だんなさんが会社の人から、お庭でとれた夏野菜をもらってきてくれました!!
いろいろミニトマト
紫みたいなものやら、かぼちゃみたいなかたちのやら・・・
一番甘いのはひょろ長いトマト
紫のピーマン!!はじめてみました!!
でも、カレーピラフに入れてみましが、
加熱した瞬間、緑に変身
巨大芋虫!!出現!!
では、ありません。
今年お庭でとれたきゅうりの第一号・・・
何かしら不気味さを漂わせております・・・
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
こんな紫のピーマンもあるんですね~。
私も、初めてみましたよ!!
加熱しても、この色が保てるのかと
思いきや・・あらま、緑に(笑)
きゅうり。。一見、ゴーヤにみえました[E:coldsweats01]
みずみずしい夏野菜たちのお味はいかがでしたか?
新鮮な野菜のみずみずしさは最高[E:heart01]おいしゅうござました
紫色のオクラもときどき売っていますが、こちらも加熱すると緑色に変身です。
家では紫のアスパラを植えていますがやはり茹でると緑に変身しました。
色が残ったのは紫のカリフラワーで青になりました。
きゅうりずいぶん栄養がいいみたいで[E:sign02]丸々と良く肥えてますね[E:happy01]
初収穫オメデトウございます[E:happy01]
他の色は お初です!!
ピーマンが紫ーーーーー?![E:bearing]
紫のタマネギなら知ってますが…。
最後のはゴーヤかと思いきや
キューリでしたか[E:wink]
野菜は 奥が深いですネ[E:heart04]
アスパラの紫!みたことあります!やっぱり、それも緑になるんですね!!
きゅうり君は、サラダと、うちのこおろぎさんのえさになりました。これからうちの畑では、トマトとカラーピーマン、枝豆がちょびっと、とれると思います。[E:scissors]
野菜は、同じ種類でも、環境が違うといろんな様相です。それを眺めるのも楽しいけど、食べると新鮮なものはやっぱりおいしいわ[E:heart01]このほかにも、なすびととうきびをもらいました。もりもりあっという間に食べちゃいました[E:heart02]