ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

今日は ちょっと寒かった・・・・

2023-08-06 19:08:30 | 日々のできごと
昨日の夜から 雨が降り
今朝は 今までの暑さが嘘のように
ちょっと寒いくらいでした

なので 起きてすぐに 靴下を履いて
一日 Gパンをはいて過ごしました

ゆっくり火を使って 料理もできました

まずは ちりめん山椒の佃煮



新じゃがの煮っころがし

どちらも ガスレンジの前でしばし火加減をみなくちゃならない料理ですが 今日は それがじっくりできました

おかげでおいしい晩御飯(笑)


そしてひさしぶりに 湯船に湯を張って お風呂はいりまあす💛
明日も あまりよくな天気ですが 暑くなく過ごせそうです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少々 夏バテ・・・ | トップ | あのて このて »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~ (ぐり)
2023-08-06 21:01:10
どちらもおいしそうですね
ちりめん山椒山椒の実が赤くならないうちに作りたいです
返信する
ちりめん山椒 (♪CD♪)
2023-08-07 00:45:15
だーいすき。ですが、自分で作った事ないです。
山椒の実が手に入りません。
レシピ公開をよろしくお願いします。

ま、さ、か、北海道の短い夏が終わってしまったわけではないですよね。
こちらはまだまだ死にそうな暑さです。
クーラーで体が冷えているので、湯船に浸かるのは必須です。
返信する
Unknown (KAZU)
2023-08-07 08:04:47
寒いくらいですよ~
昨日はちょこっとストーブ焚きました(^^;)
そそ!ずっとシャワーだけで湯船に久々に浸かって気持ち良かった~
週末にはまた少し気温が上がるみたいですが・・
ところでこちらは港まつりでした。
市民パレードで盆踊りもやったみたいでこれのお手伝いに目に声がかかったんですよね?
今回はなかったんですか
返信する
Unknown (ぐりさんへ)
2023-08-08 13:11:25
初めて青山椒を手にいれて 下処理して冷凍したものをつかってつくりました
簡単においしくできてうれしいです
返信する
Unknown (♪CD♪さんへ)
2023-08-08 13:18:00
割と簡単につくれましたよ

ちりめん 70グラム
醤油 おおさじ2
酒  おおさじ2と二分の一
砂糖 大さじ2
みりん大さじ2
山椒 大さじ3

まず材料を 鍋にいれ沸騰したところにちりめんをいれて2~3分煮る
一度日を止めて山椒をいれて 汁気がなくなるまで煮る
材料は レシピによってすこしばかり分量が違いますが、大体全部同量いれればいいかなってかんじでした
山椒は今年生協の共同購入で初めて買ってみました
生のものを茹でてあくぬきしたものを冷凍保存していろいろ使っています。手に入るとよいのですが・・・
簡単でおいしくて朝食やお弁当に活躍しています

今日も涼しくて過ごしやすいですが明日からは30度を超えるそうです、このまま夏が終わるのも嫌だけど 暑くなるのもいやだなあ~~
返信する
Unknown (KAZUさんへ)
2023-08-08 13:22:04
コロナの前から盆踊りが縮小されて 着付けの依頼はこなくなってしまったようです、
今年はエスコンフィールドのファイターズガールにいつけたり すすきのおまつりにホステスさんへの着付けのお仕事があったようですよ
残念・・・

学生のころ釧路のイベントのアルバイトで 着ぐるみをきて 風船配ったことがあるのですが そのときも8月だったけど宿でストーブ炊いたのを覚えています
返信する

コメントを投稿

日々のできごと」カテゴリの最新記事