東大門
2012-12-02 | 旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/cd780faa11953db9a9b89402d9cf7a52.jpg)
訪問先でいただいたキムチと二枚の額に加えてインサドンで買ったものが重すぎて身動きがとれなくなったので、一度ホテルに戻って仕切り直し。
私は重いものは何も買っていなかったんだけど、お箸とスプーンセット(金属製のやつ)を30組買った人がふたりいました・・・(笑)
夜は東大門市場界隈をウロウロ。
お洋服屋さん、靴屋さんの街で、驚くほど安い掘り出し物があるのでしょうが、あまり関心がなく・・・。
さらっと通りすぎました。
ライトアップされた東大門を見て、寒さに耐えられず早々に晩ご飯。
五人いると意見が合わずお店選びにも苦労しますが、何でもありそうなお店に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/a5cc2489ed322f25471c4ec0e8dc4474.jpg)
とりあえず出てきた小皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/e1ab4f60488691cc8f450e63c6dcd12a.jpg)
ぐつぐつ煮えたぎった参鶏湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/f686f421a276477dae8213998ce16a22.jpg)
海鮮鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9a/6644cd463f013f291535a7997258ad68.jpg)
石焼きビビンパッ。お焦げもおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/957544c4944f6db05b832d524d620519.jpg)
プルコギ。焼き肉のことだとばかり思っていたら、鍋焼き風なんですね。
飲み物はもちろんマッコリです。
驚いたのはお会計で・・・。
五人で満腹になるまで食べて飲んで5千円くらいだったこと。
ひとり千円。
よく行く職場近くの韓国料理屋さんじゃひとり5千円前後だから・・・、これにはびっくり仰天でした。
案外健康的な時間にホテルに戻ったので、少し部屋飲み。
すっごく眠かったけど、通訳兼顧問の労をねぎらわなきゃね。
♂ふたり、♀3人という今回の旅。
それぞれ面倒くさい人たち(私も含めてですけど)なのですが、以外とストレスがなくて、気持ちよく過ごせました。(私は・・・。みんなはどうか知らない)
ほどよく自立していることも大切な要素かな。
そんなことを思いながら眠りにつきました。
濃い1日だった。
私は重いものは何も買っていなかったんだけど、お箸とスプーンセット(金属製のやつ)を30組買った人がふたりいました・・・(笑)
夜は東大門市場界隈をウロウロ。
お洋服屋さん、靴屋さんの街で、驚くほど安い掘り出し物があるのでしょうが、あまり関心がなく・・・。
さらっと通りすぎました。
ライトアップされた東大門を見て、寒さに耐えられず早々に晩ご飯。
五人いると意見が合わずお店選びにも苦労しますが、何でもありそうなお店に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/a5cc2489ed322f25471c4ec0e8dc4474.jpg)
とりあえず出てきた小皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/e1ab4f60488691cc8f450e63c6dcd12a.jpg)
ぐつぐつ煮えたぎった参鶏湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/f686f421a276477dae8213998ce16a22.jpg)
海鮮鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9a/6644cd463f013f291535a7997258ad68.jpg)
石焼きビビンパッ。お焦げもおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/957544c4944f6db05b832d524d620519.jpg)
プルコギ。焼き肉のことだとばかり思っていたら、鍋焼き風なんですね。
飲み物はもちろんマッコリです。
驚いたのはお会計で・・・。
五人で満腹になるまで食べて飲んで5千円くらいだったこと。
ひとり千円。
よく行く職場近くの韓国料理屋さんじゃひとり5千円前後だから・・・、これにはびっくり仰天でした。
案外健康的な時間にホテルに戻ったので、少し部屋飲み。
すっごく眠かったけど、通訳兼顧問の労をねぎらわなきゃね。
♂ふたり、♀3人という今回の旅。
それぞれ面倒くさい人たち(私も含めてですけど)なのですが、以外とストレスがなくて、気持ちよく過ごせました。(私は・・・。みんなはどうか知らない)
ほどよく自立していることも大切な要素かな。
そんなことを思いながら眠りにつきました。
濃い1日だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます