小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

クリスマスの飾り物🎄&ピンクパンサー💛

2020年12月20日 | 趣味

クリスマスの飾り物 

poptekoさんの粘土細工

お空組の奈々ちゃん、ぺんちゃん、チャッピー

お空組のまるちゃん、ポッキーくん、ジョンくん

poptekoさんの作品は可愛いんですよね~

 

 

yukikoさん作タペストリー

丁寧な仕上げにいつも惚れ惚れします。

 

その他はあるもので

 

お友達からクリスマスカードが届きました~

あっという間に12 月20日になってしまいました。

もう少し早く飾れば良かったかしら

 

 

 

 

先日、壊してしまったピンクパンサー

可愛いですね。

 

 

今日のティータイム〜

昨日、買って来た最中〜

 

今日は孫のともくんが塾の帰りに来たので

昨日のお土産の感想を聴いてみる。(笑)

ともくん......唐揚げ弁当も最中も長芋も美味しかった~

 

昨日ラインで聴いているのにね。

しつこいmiyanばあちゃんでした.....あちゃ

 

 

しろちゃんがまだ帰って来ていません。

段々不安になってきます....

しろちゃん~どうしているのかなぁ...

寒いよ.....早く帰ってきて....

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 


今日は鶴ヶ島までドライブ💛

2020年12月19日 | 日記&ペット

今日の予定〜

 

プリンちゃんの

シャンプートリミング

きららとショコラは~

爪切りと肛門腺絞り

 

やって頂いている間に

川越経由で鶴ヶ島まで行って来よう

いつもは送り迎えしてくださるのですが

今日は連れて行きました。

 

プリンちゃんは車に乗ると興奮するので

抱っこして落ち着かせます。

 

プリンちゃんが喜んだのも束の間〜(笑)

ワンちゃん美容室によって

三匹ちゃんをお願いする。

 

ピノちゃんだけ一緒にドライブ~

 

いつもの川越人〜人〜人

観光客が凄いのです

でも今日は閑散としていました。

こんな川越は見たことありません。

みなさん自粛しているんですね。

 

鶴ヶ島までのドライブの目的は

最中を買う事です。

 

孫たちはこし餡が好きらしい💛

ご近所さんと自分たちの分は粒あん💛

 

途中で孫たちには唐揚げ弁当も買って💛

 

帰りに娘宅によって届けました。

 

昨日ご近所さんから長芋を頂いたので

朝...急いで出汁を作って一緒に持って行きました。

83センチもある長い~長芋

綺麗になった三匹ちゃんを迎えに寄って

帰路につきました。

 

今日のドライブで一番嬉しかったのは

綺麗な雲

帰り......

鶴ヶ島から川越に向かう橋の上から。

 

その他に嬉しかったことは。

娘が嬉しそうだったこと。

そしてワンズたちが綺麗になったこと。

 

今日は何も密になることもなく...

無事に帰ってまいりました。

 

みなさま今日もご訪問ありがとうございます~

 

 


4匹ちゃんのお昼寝タイム💛 動画

2020年12月17日 | 日記&ペット

今日も寒かったですね。

きらちゃんもベットから降りて来て

みんなと一緒にお昼寝でした。

ホットカーペットを入れたのでね。

暖かいなぁ〜

みんなスヤスヤタイム〜可愛い~

静かな時間が過ぎて行きます。

 

ところが...

ピノちゃんだけはグーグータイムです。

それも可愛いんです~

動画に撮ってみました。

 

1分24秒です。

 

お時間がありましたらピノちゃんの

イビキ聴いてみてくださいね。

以上......

ピノちゃんグーグータイムでした

 

 

 

福井県も雪になりました。

しろちゃん~寒いね。早く帰ってきてね !!!

 

ご訪問ありがとうございます。

 


きらちゃん~シャンプーだよ💛&小学生にほっこり💛

2020年12月16日 | 日記&ペット

きらちゃん準備が出来たよっ〜

寒いからね💛

 

嫌いなシャンプー頑張るんだよっ

 

すすぎだよ〜

 

可愛い~

 

お耳のケアも終わって💛体もピカピカ

 

このイヤークリーナーが問題

私...おっちょこちょいなのでね。

このをしたまま時々使って

しまうんですよね。

当然中の液体は出て来ませんもんね

蓋が尖っているので間違ってしまうんです。

イヤークリーナーを一滴、二滴入れて

耳をクチュクチュマッサージするんですよね。

ところが入っていないのでクチュクチュと

音がしませんのです。

それでまた入れてしまうんです......

 

あらっ....蓋......と気が付いて(笑)

 

時々やっちゃいますが.....

それでも今日は間違いませんでしたよ。

 

前回はショコラの時だったかな....

 

終わった後のきらちゃん~

 

お兄ちゃん~頑張ったんでちゅね。

プリンちゃんが言っている様でした~

 

 

昨日テレビを観ていた時に

感動してほっこりした事です~

 

小学生のポジティブな心

大人の発想と違って。

昨日は......

ほっこりしました。

子供の心....素直なんですね〜

 

ご訪問ありがとうございます~

 


今日はアンラッキー的な(^▽^;)

2020年12月14日 | 日記&料理

母上様の命日はパパさんと三日違い

今思い出しても忙しく.....

涙を流して悲しんでいる暇もなく...

二つの葬儀を一日違いで執り行って...

そこにいたのは自分ではない自分。

 

あぁ...今はそんなことも全部終わり

ワンズ優先の毎日になりました

 

今日はその母上様の月命日

 

そうだ....母上様が大好きな桜でんぶ

使っておいなりさんを作ろう。

おいなりさんのあげは市販のものを

買ってあるし....手抜きだけど

 

そんなことを思いながら...

洗面所で歯磨きをしていると

突然頭の中にカレンダーが

映像になって表れた

 

えぇ.....もしや

慌ててカレンダーを見に行くと

14日に〇....9時から歯医者さん

時計を見ると9時4分

頭に中では歯医者さんは

火曜日だと思っていた。

 

あちゃ!  😵😵

今来ているセーターがボロっちょいので

それを脱ぎ捨てて別なセーターに

着替えて....

その間息子が歯医者さんに電話を入れて。

今....母は慌てて用意してます。

すぐに行きますが少し遅れます。

すいませ~ん。と電話にお辞儀していた

 

そして....走って走って...

約10分遅れです。

やれやれ....何とかなりました。

歯医者さんは近いのです(*^^*)

 

治療中に...

あのスピードで脱ぎ捨てたセーターは

どうなっているんだろうと思って

笑いそうになり困りました。

 

 

 

そんな事で....帰ってきてから

おいなりさんを作りました。

中に入れたのは紫蘇漬けです。

紫蘇の実がプチプチしていて美味しかったです。

いり卵は好きな甘さにしてレンジで簡単に〜

卵がふぁ~と上がってきたら熱いうちにかき回す。

手抜きのお稲荷さんになってしまいましたが

美味しかったです。

 

菜の花の胡麻和えも供えました。

 

母上様の大好きなユリも開き始めました。

 

 

その後は大掃除の続き~

カフェカーテンなどを洗ったり

その窓のサッシの溝が汚くって

ギョェと思いながら綺麗にしました。(笑)

普段....ほとんど開けない窓のサッシは

もっと頻繁にお掃除をしようと反省しました。

 

ところがです。

その時に......

飾っていたピンクパンサーを

落としてしまい、こうなりました....

頭と耳が割れて取れてしまいました。

明日接着剤を買って来て直す予定です。

やれやれ......

おっちょこちょいは健在です

 

 

こんな日のきらちゃんも

派手にワッサワッサしていました。

今日は以上でございます。

 

 

11月29日福井県永平寺の大仏線林道で

迷子になったしろちゃん
 
上志比方面の山を下っていき、そこから行方不明です。
 
今日12月14日現在まだ見つかっていません。
 
どうか..どうか見つかります様に
 
しろちゃん~頑張ってね。
 
 
ご訪問ありがとうございます。