三     九

いつも ありがとう

6月15日

2019-06-16 08:23:59 | 長崎もよかよー

令和元年  6月15日

午前中は結構雨が降りました。

午後はいいお天気になり

我が家の恒例行事も恙無く終えた一日でした。

 

我が家では、1日、15日はお赤飯の日でもあります。

私が好きなだけですけどね。

前日に小豆を茹でるんです。

今回は前、デパートでの 北海道物産展で求めた

「大納言」を使いまして・・・

ちょいと多めに茹でました。

 

お赤飯に使った  残りの「大納言」の行くへは・・・   と言うと

ハーーーーーーーイ       +。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚

この通り

続きをコトコト煮まして

「甘納豆」へ

 

濡れ甘納豆へ変身して

美味しく頂きました。

(๑>؂<๑)ごち     ごちそうさまですpq´v`*)♪

   相変わらず  食いしん坊  おばさんの考える事ですぅ。

 

6月15日

現在の長崎駅の西側

長崎駅  工事、今 をお届けです。

雨の中でもあり  下手なおばさんの写真撮影であり  見づらいのはご勘弁ください。

工事の様子  大きく変化は見えませんけど、長いお付き合いでお楽しみくださいね。

数年後には新幹線も見る事が出来る、

長崎ならではの 長崎らしい建物ができる上がる事でしょう。

楽しみにしています。

 


6月1日

2019-06-01 22:11:29 | 長崎もよかよー

長崎の6月1日

秋のおくんちの小屋入りが諏訪神社であります。

今年の踊り町の方々が

稽古を開始する日でもあるんですね。

開始するにあたり  身を清め怪我のないようにして秋の本番を迎えられるように

神社へ参詣されるのです。

シャギリ音と共に長坂の階段を登ってこられる姿を写すことが出来ました

今年の踊り町は5ヶ町です。

丁度   籠町の方々の登場のお姿をUP出来ました。

ピーピーヒャララ ♪   ピーヒャララ♪

シャギリの音を聴くだけでワクワクしてきます。

 

お清め払いを終えて長坂を下られる 玉園町の方々のお姿も

カッコよかったですよ。

お天気に恵まれて

関係者の皆様 

秋のおくんちへのいいスタートをきられた事でしょう。

 

今日は1日でもありますし、

厄入り、厄払いをされる方々も参詣されるので、私は   今日はお茶の方のご奉仕をさせて頂きました。

神様に近い所でご奉仕させて頂く機会に恵まれる  私は嬉しく思って活動させて頂いています。

 

長崎駅界隈も少しずつ変わって来ています。

長崎も  ほーんとよかよー。

 

 


無事 帰れました。

2019-05-12 10:05:39 | 長崎もよかよー

車の鍵の電池が・・・そろそろやばいねー。

ちょっと離れた所から解錠しようとしたら

うん  とも    すん    とも  しない。

車の傍に来たら解錠

OK!(   ͡° ͜ʖ ͡° )✋

こんな感じが何回か続き

そろそろ電池交換しないと・・・大変な事になる

そう思っていたんですけどねー。

 

いよいよ

もーやばい   やばい

外出先で

そばに来ても  うんとも・・・  すんとも・・・なーんとも

開     閉   何度押しても  音沙汰無し

(´・ω・`)   困った   困った  ( ˘•_•˘ )

 

 

奥の手使いました。

秘密の鍵が付いているんですね。

分解?取り出して  、簡単ですがね。

鍵を

ドアの鍵穴に差し込んで  解錠

無事乗り込みました。

 

今度は  エンジン掛かりますかしら?

掛かりました   掛かりました  良かったねー(*´ ∨`)

取り敢えず水銀電池の売ってある所まで走ればいい・・・と思って

ヤマダ電気に  レッツゴー       💨

 

無事到着して、もうこれで我が家まで帰れる ー と思って安心しましたよ。

 

男性の店員さん捕まえて     

おばさん「あのー車のキー   の電池交換したいのですが・・・」

店員さん「壊したら弁償出来ませんので交換出来ません  近くのトヨタショップへ行ってください」と

あっさり断られましたわ。

 

あれま!  それはそうね  壊したら弁償できないので出来ないと言われりゃ仕方がない

幸い  ヤマダさんから→トヨタさんのお店までは歩いて行ける距離だし    遠くないしー

あっさり  引き下がって帰ろうとしました。

 

チョット待ってよ。

前に自分で電池交換した事あるので電池さえあれば自分で出来るしーと思い直して

 

そうです  そうです  思い出しました。

 

携帯に

車の鍵の水銀電池のメーカーと品番をメモっていたかも・・・と言うのを思い出しました。

メモを見てみるとありましたー。

 

「車キーの電池型式=CR1632パナソニック」

これ!これ !  これさえあれば 

 手にして  レジへ

若い女性のアルバイト店員さんでした。

支払いを済ませ 

おばさん「すみません  どこかで電池の交換したいのですが・・・」と言うと

店員さん「交換してあげますよ」って

なんとまあっ  優しい   女神さま     ラッキー~ラッキー✌~      1分ちょいで交換してくれました。

ありがとーありがとう‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

 

まあっ!男性の店員さんの言うのもわかりますがね。

もう少し優しくしてくれたっていいのにね。

 

 

でも・・・優しい     

ヤマダ電気の若い女性のアルバイト店員さんがレジに立ってて  くれて    感謝 感激のおばさんでした。

 

ありがとうございました。

お陰で無事  お家に帰れましたよー

 

 

 

車の免許を取りに行って勉強していた時

「運転は  先読みをしましょう」と言われていたのを思い出します。

目の前の車  その前の車がどういう動きをするのか  先を読みましょう。

しっかり前を向いて運転しましょう ・・・という事なんでしょうね。

 

今回  この鍵の件でも同じく 

いつか  何処かで  近い内  ホントに車の解錠が出来なくなるかも知れない ・・・

先を案じながらも    そのままにしてましたのでね。

そなえよ  つねに   (ボーイスカウトより )    教えられます。

 

やっとこさ

車の鍵のお悩み解決      感謝   !     感謝   !  

((^o^))ァリガトォ♪  


長崎駅界隈

2019-04-15 18:26:15 | 長崎もよかよー

新幹線、2022年の春開通を目指して

現在の長崎駅の西側に新しい駅ビルの工事が着々と進んでいます。

クレーンを見るとなぜかワクワクする、おばさんなんです。

 

平成の4月15日   晴天なり

我が家、恒例の  諏訪神社参拝の日です。

必ず、朝日大橋を通っていくんですね。

 

方々に離れて暮らす子供達の家内安全  安泰   子孫繁栄を

祈念しに  今日もお詣りに行ってきました。

 

 

1日と15日

長崎の町、駅ビルの様子が少しずつ変わっていくのを残しましょう。

そう思いましてね。

 

運転はとうさんにお任せで、

ほんの1分程のショットです

後続車もいる事だし、ゆっくり走れないので、

シャッターを押すのも、モタモタしておれませんね。

 

フェンスがあるので  見えずらいでしょうけど、

大目に見て下さいね。

 

 次は

令和元年   5月1日ですね。

では  又・・・

 


おくんち

2018-10-09 13:29:18 | 長崎もよかよー

長崎は秋の大祭  諏訪神社のおくんちで賑わっています。

 

今年の踊町は  7ケ町

それぞれ踊町の出し物 が各庭先周りをしながら 湊公園での披露目もあり

観てきました。

 

手拍子や

「ヨイヤサー  ヨイヤサー」

「モッテコーイ     モッテコーイ」の掛け声で  盛り上がり

拍手喝采の楽しい おくんちです。

 

 

台風25号の心配はありましたが  

10月7  8  9の3日間

お天気に恵まれ長崎の町は  沸きに 沸いてるおくんちも  今日  9日が最終日です。

 

友達が本人   嫁ちゃん  娘さん  3人    7日  お下りで    9日お上りで  神輿の後行列参加で着物着るので 

着せて欲しいと  頼まれてましたので   私は着付け裏方でお手伝いでした。  

 

きれいどころもたくさん見れてー

やっぱり   長崎よかよー   (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


10月1日

2018-10-01 23:23:55 | 長崎もよかよー

テンプレート  秋バージョンへ  衣替えです。

 

 

1日

我が家の恒例行事

お赤飯炊いて  神仏に供え

恙無く過ごしていける日々の暮らし感謝し。

 

 

10月1日も元気に  諏訪神社へ参拝出来た事に感謝し

それぞれ  生活している子供達家族の安泰を祈念に行ってきました。

 

長崎秋の大祭  7、8、9日と開催される、

おくんちの 踊り場の石畳の周りでは 桟敷造りの工事が  着々と進んでいました。

異国情緒豊かな   長崎の街は賑わいますよー。

おいでなさいませ。

 

 

 


美味しいもの

2018-08-31 21:41:19 | 長崎もよかよー

平成30年  8月もいよいよ  おわり。

朝方はほんの少しだけ秋の訪れを感じられるような気がしてきました。

でも日中はまだまだですね。

今日は、

美味しい蒲鉾の写真をたくさん残していたので、upしてみました。

 

お店の親戚 ?いえいえ   お店の回し者・・・ヾノ≧∀≦)イエイエ!    そうではありませんよ。

お中元  お歳暮をこちらのお店からいつもお世話になっている  ただの客の1人でございます。

 

長崎の  杉永蒲鉾店なんです。

美味しそうな蒲鉾がいっぱい並んでいるでしょう

どこか出かける時、手土産にお菓子もいいけど、蒲鉾も喜んで頂ければ・・・  嬉しいね  

世界遺産登録された軍艦島    こちらでも活躍。

試食品の蒲鉾が  「ハンパじゃない」いつもてんこ盛りで用意されています。

食いしん坊の私は美味しく  たくさんお味見させて頂きます(*^_^*)

お歳暮の頃には  大きな鍋におでんを用意され  大盤振る舞いです。

 

先代の頃より

損して得取れって事でしょうか?

お店が見る見る間に大きくなってます。

商いが上手なんでしょうね。

数年後には近くにサッカー場ができる話が決まりましたね。

長崎にお越しの際はぜひ立ち寄って見て下さい。

 

食いしん坊の  わたくし   

平成最後の夏、8月は  美味しいもので締めましょう。

 

日中はまだまだ暑いです。

お身体大切にお過ごし下さいね。

いつもいつも  ご訪問 ありがとうございます   (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


8月10日

2018-08-10 22:06:04 | 長崎もよかよー

原爆投下から73年   

私の住む街は長崎の原爆落下中心地から一山離れた地域になります。

山の向こう真っ赤にそして真っ黒に変わる空を仰ぎ、

情報の少ない時代でもあったでしょうから、

8月10日  一夜明け   今の時代と違って

只事ではない出来事に離れた地域と言っても  大層な不安の中ではなかったでしょうか。

広島、長崎   縁あって住んだ事のある、又、住んでいる私は

長崎が    最後の被爆地に。

もう  孫子の代まで二度とあってはならないと、切に  切に願っています。

 

核の脅威   物騒な時代。      

そして 又、自然の怒り  地震、  台風、  豪雨  。

孫達に  多くの後世の人々に    安心して暮らしていけるよう、

この地球を大切にしないといけないですね。

どうしたら・・・

超     超      微々たる1人の人間ですが、

ホント  時々  考える事があるんですよ。

 

 

今日はセミの鳴き声がぴたりと止み、暑い中にも静かな1日でした。

午後  とうさんの内科の定期検診に同行しました。

又、後ほど。

 

いつもありがとうございます。

 


おくんち

2017-10-08 22:09:49 | 長崎もよかよー

長崎の秋の大イベント  毎年 10月7、8、9日で開催されるおくんち

諏訪  住吉   松崎 3社のお神輿が鎮座する  お旅所にお参りに行ってきました。

今日は中日で今年は   7、8、9、と   3日連休   そしてお天気にも恵まれて  大層  賑わっていました。

丁度、長崎駅前のかもめ広場で銅座町の  南蛮船の出し物を観ることが出来ました。

菜に合わせて豪快な船の引き回しに   観ている方も気合が入ります。

何度も   何度も「持ってこーい   もってこーい」の掛け声に  応えてくれて、

6月1日の小屋入りからの集大成  長崎は燃えています。

ぜひ  是非   1度は観においでなさいませ。