いつの頃からかお見掛けする「ゆあさまさや」さん。

ギターのインストルメンタルな音楽が心地よく、さわやかなイケメン。
ついCD を買ってみた。
そしたら数枚のチラシを頂きました。

ダニエル!
まぁ、京都に!
最近見てはいなかったけれど、京都で意図せずお名前を見かけるとなんだか嬉しくなった。
そしてそして。
また今回も立て続けに日を変えて連続でお見掛けしました。

うーん。興味はやはり湧かないけれど、京都にスタチューを広めて欲しい。
それはすごく認めたいところ。
でも、どうして生意気感しか来ないのかなぁ。ごめんね。違うとは思うのだけれども。
(追記)

1月7日に見た緑ヴァージョンもありました。

ギターのインストルメンタルな音楽が心地よく、さわやかなイケメン。
ついCD を買ってみた。
そしたら数枚のチラシを頂きました。

ダニエル!
まぁ、京都に!
最近見てはいなかったけれど、京都で意図せずお名前を見かけるとなんだか嬉しくなった。
そしてそして。
また今回も立て続けに日を変えて連続でお見掛けしました。



うーん。興味はやはり湧かないけれど、京都にスタチューを広めて欲しい。
それはすごく認めたいところ。
でも、どうして生意気感しか来ないのかなぁ。ごめんね。違うとは思うのだけれども。
(追記)


1月7日に見た緑ヴァージョンもありました。