昨日、布団部屋の床に
↑の画像(上から撮影しました)のような
細かいカスが落ちているのに気づきました。
古いポリ袋が粉々になることは理解していましたが、
今回は細いビニール紐のようなもので編まれた
手提げ袋でした。
久しぶりに布団部屋に入って
その手提げ袋に触ってしまい、
崩れたのでしょう。
中に入れていた古い風呂敷類も
カスをかぶっていたので、
全て廃棄することにしました。
その日の夕方、
実家玄関の壁に取り付けてあった
フックにかかっていた荷造り用のビニールを
片付けようと手を触れたところ、
これも粉々に崩れました。
一日に2回も粉々を片付けると、
さすがにウンザリします。
化学製品は劣化すると扱いにくくなることが
よーくわかったので、
できるだけ早く全捨てしなければと強く思いました
↑の画像(上から撮影しました)のような
細かいカスが落ちているのに気づきました。
古いポリ袋が粉々になることは理解していましたが、
今回は細いビニール紐のようなもので編まれた
手提げ袋でした。
久しぶりに布団部屋に入って
その手提げ袋に触ってしまい、
崩れたのでしょう。
中に入れていた古い風呂敷類も
カスをかぶっていたので、
全て廃棄することにしました。
その日の夕方、
実家玄関の壁に取り付けてあった
フックにかかっていた荷造り用のビニールを
片付けようと手を触れたところ、
これも粉々に崩れました。
一日に2回も粉々を片付けると、
さすがにウンザリします。
化学製品は劣化すると扱いにくくなることが
よーくわかったので、
できるだけ早く全捨てしなければと強く思いました
