三     九

いつも ありがとう

晴耕雨読

2012-11-25 14:48:35 | 毎日が日曜日
退職して、ずっと家にいるようになると、

恐怖のわし男になる(わしもわしもついて行く・・・と)

ぬれ落ち葉(雨に濡れた落ち葉が地面にべったりついている)になると宣言していた夫は

魚釣りに、野菜作り、収入がないので何をしても、仕事をしているような気がしない・・・と

企業戦士で頑張っていた人が、退職して取り残されたような一抹の不安?というものがある

と聞いていた そういう時期もあるのでは・・・・・と心配していましたが、

毎日が日曜日となって、1年2ヶ月

まあ 大丈夫のようです。

魚釣り 野菜作り、

収入に繋がらなくても支出が少ない分

「とれとれ魚に、 とれとれ野菜新鮮な物を戴いてこんな体にいいことないよ」と私は喜んでます。


晴耕雨読これもずっと前から宣言していました。

最近、やっと本を読む気になったようで、 

雨の日は近くの公民館に行って時代物の本を借りてきて少しずつ読んでいるようです。

長崎はいいお天気 今日は晴耕です。

最近イノシシが出没しているような気配が・・・・・・と聞くこともあります。

気を付けていってらっしゃ~い。

早寝 早起き

2012-11-23 05:24:27 | 毎日が日曜日
早寝早起きを得意とする夫は 

ただ今 八十八箇所めぐり続きの計画を練りに練っています。

うるう年に回るなら逆打ちでしょと

逆打ち八十八番札所 大窪寺から 四十一番札所 龍光寺まで 今回は番外札所も回って、

7月中旬 ドライバー遍路一人旅を実行しました。


うるう年も残すところ後わずか 続きを実行しようと計画中です。

今度は私も一緒に行くようにしています。

順打ち一巡 逆打ち一巡りは広島からの出発でした。

三巡目は長崎から出発で計画も綿密なものです。

予定表を見て感心しています。









お元気ですか?

2012-11-09 11:09:22 | 毎日が日曜日
秋も深まり・・・・・朝晩冷え込んでまいりました。

ご無沙汰しております。

毎日が日曜日となった夫と、三度の食事に明け暮れる・・・・・・・割には痩せもせずの私、

早い 早いあっという間に1年が過ぎてしまいました。


爺さんは山へ芝刈りに・・・・私の友達の友達から土地をお借りして

毎日お茶もって午前中 畑仕事に出かけています。

いい運動になると 一石二鳥で喜んでいます。


婆さんは川へ洗濯に・・・・・ 庭の花の世話をしたり お友達がパンツの裾上げお願いと

来ればホイホイと たまにはお茶したり、おしゃべりしたりと、一日一日を大切に過ごしています。




長いことパソコン不調でさみしーーーーく 暮らしていました。

また時々更新できるようになりました。

遊びにおいでくださーーーーーーーい。

また 遊びに来てくださっていた方 ありがとうございます 感謝