日曜日に着物の会の新年会がありました
成人式の着付けが一段落となる2月が 私たちの会の新年会となります
毎年修了式とともに行われますが、私は今年は試験も見送りましたので 式に参加するだけとなりました
この日の会は コンサルタントの先生や師範もたくさん集まるので 装いには一番力が入ります
今年は 母の着物を着ました
前日には 半襟を色付きにするかどうか悩みました
この写真は 重ね襟の付け方間違ってます (笑)
今年はこんな感じに仕上げました
この着物は母が親戚の結婚式に出るために作った着物で
作った当初は 肌襦袢みたいだと からかっていました
でも それから40年近く色あせることなく 残っていました
そして、この着物も 先生はじめ 会長さんからもとても褒められました
母の選んだ着物はいつも 着物のプロの方に褒められます
職人さんにも褒められています
きっと あの世で鼻を高くしていることでしょう
実はこの帯じゃないのを予定していたのですが 朝ちょうど帯の真正面がほつれていて、断念 !急遽 変えましたが こちらもほめていただけました
あまり胃の調子が良くなかったのですが おいしくいただけました
髪も程よく伸びてきれいにセットしていただきました
年に一度とても緊張して着物を着る1日ですが 今年も無事に終えることができました
来年は師範課程の修了式として出席したいものです