平成22年5月30日 長崎 はれー
いい運動会日和です。
お兄ちゃん
は前日、熱が出たらしくて参加できるのか心配していたようです。
当日は 熱も下がり、
「本人が 運動会に出ると言うので 行かせたのよー」と心配していました。
学校は近いので 先生に一言伝えて、具合が悪くなれば その時考えようと、
本人の希望通り学校へ行かせたと言うのです。

「応援に来たよー」と顔を見に行きます。
どの子も同じような格好をしているので見つけ出さないでいると
お兄ちゃんの方から
「じーちゃん ばーちゃん」と手を振ってくれました。
元気そうにしているので 「よかった よかった」
午前9時30分
校長先生の挨拶 育友会・会長の挨拶 生徒代表の選手宣誓と
4月に小学1年生になったお兄ちゃん
の運動会が始まりました。
お兄ちゃん
の応援団は
娘
とパパとあーちゃん
と 婿ちゃんのご両親と そして私たち
です。
1年1組が赤組 2組が青組みです。
お兄ちゃんは2組ですので 勿論、青組みの応援です。
徒競争がありました。
6人ずつ 並んで走る 新一年生は 走る前に一人 一人 名前を呼ばれます。
いよいよお兄ちゃん
の番です。
お兄ちゃんは大きな声で返事しています。
「よおーい」
身体を 前屈みにして、右手を曲げて前に出し 左足を引いて
もうこの時点で 走る気満々が見えてきます。
「どーん」ピストルの音の合図で走り出します。
速い 速い 1位でした。

週1回のサッカーの練習も 役に立っているでしょうね。
パパカメラマンも忙しそうです。
3年生から クラス対抗リレーがあるようです。
踊りがあったりと 幼稚園の時と違う規模の大きい運動会を楽しんでいるようです。
久しぶりに会う 婿ちゃんのお母さんとは子供・孫談義です。
「自分の子育ては 夢中ではあっという間に 終わってしまいましたねー」
「今は孫のおかげで 私たちも楽しませて貰えて 嬉しいですねー」と
お昼は 体育館を開放です。
たくさんの家族が お弁当を広げてみんな みいんな 和になっていい顔、いい光景です。
朝 4時に目が覚めて早くから作ったと言う娘のお弁当を
みいんな 和になって 頂きました。
おにぎり おいなりさん 唐揚げ 卵焼き お煮しめ などなど 皆の分を頑張って
作ったようです。
皆で 一緒に食べるのは 又、特別 美味しいね。
「おいしかったよー ありがとうねー」
1年生~6年生の赤組の応援団 青組みの応援団 それぞれ気合が入っていて
面白いですねー 大層楽しませて貰いました。
ちびっこチームもお母さんと参加する競技があります。
あーちゃん
も お菓子を貰って 大喜びです。
青組の鉢巻きの色は 青と緑
赤組の鉢巻きの色は 赤と黄色
3年生 4年生 5年生 6年生 クラス対抗リレーでは色別に 4人の生徒が走ります。
赤も黄色も青も緑も 皆 みんな 頑張って走っています。
たくさん手を叩いて
いっぱい笑って 応援しました。
お兄ちゃんが 興奮して教えます。
「あお組995たい あか組884で あお組みが勝ったよ」
「青組み勝って よかったねー」
青組も赤組も よく頑張ったよねー。
おもしろかったよー ありがとうね。
小学校の運動会を見に行くのは19年振りかな。
我が家の次男の小学校6年生の運動会より 夫が計算しています。
「孫のおかげで こんな楽しい時間を過ごさせてもらえるとは うれしいねー」
楽しかったよー ありがとうねー。
「昨日はありがとう 楽しかったよー」
「ばーちゃん 運動会見に来てくれて ありがとう じーちゃんにもよろしくね」
今日 おにいちゃん
は 代休で お家にいました 元気です よかった。
夫
は 昨日の疲れも見せず いつものように 元気でお仕事に出かけました。
みんなにありがとうです。

いい運動会日和です。
お兄ちゃん

当日は 熱も下がり、

学校は近いので 先生に一言伝えて、具合が悪くなれば その時考えようと、
本人の希望通り学校へ行かせたと言うのです。


どの子も同じような格好をしているので見つけ出さないでいると
お兄ちゃんの方から
「じーちゃん ばーちゃん」と手を振ってくれました。
元気そうにしているので 「よかった よかった」
午前9時30分
校長先生の挨拶 育友会・会長の挨拶 生徒代表の選手宣誓と
4月に小学1年生になったお兄ちゃん

お兄ちゃん

娘




1年1組が赤組 2組が青組みです。
お兄ちゃんは2組ですので 勿論、青組みの応援です。
徒競争がありました。
6人ずつ 並んで走る 新一年生は 走る前に一人 一人 名前を呼ばれます。
いよいよお兄ちゃん

お兄ちゃんは大きな声で返事しています。
「よおーい」
身体を 前屈みにして、右手を曲げて前に出し 左足を引いて
もうこの時点で 走る気満々が見えてきます。
「どーん」ピストルの音の合図で走り出します。
速い 速い 1位でした。



週1回のサッカーの練習も 役に立っているでしょうね。
パパカメラマンも忙しそうです。
3年生から クラス対抗リレーがあるようです。
踊りがあったりと 幼稚園の時と違う規模の大きい運動会を楽しんでいるようです。
久しぶりに会う 婿ちゃんのお母さんとは子供・孫談義です。
「自分の子育ては 夢中ではあっという間に 終わってしまいましたねー」
「今は孫のおかげで 私たちも楽しませて貰えて 嬉しいですねー」と
お昼は 体育館を開放です。
たくさんの家族が お弁当を広げてみんな みいんな 和になっていい顔、いい光景です。
朝 4時に目が覚めて早くから作ったと言う娘のお弁当を
みいんな 和になって 頂きました。
おにぎり おいなりさん 唐揚げ 卵焼き お煮しめ などなど 皆の分を頑張って
作ったようです。
皆で 一緒に食べるのは 又、特別 美味しいね。
「おいしかったよー ありがとうねー」
1年生~6年生の赤組の応援団 青組みの応援団 それぞれ気合が入っていて
面白いですねー 大層楽しませて貰いました。
ちびっこチームもお母さんと参加する競技があります。
あーちゃん

青組の鉢巻きの色は 青と緑
赤組の鉢巻きの色は 赤と黄色
3年生 4年生 5年生 6年生 クラス対抗リレーでは色別に 4人の生徒が走ります。
赤も黄色も青も緑も 皆 みんな 頑張って走っています。
たくさん手を叩いて





お兄ちゃんが 興奮して教えます。


青組も赤組も よく頑張ったよねー。
おもしろかったよー ありがとうね。
小学校の運動会を見に行くのは19年振りかな。
我が家の次男の小学校6年生の運動会より 夫が計算しています。

楽しかったよー ありがとうねー。


今日 おにいちゃん

夫

みんなにありがとうです。