ブログ お世話になって8年になります。
初孫が4歳の誕生日を迎えた頃のスタートで
私は大変有り難く、嬉しく思っています
そうそう4歳だった初孫は今は12歳です。
小学校 最高学年の6年生のお兄ちゃんになりました。
サッカーにスイミング 6年生の運動会では声が枯れるほどに応援団長頑張りました。
今年は風邪引くことなく 元気に登校しています。
平成28年3月17日 いよいよ卒業式です。
ばあちゃんもとっても嬉しいです。
ばあちゃん何年生までおんぶ出来るかな・・・
おんぶして何歩か歩くだけですけどね。
5年生の初め頃までおんぶしましたね。お兄ちゃんは照れていましたけどね。
今では、背丈は追い越されてしまいました。、少し声変わりして来て段々とお兄さんへと成長してきています。
孫も7人に増え 孫の成長の様子をブログに投稿させて頂いていて 振り返って懐かしく思ったりします。
信じられないようなお話ですが、
TVで、今でも良くお見かけする方からコメント頂いたこともありましたね。
ブログ始めたのはパソコンにまだまだ不慣れな頃でしたが、ブログ始めてよかったーと 嬉しく思っています。
感謝です 有難うございます 三 九 です (*^_^*)
初孫が4歳の誕生日を迎えた頃のスタートで
私は大変有り難く、嬉しく思っています
そうそう4歳だった初孫は今は12歳です。
小学校 最高学年の6年生のお兄ちゃんになりました。
サッカーにスイミング 6年生の運動会では声が枯れるほどに応援団長頑張りました。
今年は風邪引くことなく 元気に登校しています。
平成28年3月17日 いよいよ卒業式です。
ばあちゃんもとっても嬉しいです。
ばあちゃん何年生までおんぶ出来るかな・・・
おんぶして何歩か歩くだけですけどね。
5年生の初め頃までおんぶしましたね。お兄ちゃんは照れていましたけどね。
今では、背丈は追い越されてしまいました。、少し声変わりして来て段々とお兄さんへと成長してきています。
孫も7人に増え 孫の成長の様子をブログに投稿させて頂いていて 振り返って懐かしく思ったりします。
信じられないようなお話ですが、
TVで、今でも良くお見かけする方からコメント頂いたこともありましたね。
ブログ始めたのはパソコンにまだまだ不慣れな頃でしたが、ブログ始めてよかったーと 嬉しく思っています。
感謝です 有難うございます 三 九 です (*^_^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます