元宋の襖絵。
燃えるような紅葉の山が小さな部屋に大画面で迫ってくるようでした。
また、床の間から違い棚、襖と続く奥入瀬渓流を描いた部屋は
BGMに実際の裏側の庭から聞こえる水音と一緒に堪能できました。
次は、紅葉の永観堂へ
っと、でもその前に寄り道を。
大好きな「きみ家」で京雑煮&豆かんセット。
だしの効いた白味噌にお餅と生麩。
シンプルだけどとっても美味しかった。
豆かんは何度食べてもやめられません。
哲学の道は春に比べると空いていましたが
恐ろしいことになっていたのは永観堂。
次々にやってくる観光バスと団体客。
以前、夏に来たときとは比較にならない騒がしさでした。
ただし、紅葉はとってもきれいでした。