![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/9cf32f7274ddbb478e153b50185f274b.jpg)
11月28日は、待ちに待った「ひとり股旅スペシャル」でマツダスタジアムに行ってきました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
11年前に旧市民球場で開催されて、4年くらい前だったと思いますが、厳島神社でも開催されています。
その第三弾。
ついにマツダスタジアムに登場です!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/0bc32ed9af81629de7c6d2630cfcd19a.jpg)
駅前から球場まで、ぞろぞろと続く人人人・・・。
すごかったです。
夏に、マツダスタジアムで野球を見たんですが、その時はカープの真っ赤なユニフォームを着た人達の列が続いていましたが、
今回は民生さんのグッズに身を固めた人達がぞろぞろぞろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/8ae42418b724788b2e38ffb77a49b4a7.jpg)
入り口にはカープ坊やならぬ民生坊やがお出迎え。
かわいい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私は三塁側の内野席で見ていました。
セカンドベースのところにステージが組まれていて、ステージに沿ってずらっとギターが並んでいます。
球場なので観客は360度。
前回の市民球場は、民生さんが自分でイスをゴロゴロ動かして前を向く方向を変えていましたが、
今回は自動で台がグルーっと回るタイプに進化していました
(笑)
審判の「プレイボール!」という声で始まった弾き語りライブ。
ギター一本と歌声が、広い球場に気持ちよく響きます。
ソロの歌では、ずっと生で聴きたいと思っていた「えんえんととんでいく」が聴けて感動でした。
「メリハリ鳥」と「SUNのSON」も聴けて嬉しかったなー。
あとは定番ではありますが、「CUSTOM」「スタンダード」「野ばら」が良かったです。
ユニコーンからは、「雪が降る町」「デーゲーム」「早口カレー」「私はオジさんになった」。
デーゲームはそのまんま野球の歌なのでハマってました。
オジさんもめちゃめちゃ名曲なのですが、50祭り限定で作られた歌なので、また聴けて嬉しかった!
カバーでは、西野カナ(笑)、ケツメイシ、フライングキッズ、E・YAZAWA(電光掲示板にこう書かれてた(笑))、真心ブラザーズ、ミッシェル・ガン・エレファントを。
真心ブラザーズの「人間はもう終わりだ」をやってくれたんですが、これがめちゃめちゃ良かった!!
真心ははまると思いますが、民生さんの歌声でこの曲ってめちゃめちゃカッコイイ!
あと、ミッシェルの「世界の終わり」もめっちゃロックしててカッコよかった~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
えーちゃんは物真似になってました(笑)うまかったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/d7f95e6d2f1188caa63795468c6a50ce.jpg)
途中に休憩が入るんですが、休憩が終わった後にカープの応援歌「それいけカープ」が流れて、ロケット風船の時間!
応援歌は、民生さんやユニコーンのメンバーや、その他色んなミュージシャンや芸人さんが順番に歌い継いでいく特別パターン。
ほんっと民生さんって愛されてる・・・
空に一斉に上がる真っ赤な風船が壮観でした。
ただし私は肺活量なさすぎて膨らませられなかったので、友達に膨らませてもらったという・・・(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/8a530946b01da3fb0288943175e613c7.jpg)
そしてそしてサプライズ!!
いきなり始球式が始まったんですが、なんとなんと、マエケンと大瀬良が登場!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一気に湧く球場。
ピッチャーマエケン、キャッチャー大瀬良、バッター民生という豪華始球式でした!めっちゃラッキー
特にマエケンはメジャーに行くかもと言われているので、もしかしたらこれがマツダで最後の投球になるかも・・・と言われてました。
民生さんが最後のバッター・・・(笑)
良いもの見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最後は「風は西から」で締め。
この歌は広島の車メーカー・マツダのCMのために作られたので、まさに「西(広島)から風が吹くぜ」という内容で、股旅スペシャルにふさわしい歌だと思いました。
素晴らしい時間をありがとうございました、民生さん!
民生さんはやっぱり素晴らしいボーカリストでギタリストだと再認識しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/8b7f9fa6d5a11efc36785344ffd672f9.jpg)
グッズも色々買っちゃった・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
11年前に旧市民球場で開催されて、4年くらい前だったと思いますが、厳島神社でも開催されています。
その第三弾。
ついにマツダスタジアムに登場です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/0bc32ed9af81629de7c6d2630cfcd19a.jpg)
駅前から球場まで、ぞろぞろと続く人人人・・・。
すごかったです。
夏に、マツダスタジアムで野球を見たんですが、その時はカープの真っ赤なユニフォームを着た人達の列が続いていましたが、
今回は民生さんのグッズに身を固めた人達がぞろぞろぞろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/8ae42418b724788b2e38ffb77a49b4a7.jpg)
入り口にはカープ坊やならぬ民生坊やがお出迎え。
かわいい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私は三塁側の内野席で見ていました。
セカンドベースのところにステージが組まれていて、ステージに沿ってずらっとギターが並んでいます。
球場なので観客は360度。
前回の市民球場は、民生さんが自分でイスをゴロゴロ動かして前を向く方向を変えていましたが、
今回は自動で台がグルーっと回るタイプに進化していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
審判の「プレイボール!」という声で始まった弾き語りライブ。
ギター一本と歌声が、広い球場に気持ちよく響きます。
ソロの歌では、ずっと生で聴きたいと思っていた「えんえんととんでいく」が聴けて感動でした。
「メリハリ鳥」と「SUNのSON」も聴けて嬉しかったなー。
あとは定番ではありますが、「CUSTOM」「スタンダード」「野ばら」が良かったです。
ユニコーンからは、「雪が降る町」「デーゲーム」「早口カレー」「私はオジさんになった」。
デーゲームはそのまんま野球の歌なのでハマってました。
オジさんもめちゃめちゃ名曲なのですが、50祭り限定で作られた歌なので、また聴けて嬉しかった!
カバーでは、西野カナ(笑)、ケツメイシ、フライングキッズ、E・YAZAWA(電光掲示板にこう書かれてた(笑))、真心ブラザーズ、ミッシェル・ガン・エレファントを。
真心ブラザーズの「人間はもう終わりだ」をやってくれたんですが、これがめちゃめちゃ良かった!!
真心ははまると思いますが、民生さんの歌声でこの曲ってめちゃめちゃカッコイイ!
あと、ミッシェルの「世界の終わり」もめっちゃロックしててカッコよかった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
えーちゃんは物真似になってました(笑)うまかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/d7f95e6d2f1188caa63795468c6a50ce.jpg)
途中に休憩が入るんですが、休憩が終わった後にカープの応援歌「それいけカープ」が流れて、ロケット風船の時間!
応援歌は、民生さんやユニコーンのメンバーや、その他色んなミュージシャンや芸人さんが順番に歌い継いでいく特別パターン。
ほんっと民生さんって愛されてる・・・
空に一斉に上がる真っ赤な風船が壮観でした。
ただし私は肺活量なさすぎて膨らませられなかったので、友達に膨らませてもらったという・・・(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/8a530946b01da3fb0288943175e613c7.jpg)
そしてそしてサプライズ!!
いきなり始球式が始まったんですが、なんとなんと、マエケンと大瀬良が登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一気に湧く球場。
ピッチャーマエケン、キャッチャー大瀬良、バッター民生という豪華始球式でした!めっちゃラッキー
特にマエケンはメジャーに行くかもと言われているので、もしかしたらこれがマツダで最後の投球になるかも・・・と言われてました。
民生さんが最後のバッター・・・(笑)
良いもの見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最後は「風は西から」で締め。
この歌は広島の車メーカー・マツダのCMのために作られたので、まさに「西(広島)から風が吹くぜ」という内容で、股旅スペシャルにふさわしい歌だと思いました。
素晴らしい時間をありがとうございました、民生さん!
民生さんはやっぱり素晴らしいボーカリストでギタリストだと再認識しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/8b7f9fa6d5a11efc36785344ffd672f9.jpg)
グッズも色々買っちゃった・・・(笑)
もう、楽しくて仕方ないっ
ワクワク感が半端ない~~~☆
私も読んでてニマニマしちゃったわ。
いい思い出できて、良かったねぇ。
んでもって、これから又たくさん思い出できますように!
その時は、また、ニマニマ記事、よろしくねん
もう1ヶ月前なんやなぁ~・・・と、しんみりしちゃった(笑)
楽しかったよーもう夢のような時間だった!
あんな広い球場で、たった一人でギター一本で勝負するなんて、カッコよすぎたよー
来年もいっぱいライブ行きたいなぁ~