こんなものを作りました。今日のお仕事です。
けっこうかわいくできました。
幅7cm、長さ120~150cmに切った布を三つ編みにして端を止め、あとはくるくると丸めながらかがっていくだけ。とっても簡単。
布は余り布や、捨てるに捨てられない洋服など何でも大丈夫だし、ガーッと裂いたまま端の始末をしなくていいからラク。
色の組み合わせを楽しみながらいくつも作りたくなります。素材によって雰囲気も変わるし、長 . . . 本文を読む
不思議なものを見つけた。
「ポーレン」というもの。
初めてきく名前、健康食品、sale・・・この3点で即購入。最近健康によいものを見るとついつい買ってしまう。
「ポーレン」とは、花粉のことらしい。
世界最古の健康食品。22種類のアミノ酸、ほぼすべてのビタミン、人間に必要な酵素が含まれているらしい。これを水や、ジュースや、牛乳と混ぜ合わせてお召し上がりくださいと書いてある。
中は、顆粒で、ちょうどの . . . 本文を読む
2週間前に購入した棚がようやく届きました。張りではなく無垢なので、どっしり。でもデザイン自体がすっきりしているためか、重たくなりすぎず、よい選択だったと自画自賛。
寝室に積み重ねられていく衣類をなんとかしなければ、とずっと考えていたけど、チェスト系で整理整頓が成功したことがなく、引き出しものは私には向かないということはわかっていたので、見える形で整理しようと、『棚』だと決めていました。
とはいって . . . 本文を読む
朝食はだいたいパンとミルクティーだけ。パンにジャムはつけるけど、それ以上のものを作る時間も食べる時間もないので、ぱぱっと食べて出かける感じになってます。ごくたまに、仕事に向かう途中で朝食を買って行き、仕事場で食べることもありますが、そうすることがあまり好きではないのでそれは本当にごくごくたまのことです。
今朝、新しいジャムを開けました。いちじくのジャムです。これがおいしくて、時間がないのにパンをも . . . 本文を読む
林の中を散歩していると見かける蔓もの。色がきれい。
水色、ターコイズ、うす紫、赤紫、青・・・一枝にいくつかの色が混在しています。そしてだんだん色が変わっていきます。
葉っぱは葡萄に似ています。
食べられるって聞いたことがあるけど、本当なのかな。どう見ても毒どくしいので、今のところ食べる勇気はありません。
. . . 本文を読む
ほっとするひととき、お茶の時間です。ピーチアプリコットティーがすっごくきれいなピンク色でした。わぁきれい・・・と思って、こんな色には何をあわせたらよいかなーと考えて、お茶のお供はいちごマシュマロにしました。衝動買いしたまま放置していたのですがちょうどよかった。ベビーピンクのマシュマロの中にはイチゴのゼリーが入っていてそれもかわいらしいです。
今日は久しぶりに遠くのお山がくっきり見えます。青空が大き . . . 本文を読む
丹波の枝豆の一週間後には必ず届くマッタケ。今年も期待を裏切らなかった。
手作りクッキーを持っていこうと箱につめていたら実家から、今夜いらっしゃいと電話。さっきマッタケが届いたからって。我が家では関西に住んでいたときから松茸はマッタケと呼ばれている。
で、うちではまず「土瓶蒸し」と「焼き松」(それが正式名称かどうかは不明)、あまったら松茸ごはん。それでもまだあったら「松すき」今年はご飯までかな。
. . . 本文を読む
毎年この時期送られてくるもの。丹波の黒豆の枝豆。一見、ナンじゃこりゃって思われがちだけど、見た目はおいといて、おいしいんですよ。なにしろ粒が大きくて、しかも味わい深い。これがおこれがお正月のおせち料理に必ず登場するあの黒豆になるなんて、つながらないけど、我が家では秋を感じるお届けものです。
. . . 本文を読む
気分をかえなくては。そう思って、クッキーを焼いてみました。お米の粉をつかって作るのですがカンタンでした。
上新粉とベーキングパウダー、砂糖、バター、卵一個をよく混ぜて、親指大ぐらいにちぎって天板に置き、ぺたっとつぶして焼くだけ。部屋中にバターと甘いかおりが漂いました。
お米の粉だから、サクサクして口に入れると溶けていく感じで、結構いけます。祖母にもっていってあげようと思います。
. . . 本文を読む
ただのドアですが、おしゃれに変身しました。
Iさんてこういうことがサラッとできてしまうんですよね。
ピンぼけの写真もこんなふうに飾られると、なんだか意味があるもののように思えてきます。はじめからIさんはねらって撮ったのかしらと思ってしまったり。
さて、Iさんはお仕事で明日から遠くへいきますね。寝る間もないくらいハードな数日間になるでしょう。お守りをしなきゃならない人もいるし。
おいしいものにもあま . . . 本文を読む
大きさはプチトマトより小さいかな。ほおずきの実ぐらいのものもあった。輪切りにするとキウイにそっくり。でも表面にケバケバはない。皮ごと食べられて、熟しているものは甘い。早いと酸っぱい。でも野生のものっていうかんじでギュッとエキスがつまっている感じ。ツルが長くのびて、高いところに実ができる。だからよくさがさないと見つけられない。葉っぱはやはりキウイに似ているように思う。
. . . 本文を読む
この間、別に食べたいわけではないのになぜか買っていた「こんにゃくチップ」が想像以上のおいしさだった。
これを開発した人は社長賞ものでは?と思うくらい、私ははまってしまって、もう3回買いにいき、両親や友人に食べさせている。
何ともいえない食感。くねくねとした歯応えや、梅風味というのも気に入った。それにヘルシーだし。すっかりやみつきになっちゃって、無印に行ったら必ず買うひと品になってしまった。
食べた . . . 本文を読む
日曜日というと野菜の処理に追われているような。
なんとなく心配だったけど、しっかり火を通せば平気かな・・・と、パルマ産の生ハムの残骸をお鍋に放り込み(なんてもったいない!と思うが切り落としだから、それになにぶん時間がたっているし)、萎びはじめたニンジンとピーマンと玉葱をさいのめ状にして、野菜スープに。あとじゃがいもも。
ちょうど、かぼちゃの形のパスタを買ってあったので、それを入れたらいつもの地味な . . . 本文を読む
食べおわったあとの釜。子どものころはだいたいいつも持ちかえっていた。確か流しの下の物入れにしまわれていたのを記憶しているが、何かに利用されていたのを見た覚えはない。増えれば前の分がいくつか捨てられ、その繰り返しだったような気がする。引っ越しが多い家だったからその都度ゼロにはなっていたけど。
この頃は重いししまう場所もないので、その場で食べて器は置いてくるようになった。
でも、今回はなんとなく懐かし . . . 本文を読む