早いです、 早いです、11月も終わります 早いですねー。
広島に来て、5年7ヶ月になります。
いい人達に、いいご縁を頂いて、いい日々を過ごさせて頂いている・・・と改めて実感します。
先日の陶芸仲間の忘年会
男性1人(陶芸ちょーベテランさんです)
若手女性4人(やる気まんまんの人達です)
マダム?おばさん?チーム(好き勝手に作っています)
最初 私がお世話になった頃、経験のある人が
仲間内で知恵を出しあい、作品を作っていました。
後から入会された男性ですが、
ちょーベテランのこの方が今では、とても丁寧に指導して下さるのです。
歌の文句ではないけど「♪あなたにあえてよかった~♪」と私は言うのです・・・が
なかなか、まだまだ思うように作品が出来ません。
でも楽しいです。
今は基本の基をしっかり ご指導頂いています。
仲間10人+子供1人全員で11人での忘年会の始まりです。
美味しい料理と楽しいおしゃべりに花が咲きます。
お店の粋なサービスで誕生月の人に
写真を写してくれたり、プレゼントを頂いたり、
’あなたのために ’とハッピーバースディのメロディをバイオリンで生演奏してくれるのです。
感激も感激!
奥の方から メロディが聴こえてきます。
♪
♪
♪
♪
♪ 
何やら古き懐かしいメロディも・・・・・。
誕生月11月、私の他にもう1人います。
私達のテーブルでは2回演奏して貰えます。
♪
♪
♪
ハッピ~バースデイ~ ♪
♪
♪ 
みんなが手をたたいて 一緒に歌ってくれます。
○○ちゃ~ん ハ~ッピバ~スディ トューユウ~
と
そして 生演奏 アンコールーーー アンコールーーー。
「幸せなら手をたたこう」を希望して
みんなで 手をたたいてみんなで歌いました。
また来年も仲良く頑張りましょうねー
楽しい 楽しい 陶芸同好会の忘年会でした。
この日の為に たくさんのプレゼントと楽しい催しなど設定して頂いたSさん
そして、もう一人のSさんには 手作りの素敵なプレゼントを用意して下さっていました。
感謝 感謝です ありがとうございます。
広島の平和大通り(100M道路)
いくつものモニュメント、ドリミネーション(イルミネーション)がとってもきれいです、
年々 豪華になってきているように感じます。帰りに見てきました。
写真は「ピース城」です、まだまだ他に たくさんあります。
夢がいっぱ~い きらきらと輝いているライトを見て喜んでいる
小さい子供達の姿を見ていると私も孫と一緒に見に来た~いと思いました。
ぜひぜひ 皆さんも 遊びにきんしゃい、見にきんしゃい 広島へ きれいですよー。
☆ 歩き 歩け 歩こう遍路道
11月30日現在 174.5キロになりました。
詳しい事は又ー。
おやすみなさ~い
広島に来て、5年7ヶ月になります。
いい人達に、いいご縁を頂いて、いい日々を過ごさせて頂いている・・・と改めて実感します。
先日の陶芸仲間の忘年会
男性1人(陶芸ちょーベテランさんです)
若手女性4人(やる気まんまんの人達です)
マダム?おばさん?チーム(好き勝手に作っています)
最初 私がお世話になった頃、経験のある人が
仲間内で知恵を出しあい、作品を作っていました。
後から入会された男性ですが、
ちょーベテランのこの方が今では、とても丁寧に指導して下さるのです。
歌の文句ではないけど「♪あなたにあえてよかった~♪」と私は言うのです・・・が
なかなか、まだまだ思うように作品が出来ません。
でも楽しいです。
今は基本の基をしっかり ご指導頂いています。
仲間10人+子供1人全員で11人での忘年会の始まりです。
美味しい料理と楽しいおしゃべりに花が咲きます。
お店の粋なサービスで誕生月の人に
写真を写してくれたり、プレゼントを頂いたり、
’あなたのために ’とハッピーバースディのメロディをバイオリンで生演奏してくれるのです。
感激も感激!
奥の方から メロディが聴こえてきます。
♪





何やら古き懐かしいメロディも・・・・・。
誕生月11月、私の他にもう1人います。
私達のテーブルでは2回演奏して貰えます。
♪






みんなが手をたたいて 一緒に歌ってくれます。




そして 生演奏 アンコールーーー アンコールーーー。
「幸せなら手をたたこう」を希望して











みんなで 手をたたいてみんなで歌いました。
また来年も仲良く頑張りましょうねー
楽しい 楽しい 陶芸同好会の忘年会でした。
この日の為に たくさんのプレゼントと楽しい催しなど設定して頂いたSさん
そして、もう一人のSさんには 手作りの素敵なプレゼントを用意して下さっていました。
感謝 感謝です ありがとうございます。
広島の平和大通り(100M道路)
いくつものモニュメント、ドリミネーション(イルミネーション)がとってもきれいです、
年々 豪華になってきているように感じます。帰りに見てきました。
写真は「ピース城」です、まだまだ他に たくさんあります。
夢がいっぱ~い きらきらと輝いているライトを見て喜んでいる
小さい子供達の姿を見ていると私も孫と一緒に見に来た~いと思いました。
ぜひぜひ 皆さんも 遊びにきんしゃい、見にきんしゃい 広島へ きれいですよー。
☆ 歩き 歩け 歩こう遍路道
11月30日現在 174.5キロになりました。
詳しい事は又ー。
おやすみなさ~い


