今年一年も、いろいろライブに参加できて楽しかったです。
という事でライブ振り返り
1月 スピッツ JAMBOREE TOUR 2013-2014(フェスティバルホール)
念願の、初めてのスピッツワンマンライブ!
本当は2013年の12月公演だったんですが、マサムネさんの体調不良により1月に延期。
ライブが延期になるというのは初めての経験で、マサムネさんの体調も心配だったんですが、無事に振替公演ができてよかった。
スピッツは昔から好きで聴いていましたが、やっぱり良い!
マサムネさんののびやかな歌声も気持ちよかったです。
1月19日 ゴスぺラーズ ハモ騒動(オリックス劇場)
ああ、ハモ騒動って1月だったんだ!なんかもっと昔のような気がしてた(笑)
だって、今この12月の時点ですでに次のツアーが始まってるんだもん。
本当に、相変わらず精力的に動いていてうれしいです。
4月25日 斉藤和義 斉藤&和義(大阪城ホール)
巨大なザリガニのオブジェを強烈に覚えています。
歌はもちろんですが、斉藤さんのギターの上手さにうっとりしてきました。
5月9日 ユニコーン イーガジャケジョロ(フェスティバルホール)
5月10日 ユニコーン イーガジャケジョロ(フェスティバルホール)
やっぱり今年のナンバーワンライブはユニコーンかな。
なんといっても、2011年から3年ぶりのツアー!!
待ちに待ったライブでしたから。
しかもニューアルバムが最高によくて、まだまだ進化し続けるユニコーンを見れたことがうれしかったです。
FITAで散財したのも良い思い出(笑)
6月27日 スガシカオ FUNK FIRE 2014(Zepp Namba)
こちらも何気に久しぶりのスガさん!
ファンク熱に溢れる熱い熱いライブでした!
7月7日 ユニコーン イーガジャケジョロ(大阪城ホール)
7月8日 ユニコーン イーガジャケジョロ(大阪城ホール)
そして再びユニコーン2days![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最初は、千秋楽の7月8日だけチケットを取っていたんですが、アリーナ公演の追加で「服部」がセットリストに入ったという情報を聞き、急遽7日のチケットも取りました(笑)
だって「服部」は何度でも聴きたいよ!!
この2日間で、フォロワーさん数名と実際にお会いできたのも良い思い出です。
7月20日 SKATERS NITE 9(服部緑地野外音楽堂)
これもかなり強烈な思い出です・・・
なぜなら、一日中ざあざあ降りの雨にやられまくったからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夏場とはいえ、あれは辛かった!!
本気で心が折れそうになりましたもん。
でも、エゴラッピンや夙川BOYSを見れましたし、在日ファンクという素敵なバンドも発見できて楽しかったです。
9月7日 OTODAMA'14(泉大津フェニックス)
ユニコーンと真心ブラザーズ目的で行きました。
実はOTODAMAは初体験。すごいゆるいイベントで、こちらもゆるく楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
来年もぜひ行きたいです。
これでユニコーンは見納め・・・
9月15日 コヤブソニック(インテックス大阪)
今年でコヤソニも最後という事で、記念に行ってみました。
スガさんやエゴラッピンが出るのでそれも見たかったし。
熱い時期の屋内フェスは、いろんな意味で助かります。
あと、一度見てみたかったレキシを初めて見れたのも楽しかった。
歌も格好も煽りもめっちゃ面白くて、私もすっかりファンになりました(笑)
9月25日 ロックロックこんにちは! ~市場ロック~(Zepp Namba)
これもここ数年毎年行けてありがたい。
スピッツ目的ですが、今年は復活したウルフルズも出たのでスペシャルでした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
初めて聴いたビートモーターズもすごいよかったです。
9月27日 ABEDONソロライブ(ビルボード大阪)
ABEDONのソロライブなんですが、民生さんがサポートとして参加。
ドラムやギターはもちろんですが、ピアノをたどたどしく弾く姿が見れてめっちゃ楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
念願の「欲望」も聴けたし・・・!
しかも、前から2列目というめっちゃ近い席で。
こんなに近くで民生さんを見れたのなんかもちろん初めて。
民生さんの長い睫も肉眼で確認できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
もちろんABEDONも素敵でしたよ!主役ですしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
10月12日 電大 ~ウマ肥ゆる秋~(太陽と虎)
長年ユニコーンファンですが、初電大でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
元々、ボーカルに民生さんがいないという時点で範囲外だったんですが、3年ぶりにみたイーガツアーでの電大3人の成長ぶりがすさまじく、突然見に行きたくなりまして・・・
やっぱり楽しかったです
ハコが小さいのも嬉しい
11月3日 ゴスペラーズ ハモれメロス(シアターBRAVA!)
ゴスの完全お芝居仕立てのライブは初めて見ました。
正直、お芝居部分にはあんまり期待してなかったんですが、かなり良い脚本で、後半はマジでボロ泣きしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ほんとよかった。もう一回見たいなぁ~
12月20日 チャウ大ユニバーシティインターナショナルコラーゲンハイスクール(大阪城ホール)
いつもはZeppで開催されてるんですが、ものすごい人気で全然チケットが取れない公演です。
しかし今回はなんと大阪城ホール!!
おかげでチケットも楽々取れて、2年ぶりに入学することができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
民生さん、YO-KING、星野源、吉井さんなどなど、好きなメンツが高校生の格好をしてカラオケしまくるという、変なイベントです。
今回は斉藤さんとトータスがいなくて残念でしたが。
パフュームを生で見れたのも嬉しかった・・・ほんと可愛かったー・・・
民生さん、KING、吉井さんの3人によるポリリズムダンスが、めっちゃ可愛かったです(笑)
来年からはまたZeppに戻るそうで、またチケット取れない日々が・・・
12月27日 RADIO CRAZY(インテックス大阪)
12月28日 RADIO CRAZY(インテックス大阪)
今年最後は、なんと初の!!フェス2DAYS![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
もうめちゃめちゃ楽しかった~~
27日はスカパラ、レキシ、星野源、トライセラ、スガシカオ、くるり、Superfly
28日は在日ファンク、真心、10-FEET、サンフジンズ、電気グルーヴ、エレカシ
やっぱり個人的には、サンフジンズを見れたのがうれしかったです。
民生さんの白衣姿・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はツアーも考えてるみたいなので、今から楽しみです。
「じょじょ」はほんと何気に名曲だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は全部で18本かぁ~
結構見ましたね。
でも、この中に民生さんのソロライブが入っていないのが寂しいです・・・
来年は!来年はぜひ!
50祭りもあることですし、ソロもユニコーンもサンフジンズもやっちゃいましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
という事でライブ振り返り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
念願の、初めてのスピッツワンマンライブ!
本当は2013年の12月公演だったんですが、マサムネさんの体調不良により1月に延期。
ライブが延期になるというのは初めての経験で、マサムネさんの体調も心配だったんですが、無事に振替公演ができてよかった。
スピッツは昔から好きで聴いていましたが、やっぱり良い!
マサムネさんののびやかな歌声も気持ちよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ああ、ハモ騒動って1月だったんだ!なんかもっと昔のような気がしてた(笑)
だって、今この12月の時点ですでに次のツアーが始まってるんだもん。
本当に、相変わらず精力的に動いていてうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
巨大なザリガニのオブジェを強烈に覚えています。
歌はもちろんですが、斉藤さんのギターの上手さにうっとりしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
やっぱり今年のナンバーワンライブはユニコーンかな。
なんといっても、2011年から3年ぶりのツアー!!
待ちに待ったライブでしたから。
しかもニューアルバムが最高によくて、まだまだ進化し続けるユニコーンを見れたことがうれしかったです。
FITAで散財したのも良い思い出(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こちらも何気に久しぶりのスガさん!
ファンク熱に溢れる熱い熱いライブでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして再びユニコーン2days
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最初は、千秋楽の7月8日だけチケットを取っていたんですが、アリーナ公演の追加で「服部」がセットリストに入ったという情報を聞き、急遽7日のチケットも取りました(笑)
だって「服部」は何度でも聴きたいよ!!
この2日間で、フォロワーさん数名と実際にお会いできたのも良い思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
これもかなり強烈な思い出です・・・
なぜなら、一日中ざあざあ降りの雨にやられまくったからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夏場とはいえ、あれは辛かった!!
本気で心が折れそうになりましたもん。
でも、エゴラッピンや夙川BOYSを見れましたし、在日ファンクという素敵なバンドも発見できて楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ユニコーンと真心ブラザーズ目的で行きました。
実はOTODAMAは初体験。すごいゆるいイベントで、こちらもゆるく楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
来年もぜひ行きたいです。
これでユニコーンは見納め・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今年でコヤソニも最後という事で、記念に行ってみました。
スガさんやエゴラッピンが出るのでそれも見たかったし。
熱い時期の屋内フェスは、いろんな意味で助かります。
あと、一度見てみたかったレキシを初めて見れたのも楽しかった。
歌も格好も煽りもめっちゃ面白くて、私もすっかりファンになりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
これもここ数年毎年行けてありがたい。
スピッツ目的ですが、今年は復活したウルフルズも出たのでスペシャルでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
初めて聴いたビートモーターズもすごいよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ABEDONのソロライブなんですが、民生さんがサポートとして参加。
ドラムやギターはもちろんですが、ピアノをたどたどしく弾く姿が見れてめっちゃ楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
念願の「欲望」も聴けたし・・・!
しかも、前から2列目というめっちゃ近い席で。
こんなに近くで民生さんを見れたのなんかもちろん初めて。
民生さんの長い睫も肉眼で確認できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
もちろんABEDONも素敵でしたよ!主役ですしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
長年ユニコーンファンですが、初電大でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
元々、ボーカルに民生さんがいないという時点で範囲外だったんですが、3年ぶりにみたイーガツアーでの電大3人の成長ぶりがすさまじく、突然見に行きたくなりまして・・・
やっぱり楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ゴスの完全お芝居仕立てのライブは初めて見ました。
正直、お芝居部分にはあんまり期待してなかったんですが、かなり良い脚本で、後半はマジでボロ泣きしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ほんとよかった。もう一回見たいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いつもはZeppで開催されてるんですが、ものすごい人気で全然チケットが取れない公演です。
しかし今回はなんと大阪城ホール!!
おかげでチケットも楽々取れて、2年ぶりに入学することができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
民生さん、YO-KING、星野源、吉井さんなどなど、好きなメンツが高校生の格好をしてカラオケしまくるという、変なイベントです。
今回は斉藤さんとトータスがいなくて残念でしたが。
パフュームを生で見れたのも嬉しかった・・・ほんと可愛かったー・・・
民生さん、KING、吉井さんの3人によるポリリズムダンスが、めっちゃ可愛かったです(笑)
来年からはまたZeppに戻るそうで、またチケット取れない日々が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今年最後は、なんと初の!!フェス2DAYS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
もうめちゃめちゃ楽しかった~~
27日はスカパラ、レキシ、星野源、トライセラ、スガシカオ、くるり、Superfly
28日は在日ファンク、真心、10-FEET、サンフジンズ、電気グルーヴ、エレカシ
やっぱり個人的には、サンフジンズを見れたのがうれしかったです。
民生さんの白衣姿・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はツアーも考えてるみたいなので、今から楽しみです。
「じょじょ」はほんと何気に名曲だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は全部で18本かぁ~
結構見ましたね。
でも、この中に民生さんのソロライブが入っていないのが寂しいです・・・
来年は!来年はぜひ!
50祭りもあることですし、ソロもユニコーンもサンフジンズもやっちゃいましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)