昨日のお茶のおともはコレ。
職場のNJさんにもらいました。
なんとも上品で贅沢なお菓子でした。
葡萄ひと粒丸ごとをうす~くぎゅうひで包んであってお砂糖がまぶしてありました。
葡萄は二種類あって、緑と紫。
みずみずしくて、やさしい甘さでした。
こんなお菓子を考える人もいるんだね。
夏の終わりにふさわしい感じでした。
あー
仕事したくないなー。
. . . 本文を読む
夏の休暇が終わり、最初の仕事は泊まり。
総勢40名くらいで昼はバーベキュー、スイカ割り、飲み会含めて盛りだくさんなプログラムです。
昨年そこでモヒートを初めて飲み、作り方を伝授してもらいましたが、今年もまたモヒート。
また別の人から・・・・、しかも本場のモヒートを飲ませてもらいました。
それがおいしくて。
去年のもおいしかったけど、さらに深い味わいで、ごくごく飲めちゃう。←とても危険(笑)
そ . . . 本文を読む
あーつーいー。
でも、食欲は落ちることなく・・・・。
なんとなく時差ボケが抜けていないような・・・・。
仕事も手につかず、ノロノロと夕食の準備をしたり。
なすとみょうがの炒めもの。
バルサミコと醤油投入。和風なんだか洋風なんだか。
某インド料理屋さんのサバ缶もどき。生パクチーがないから、ドライパクチーとかスパイスを大量投入。
なんとなく夏メニューだなー。
あとは冷奴だし。
この . . . 本文を読む
まいった
2014-08-16 | 旅
帰りの飛行機は夜の11h25発でした。
まもなく搭乗時間というとき、機体の点検中なので遅れるとの放送。
それなら・・・・とトイレに行って戻ってきたら移動が始まっていました。
でも、それは搭乗のためではなくて、今日は飛ばないので外へ出なさいという指示でした。
飛行機、直らなかったみたい・・・・。
で、そこからが大変。
なにしろ夜中だから疲労困憊なわけです。眠くて頭も働かない。
まずイミグレー . . . 本文を読む
運河
2014-08-14 | 旅
サンマルタン運河は静かでした。
よい散歩道です。
レピュブリックからのんびり歩いて公園まで。
公園はWi-Fiが使えて便利。
公園のそばにある古い教会に寄り、帰りは東駅からメトロに乗りました。 . . . 本文を読む
セーヌ川
2014-08-14 | 旅
Sさんのお友だちふたりと待ち合わせをしてセーヌ川クルーズ。
バトーパリジャンに乗りました。
お二人とは、はじめまして・・・・。だったんですけどね。
旅の話を聞いたりして、楽しかったです。
お二人は、ニースからフランスを北上して、モンサンミッシェルまで行き、Parisに入るというツアーに参加されていて、さまざまな場所を回ってきたそうです。
最後の2日がParisということで、お疲れでしょうに . . . 本文を読む
食事のあとは再びモンマルトル散歩。
サクレクールからモンマルトル美術館へ。
モンマルトル美術館。
これがなかなか良い美術館でした。
日本語のオーディオガイドが無料なのが素晴らしい。
このオーディオガイドがとても良くて、絵の解説だけじゃなく、当時の様子を説明してくれていて勉強になりました。
建物はなんとかさんのお屋敷。
お庭もすばらしく、葡萄畑もよく見えます。
ロートレックやユトリロなど、 . . . 本文を読む
セネガル
2014-08-11 | 旅
アパートの大家さんの案内でモンマルトル散歩。
Parisにきて初めて朝からよい天気になりました。
アベスから見たら、裏側にあたるラマルクコーランクールから穴場スポットをまわり(穴場といっても、眺めの良い階段とか、くつろげる公園とか、素敵な家とか・・・・観光地というのではありません)、サクレクールまで登っていきました。
昼食は、最近の大家さんのオススメ。また新たな世界を垣間見た感じ。
モンマ . . . 本文を読む
向こうには、客席。
オペラガルニエに行きました。
ほとんどおのぼりさん状態。
でも・・・・10ユーロの価値はあります。
私、初めて中まで入ったのですが、重厚で、きらびやかで、歴史を感じます。
怪人が住んでいる(住んでいた?)のも納得。
秘密がたくさんありそうです。
シャガールの天井をこの目でみるのは初めてです。
とても美しかった。
バルコニーからの眺め。
なかなか壮観。
こ . . . 本文を読む
パサージュ
2014-08-08 | 旅
降ったりやんだりのお天気なので、パサージュ巡りに出かけました。
昔歩いた記憶をたよりに、passage verdeauからJoffroy、passage des Panoramas、
Gallery vivienne(←一番観光客が多かった。有名だし、モザイクの床がとにかく美しかった)、Gallery colbert(←ほとんど人がいなかった。大学の中にあるpassageで、入口でセキュリ . . . 本文を読む
散歩
2014-08-07 | 旅
雨が上がったのでリュクサンブール公園まできました。
途中、パン屋さんでバゲットを買い、食べながら歩く・・・・。
こんなこともParisならではです。
焼きたてで絶品。
昨年はバカンスでお休みだったので、今年はやってて良かった~
半分で0.5ユーロでした。
てなことを打っていたところ・・・・。
妙な音が近づいてきて、人々がかけ足をしているような、そんな音がして。何だろうと思ったら、雨でした。 . . . 本文を読む
Paris
2014-08-06 | 旅
毎年恒例・・・・というわけではありませんが、パリに来ています。
親孝行してます。
アパートの下にパン屋さんがありますが、パンが焼けるいいにおいが立ち上ってきて・・・・、即買いに行きました。
袋がかわいい。
めずらしく、雨です。
そして、ひんやり肌寒い。
とりあえず、ノートルダムにご挨拶に行きました。
ちょうど赤ちゃんの洗礼式をやっていたみたいです。
ノートルダムで洗礼式なんて・・ . . . 本文を読む
ディープな尼崎を堪能できるのは、夜とお昼だけ。
それ以外は、がっつりお勉強なので・・・・。
で。
お昼。
地元を知り尽くしている重鎮T川氏にくっついて行ったところ・・・・。
創業大正元年というラーメン屋さんにたどりつきました。
T川氏曰く、日本最古のラーメン屋さんだそうです(笑)。
まぁ、それはさておき。
頼んだ中華そばはすっごくおいしかった・・・・。
一瞬、これ味噌ラ . . . 本文を読む