だいぶ前の話なんですが、3月10日に久しぶりのゴス単独ツアーに参加してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
単独ライブは・・・去年の1月以来です!
ライブ自体は去年7月のソウルパワー以来?
(ハイタッチ会でもちょっと歌ってくれましたが)
久しぶりに見た5人は・・・相変わらずでした(笑)
今回のライブ、セットリストがかなり好みで、とっても楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昔の曲では、
Let it go
パスワード
終わらない世界
愛の歌
が嬉しかったですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
中でも「終わらない世界」は大好きな曲なんですが、最近全然やってくれなかったので寂しかったんです~
それだけに、今回のライブでも全然頭になくて、曲が流れた時には嬉しすぎてテンション上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あと「愛の歌」!
これは単純に、キラキラしたメロディで幸せな気持ちになれる曲です。
ヤスと北山さんのバレエみたいなジャンプも健在でした(笑)
あと「パスワード」。
前回のツアーで、奇妙な(失礼)ダンスがついていてイマイチ集中できなかったんですが、今回は普通にかっこよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
最新アルバムからは、
astro note
Your Hero
Love me!Love me!
CLASH
2080
ギリギリSHOUT!!
が良かったです。
特に「CLASH」と「2080」は、元々アルバムを聴いている時から格好いいなーとは思っていたんですが、生で聴くとさらに良い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
CLASHは黒ぽんらしいブラックっぽい激しい曲。
2080は酒井さんらしい、スピード感・疾走感・爽やかさに溢れた気持ち良い曲。
どっちもすごかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
あとやっぱり「ギリギリSHOUT!!」ですね!
ソウルパワーで初聴きして衝撃を受けた曲でしたが、やっぱり格好イイ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私の中で「1,2,3 for 5」「愛のシューティングスター」を超えた(笑)
あ、1, 2, 3 for 5もやってくれましたよ。
もうライブの盛り上がり部分の定番ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私の場合、どうしても好みがアップテンポな曲になってしまって・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし!CDではあんまり聴いていなかった、「BRIDGE」や「NEVER STOP」が今回すごく胸に沁みました・・・・
ところで今回、ラストが「永遠に」だったんですが、確かバンド有りでした。
ゴスライブの締めはアカペラという感覚があったので、なんか新鮮でした。
今回のツアーは、日程的にこの大阪の一日だけだったんですよね~。
さて、今年もう一度単独ライブを見ることができるでしょうか・・・
(集いはあるけど・・・FC入るの忘れないようにしないと!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
単独ライブは・・・去年の1月以来です!
ライブ自体は去年7月のソウルパワー以来?
(ハイタッチ会でもちょっと歌ってくれましたが)
久しぶりに見た5人は・・・相変わらずでした(笑)
今回のライブ、セットリストがかなり好みで、とっても楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昔の曲では、
Let it go
パスワード
終わらない世界
愛の歌
が嬉しかったですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
中でも「終わらない世界」は大好きな曲なんですが、最近全然やってくれなかったので寂しかったんです~
それだけに、今回のライブでも全然頭になくて、曲が流れた時には嬉しすぎてテンション上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あと「愛の歌」!
これは単純に、キラキラしたメロディで幸せな気持ちになれる曲です。
ヤスと北山さんのバレエみたいなジャンプも健在でした(笑)
あと「パスワード」。
前回のツアーで、奇妙な(失礼)ダンスがついていてイマイチ集中できなかったんですが、今回は普通にかっこよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
最新アルバムからは、
astro note
Your Hero
Love me!Love me!
CLASH
2080
ギリギリSHOUT!!
が良かったです。
特に「CLASH」と「2080」は、元々アルバムを聴いている時から格好いいなーとは思っていたんですが、生で聴くとさらに良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
CLASHは黒ぽんらしいブラックっぽい激しい曲。
2080は酒井さんらしい、スピード感・疾走感・爽やかさに溢れた気持ち良い曲。
どっちもすごかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
あとやっぱり「ギリギリSHOUT!!」ですね!
ソウルパワーで初聴きして衝撃を受けた曲でしたが、やっぱり格好イイ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私の中で「1,2,3 for 5」「愛のシューティングスター」を超えた(笑)
あ、1, 2, 3 for 5もやってくれましたよ。
もうライブの盛り上がり部分の定番ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私の場合、どうしても好みがアップテンポな曲になってしまって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし!CDではあんまり聴いていなかった、「BRIDGE」や「NEVER STOP」が今回すごく胸に沁みました・・・・
ところで今回、ラストが「永遠に」だったんですが、確かバンド有りでした。
ゴスライブの締めはアカペラという感覚があったので、なんか新鮮でした。
今回のツアーは、日程的にこの大阪の一日だけだったんですよね~。
さて、今年もう一度単独ライブを見ることができるでしょうか・・・
(集いはあるけど・・・FC入るの忘れないようにしないと!)