かなり前、
生おからを使った焼き菓子を
たくさん作りました。
そのときの生おからは
賞味期限が短いうえに
1パックに300gくらい入っていたので、
使い切るのに苦労した覚えがあります。
そこで、
今回は乾燥おからを購入して、
少量ずつ使うことにしました。
第一弾はマフィンです。
おからを入れるとパサパサになりがちですが、
バターを入れたので
美味しくできたと思います。
(↑の画像に空欄が2個あるのは、
私が焼き立てを食べたからです。)
でも、最近、
バターの値段が高いので、
バターをたくさん使う焼き菓子を作るのは
少しだけ躊躇してしまいます
生おからを使った焼き菓子を
たくさん作りました。
そのときの生おからは
賞味期限が短いうえに
1パックに300gくらい入っていたので、
使い切るのに苦労した覚えがあります。
そこで、
今回は乾燥おからを購入して、
少量ずつ使うことにしました。
第一弾はマフィンです。
おからを入れるとパサパサになりがちですが、
バターを入れたので
美味しくできたと思います。
(↑の画像に空欄が2個あるのは、
私が焼き立てを食べたからです。)
でも、最近、
バターの値段が高いので、
バターをたくさん使う焼き菓子を作るのは
少しだけ躊躇してしまいます
