旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

野菜

2010年03月29日 23時46分38秒 | そのほかのこと
昨日の日曜日はYちゃんに教えてもらって、野菜の直売店に行って来ました。
意外に家のすぐそばにあって、これから気候もよくなってくるし、ブラブラ自転車ででかけられそう

私達が訪れた時は、奈良県の農家から仕入れた野菜が並んでいて、どれもこれもスーパーでは考えられない安さだったんですよ~!
しかも、結構珍しい野菜があったりして、テンション上がりました(笑)

写真は左上から時計回りに、つくし、ぜんまいの塩漬け、菜の花と人参の煮物、きゃべつです。
(ちなみに、煮物に加工したのは私です(笑))

他にも実は「うまい菜」っていう初めて見た野菜を買いました。
ものすごく大きな葉っぱで、濃い緑がおいしそうです。どんな味がするのか楽しみ♪

菜の花と人参で作った煮物はとってもおいしかったです♪
菜の花も茎が太くて味がしっかりしているというか、スーパーで買う菜の花よりも「野菜」を食べている感じがしました。
しかもいっぱい入って80円・・・
人参も、袋に数十本(小さい人参です)入って100円・・・
写真のキャベツなんか、2玉で50円です!

つくしとぜんまいは珍しくて買いました
ぜんまいはすごく好きで、ずっと食べたいなーと思ってはいたんですが、スーパーで買うと結構高いんですよねー・・・なので、今回格安で買えてうれしいです♪

・・・タラの目とかカブとかも出ないかなぁ。
もっと夏になったら、ゴーヤも安く出ないかなぁ~♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、節約のためにお弁当を作っているんですが、せっかくなので食費の家計簿もつけ始めました。
基本面倒くさがりな私ですが、一度手をつけると凝り性なのでトコトン節約生活を始めそうでちょっと怖い・・・





でもライブは別(ボソッ)


DVD鑑賞会

2010年03月28日 23時39分55秒 | GOS(文・絵)
多分、昨日今日辺りは日本全国のどこかしらで、「十五周年漂流記秋・冬」のDVD鑑賞会が催されていたのではないでしょうか
私もYちゃんとSちゃんと鑑賞会ってきました。

昼は、Yちゃんに教えてもらった野菜の直売店にお買い物に行ったりしていたんですが(これがすごく良かったので、また後日書きます♪)、夕方からまったりとDVDを鑑賞しました

やっぱり、まるまる収録されてるのって良いですね!
あのおもしろいMCが全て入っているのに感激(笑)
こういうライブDVDを待っていたんですよ~~♪

もちろん歌も良かったですよ。
改めて通して見ると、ほんと素敵で贅沢なセットリスト。
特に後半の「1,2,3 for 5」~「SAYONARA」~「愛の歌」~「ラヴマシーン」~「一筋の軌跡」の流れがたまりませんでした。

あと、「告白」と「残照」を見られるというのも良いですね・・・(告白のダンスは置いといて・・・(笑))
特に「残照」は何度も見てしまいそうです。

最後の挨拶の、北山さんの涙。
生で見た時も、感動はしたけれどもらい泣きまではいかなかったんですが、今日はかなりじわーっときてしまいました(一人で見てたら絶対泣いてたかも)。

5人が嬉しそうで楽しそうで、それを見ているとこっちまで幸せな気持ちになってしまうという・・・
ほんとにほんとに、この5人で続けてこられて良かったね。
これからも、誰ひとりかける事無く続けていってね。


最後は「冬のユタカ」で大笑いさせてもらいました



冬のユタカ

2010年03月27日 23時37分50秒 | GOS(文・絵)
「十五周年漂流記秋・冬」DVDを手に入れましたが、まだほとんど見ていなかったりします
なかなか落ち着いた時間がなかったりしてですね~

そんな中でも、とりあえず真っ先に映像特典の「冬のユタカ」は見ました(笑)

これはいくら時間がなくても見ないとダメでしょ~
冒頭の、マフラーをグルグル巻いて寒そうに山道を歩くヤスが、なんだか妙に可愛く見えるから不思議・・・
いやー、実際結構若作りしてると思いますが

彼女を別荘に連れてくる前にわざわざ先に来て、部屋を暖めて料理を作ってベッドを整えて、準備万端な顔のヤスを見ていると、「ダンドリストはきっと普段もこんな感じなんだろうなぁ~~」と思ってしまいました。

星を観察する北山さんもすごく良い感じでしたが、怪しい3人組みには本気で笑いましたよ(笑)
マナームービーはこんなところに続いていたのか~~

いや~~なかなか良いもん見せて頂きました(笑)

本編の方はとりあえず、「1,2,3 for 5」と「SAYONARA」と「愛の歌」と「ラヴマシーン」だけ見ました。
「ラヴマシーン」は今回も特殊効果付きでしたね(笑)
前回はやりすぎ感がありましたが、今回は丁度良い感じで好きです。
リーダー今回も標的にされてるし。

早く全部見たいな~~



最近読んだ本

2010年03月25日 23時11分36秒 | 
「ゴールデンスランバー」 伊坂幸太郎著

kちゃんに借りました。
今まで伊坂さんの本を色々読んできて、それぞれにとってもおもしろくって大好きだと思ってたんですが。
私的にはこの本がナンバーワンになりました!

先の読めないストーリー展開や、魅力的な登場人物達、社会派なテーマにどっぷりはまりまくりました。
設定はものすごく悲劇的なのに、主人公や主人公を取り巻く友人・知人達はとことん誠実で、気持ちが暖かくなります。

結局時間がなくて映画は見れてないんですが、脳内では堺さんが走り回っていました(笑)

も~とにかく最高です!読み終わりたくなかった!!
映画も、レンタル化されたら絶対借りたい!


「使命と魂のリミット」 東野圭吾著

ハードカバーで発売されていた時から気になっていた本が、やっと文庫化されました♪
病院を舞台にした話です。
「父親の手術の失敗は、医療ミスではなかったのか・・・」
という疑惑を、自分の指導医に対して持っている研修医が主人公です。
それに病院への爆破脅迫事件が絡まって、最後までハラハラドキドキです。

伊坂さんもそうですが、東野さんの本を読むと、本当に作家さんって色んなことを勉強しているんだなぁと思います。
医者でもない東野さんが、こんなに臨場感のある病院の話を書けるなんてすごいなぁ~


「ボトルネック」 米沢穂信著

初めて読んだ作家さんです。
この本の設定を知った時、
「うわ~~すごい!ありそうでなかったなぁ~」と、うなってしまいました。
着眼点が良いなぁと。

主人公は、自らの幸せとはいえない家庭環境から、なにが起こっても流してしまう無気力な少年です。
そんな少年が、いわゆる「パラレルワールド」に迷い込んでしまいます。
そこでは、自分の代わりに産まれるはずのなかった姉が存在していました・・・

という感じで話は進んでいきます。
米澤さんって全然知りませんでしたが、元々はライトノベルズの作家だったそうです。
確かに文体もそんな感じなんですが、題材がめちゃめちゃ暗いだけに、その読みやすさが良かったです。

続けて読んでみようかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、新しい本を買ってきました。
伊坂さんの「オー!ファーザー」です。
楽しみだな~♪



じわじわ思い出す

2010年03月23日 23時42分20秒 | GOS(文・絵)
昨日のユタカさんソロライブは、ヤスのソロだというのに、1時間半ヤスだけだというのに、意外に冷静に見ている自分がいました。
やっぱり、全編お芝居仕立てだったからでしょうか。
「ほー、こういう演出するんだー」と、かなり客観的に見ていたと思います

もちろん面白くなかったわけではなく、ヤスの綿密に練られた構成とか小ネタに感心しまくりでした。
そして、今さらなんですが、
「ヤスってやっぱり歌上手いなぁ~~」(失礼な)
と言う事を再認識しました(笑)
あれはなんの曲だったっけ、私が特に好きなヤスののびやかな歌声が良かったです。


曲の方は、初聴きばかりだったと言う事もあり、残念ながら全然思い出せないんですが、それでも、家に帰ってずっと切り抜いて溜め込んでいる「架空の主題歌」の詩を読んでいると、記憶が次々に蘇ってきました。

私が昨日書いた、一番好きだと言っていた曲は「MARIA!」でしたが、架空の主題歌を読んでいると、他にも良いと思った曲を思い出しました。

「パンドラ」も良かったなー
♪抱えきれない痛みなら置いていけばいい
 いつか分け合える誰かと 同じ痛み背負えばいい♪
っていう歌詩が大好きです。

あと、カサーをかき鳴らしながら(笑)歌った「ハコブネ」も好きでした。
のびやかな声が良いと思ったのはこれだったかな。

「ROSE」も好きでしたー
ロミオとジュリエットというキーワードが出てきましたね。
架空の主題歌を読んで、ふとメロディが蘇ってきました
腰をぐいんぐいんさせてたのって、これだっけ?(笑)

最後の「The Traveling Show(must go on,)」も、ラストに相応しい爽やかさでよかったです。
これからも「旅芸人」を続けていくぞ。という決意を見せてくれたような気がしました。


明日は十五周年漂流記のDVD発売日ですね。
今週末には、私の手元にも届くかな?鑑賞会はできるかなー♪
早く届いてほしいもんです(絶対特典映像から見るに違いない(笑))



ユタカさん、時間です。

2010年03月22日 17時23分50秒 | GOS(文・絵)
強運の持ち主である同じヤンマニのYちゃんのおかげで、「ユタカさん、時間です。」を見に行く事が出来ました!
という訳で、キタマニのYちゃんと東京へ(どっちもYちゃんなので、あえて○○マニと付けさせて頂きました(笑))

ライブ会場は、「え?こんなところにあるの?!」と、ちょっとびっくりするようなショッピングビルの上にありました。
下の階には普通にユニクロとか入ってて、なんか不思議。


さてライブ本編ですが。
なんとなくヤスのことだから、小芝居は入れてくるだろうなと思っていたんですが、なんと全編芝居風でした。
設定は、ゴスライブ当日に他の4人が現れず、一人でステージに出ないといけなくなるという状況。
ヤスが歌う合間に、メンバーから来れないという電話やはげまし(?)のメールが届いて、それをネタにまた話が進んでいきます。

このメンバーの電話が凝ってまして。なんと本人の声でセリフをしゃべってるんですよ~
黒ぽんはもちろん(?)カレーの味見に夢中になって来れない。
北山さんは星を見て涙が止まらなくなり来れない。
という、ファンのツボを大変心得た内容でした(笑)
ちなみに酒井さんは留守電(本人声)でした(笑)
てっちゃんはヤスがステージに出て行ってから電話をかけてきて、「まぁいっかー」とテキトーっぷりを発揮していました(ほんとに言いそうで怖い)


ヤス・・・じゃない、ユタカさんの歌、すごい良かったですよ~
第一部は、他のアーティストに提供した曲をいっぱい歌ってくれました。
なので、まったく聴いたことの無い歌ばかりだったんですが、ところどころ知っているフレーズが・・・
「ぴあ」に連載中の「架空の主題歌」に出てくる歌詩が結構使われていました。
いつかメロディをつけた状態で聴きたいと思っていたので、嬉しかったです

今回、ファン的にお楽しみな部分もたくさんありました。
一番おもしろかったのは、「一人ゴスペラーズメドレー」ですね(笑)
てっきりユタカさんがリード部分を歌うのかと思ったら、自分のパートを歌ってくれました。
いつも5人で歌うとヤスの声は拾い辛いので、今回しっかり聴けてよかったです。
ほんと、本人が言う通り中途半端な音程を歌っていて、「すごいなぁ~!」と感動しちゃいました。
ハモってる時の心の声も後ろのスクリーンに流してくれたりして、大笑いしながら見てました

あと、カサーも再登場しました(笑)

今回のライブで一番気になった曲は、題名はわかんないんですが「MARIA!MARIA!」と激しく歌うヤツです。
アップテンポで、なんかとにかくめっちゃ格好良かったんですよ!
これぜひゴスの曲として聴かせてくれないかなぁ~・・・今回だけなのはもったいない!

あと他にも良いと思ったのはあるんですけどね、とにかく題名がわからないもんで・・・

ギターの弾き語りもあったり、コントのようなおもしろいやりとりもあったり、うっとりするだけじゃない楽しいライブでした。


ソロでもゴスメンバーを登場させるあたり、「どんだけゴス好きやねん・・・」とほほえましく心の中で突っ込みを入れておきました

今回ひとつだけ残念だった事は、パンフレットが品切れで買えなかった事です・・・
うーん、できれば増刷して通販してくれないだろうか・・・