
こうやって見るとなかなか良いカンジなのに、ぽつんと我が家のテーブルの上に置いてあるとあまりかわいく見えません。
夏に小樽の北一硝子で見たときは「なんてかわいらしいのー!・・・」と一目惚れしたのに、どうしてかなぁ。
旅の気分と小樽の空気に惑わされてしまったようです。
色合いが部屋やダイニングテーブルのトーンになじまないのでしょうけど、けちって一つしか買わなかったからかも?複数あったらそれなりに落ち着くのかもしれません。
・・・実は、一緒に北海道に行くはずだったIさん。とても楽しみにしていたのに高熱で行けませんでした。とりわけ小樽への思いは強く、あまりにも気の毒なので奮発して同じものを買いましたが、なんだか渡しそびれているうちにこんな時期になってしまいました。
もう今更渡されても困るよね。それにIさんのポップなお部屋に切り子のグラスは渋すぎてなじまないかもしれない。
開けてしまおうかなー・・・なんて思っている今日このごろですが、いかがかな?
夏に小樽の北一硝子で見たときは「なんてかわいらしいのー!・・・」と一目惚れしたのに、どうしてかなぁ。
旅の気分と小樽の空気に惑わされてしまったようです。
色合いが部屋やダイニングテーブルのトーンになじまないのでしょうけど、けちって一つしか買わなかったからかも?複数あったらそれなりに落ち着くのかもしれません。
・・・実は、一緒に北海道に行くはずだったIさん。とても楽しみにしていたのに高熱で行けませんでした。とりわけ小樽への思いは強く、あまりにも気の毒なので奮発して同じものを買いましたが、なんだか渡しそびれているうちにこんな時期になってしまいました。
もう今更渡されても困るよね。それにIさんのポップなお部屋に切り子のグラスは渋すぎてなじまないかもしれない。
開けてしまおうかなー・・・なんて思っている今日このごろですが、いかがかな?