夜食前に私の手からガッツリ食べたので、
夜食自体はとても軽い食事になりました

ワンコが満足すれば、こだわりません

・(お食事の前に)カツオのたたき、ふかしいも
・馬肉炒め
・茹で野菜ペースト(ブロッコリ)
・ラフィノース小さじ1/2
・アボカド油
・ビタミンBコンプレックス
ワンコのお腹は徐々に回復中。
牛スネ肉では足りないので、馬肉も追加しました

・(お食事の前に)ふかしいも
・牛スネ肉炒め
・馬肉炒め
・茹で野菜ペースト(大根葉、ブロッコリ、小松菜)
・ラフィノース小さじ1/2
・アボカド油
・がごめ昆布粉末
1月14日は、ワンコがお腹を壊していたので、
夜食抜きでした

1月15日はかなり回復したので、
少なめに食べさせました

・牛スネ肉炒め
・茹で野菜ペースト(白菜、大根葉、ブロッコリ)
・ラフィノース小さじ1/2
・アボカド油
・(お食事のあとで)ふかしいも
休日の朝、家族がなかなか起きてこなかったので、
ホームベーカリーで焼いた食パンで
フレンチトーストを作りました

黒い物体はプルーンです

休日は、ワンコクッキーを大量に焼きます。

瓶に2つ分、一週間で消費されます。

・鶏レバー炒め
・冷凍かぼちゃ
・茹で野菜ペースト(白菜、大根葉)
・ラフィノース小さじ1/2
・アボカド油
・亜鉛サプリ
とんかつ用豚肉は、
脂部分と赤身部分を分けるのが楽なので便利です

・とんかつ用豚肉炒め
・水菜のみじん切り
・茹で野菜ペースト(ホウレンソウ)
・ラフィノース小さじ1/2
・アボカド油
・がごめ昆布粉末