10月12日は、友人と倉敷にちょこっと言ってきました(^^)
目的はライブだったりしますが・・・(笑)
昼間は、倉敷の観光や食をたっぷり楽しみました♪
上の写真は美観地区。
倉敷には何回か来ていますが、いつ来てもこの風情のある町並みにはうっとりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/6f94b74397a638aa2cbe6c21d386545a.jpg)
こんな白壁の建物が続いていたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/da6b23814348937c951fe31f8201247a.jpg)
今回は久しぶりに、大原美術館にも行きました。
エル・グレコの「受胎告知」があることで有名な美術館です。
ゴーギャン・モネ・マチス・ピカソ・ブラック・モディリアニ・ピサロ・クレーなどなど、西洋の近現代の作品が多く、誰でも気軽に楽しめる内容です。
すぐ隣の、ツタに覆われた「エル・グレコ」というカフェに入りたかったんですが、たくさん順番待ちになっていてあきらめました・・・
さらにその隣に、「だし屋」さんがあります。
そこで、牡蠣のだしを買いました。
早速使いましたが、良いだしが出ています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/07b49711f845068ed0d69cf9799a7db3.jpg)
お昼ごはんに食べた海鮮丼!
やっぱり瀬戸内海の海の幸を食べないとね~という事で。
新鮮で美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a7/8b4c85252109bc9d5c7a527cef1aa351.jpg)
そして、デザートにはフルーツシャーベットを!
手前が私ので、岡山産ぶどうと、広島産みかんのシャーベットです。
奥は友達ので、同じくぶどうと、岡山産白桃のシャーベット。
めちゃめちゃ美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ライブが終わったあとは、夜の美観地区を通って駅まで帰りました。
この、夜の美観地区がまた・・・ほんのりとライトアップされていて、なんとも言えない美しさでした・・・
目的はライブだったりしますが・・・(笑)
昼間は、倉敷の観光や食をたっぷり楽しみました♪
上の写真は美観地区。
倉敷には何回か来ていますが、いつ来てもこの風情のある町並みにはうっとりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/6f94b74397a638aa2cbe6c21d386545a.jpg)
こんな白壁の建物が続いていたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/da6b23814348937c951fe31f8201247a.jpg)
今回は久しぶりに、大原美術館にも行きました。
エル・グレコの「受胎告知」があることで有名な美術館です。
ゴーギャン・モネ・マチス・ピカソ・ブラック・モディリアニ・ピサロ・クレーなどなど、西洋の近現代の作品が多く、誰でも気軽に楽しめる内容です。
すぐ隣の、ツタに覆われた「エル・グレコ」というカフェに入りたかったんですが、たくさん順番待ちになっていてあきらめました・・・
さらにその隣に、「だし屋」さんがあります。
そこで、牡蠣のだしを買いました。
早速使いましたが、良いだしが出ています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/07b49711f845068ed0d69cf9799a7db3.jpg)
お昼ごはんに食べた海鮮丼!
やっぱり瀬戸内海の海の幸を食べないとね~という事で。
新鮮で美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a7/8b4c85252109bc9d5c7a527cef1aa351.jpg)
そして、デザートにはフルーツシャーベットを!
手前が私ので、岡山産ぶどうと、広島産みかんのシャーベットです。
奥は友達ので、同じくぶどうと、岡山産白桃のシャーベット。
めちゃめちゃ美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ライブが終わったあとは、夜の美観地区を通って駅まで帰りました。
この、夜の美観地区がまた・・・ほんのりとライトアップされていて、なんとも言えない美しさでした・・・
10月10日に、江坂のTRAVEL CAFEというところで開催された、「フィンランドナイト」に参加してきました。
私、だいぶ昔に北欧4カ国(フィンランド・スウェーデン・ノルウェー・デンマーク)を旅した事があるんですが、その中でもフィンランドが特に大好きでして。
町や自然の美しさ、人のやさしさや暖かさが忘れられません。
もちろん、フィンランドといえばムーミンや北欧デザインも有名ですよね。
あ、後はサンタクロースの村やオーロラなんかも。
そんな懐かしさもあって、勢いで参加してきましたが、とっても楽しい夜になりました。
フィンランド政府観光局の方や、フィンランド航空のスタッフさんが来られていて、写真でたっぷりとフィンランドの秋・冬の見所を紹介してもらいました。
フィンランドって秋も素敵なんですね~
「紅葉」という言葉は、世界でも日本とフィンランドにしかないそうですよ!
あとはクリスマス・・・
意外にも、ヨーロッパ一大きなクリスマスマーケットはフィンランドにあるそうです。
うーん、これはまたぜひ行きたいです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/b9e65fe9cebad05fc9b01ff28901860e.jpg)
これは、フィンランド航空とマリメッコのコラボで誕生した紙コップと紙ナプキンです。
実際に飛行機で使われているそうです。
可愛いですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/f19ff225b299d324b2c4cce77d41c875.jpg)
プレゼント抽選会で、フィンランド航空のミイのストラップが当たりました。
これまた可愛い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
早速つけています。
ほんとは、フィンランドに実際に住んでみたいとも思いますが。
とりあえずは、いつかまたフィンランドに行くことを目標にします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
私、だいぶ昔に北欧4カ国(フィンランド・スウェーデン・ノルウェー・デンマーク)を旅した事があるんですが、その中でもフィンランドが特に大好きでして。
町や自然の美しさ、人のやさしさや暖かさが忘れられません。
もちろん、フィンランドといえばムーミンや北欧デザインも有名ですよね。
あ、後はサンタクロースの村やオーロラなんかも。
そんな懐かしさもあって、勢いで参加してきましたが、とっても楽しい夜になりました。
フィンランド政府観光局の方や、フィンランド航空のスタッフさんが来られていて、写真でたっぷりとフィンランドの秋・冬の見所を紹介してもらいました。
フィンランドって秋も素敵なんですね~
「紅葉」という言葉は、世界でも日本とフィンランドにしかないそうですよ!
あとはクリスマス・・・
意外にも、ヨーロッパ一大きなクリスマスマーケットはフィンランドにあるそうです。
うーん、これはまたぜひ行きたいです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/b9e65fe9cebad05fc9b01ff28901860e.jpg)
これは、フィンランド航空とマリメッコのコラボで誕生した紙コップと紙ナプキンです。
実際に飛行機で使われているそうです。
可愛いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/f19ff225b299d324b2c4cce77d41c875.jpg)
プレゼント抽選会で、フィンランド航空のミイのストラップが当たりました。
これまた可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
早速つけています。
ほんとは、フィンランドに実際に住んでみたいとも思いますが。
とりあえずは、いつかまたフィンランドに行くことを目標にします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)