本日もゴソゴソと、色々やっておりました…
とりあえずは、シート下にCDIや排気デバイスコントローラーやら、収納しないといけません。
収納の為に、アルミ板を買ってきました。

これを細工して、とりあえずこんな感じ


そして、日の出てる内にシートカウルも下ごしらえ

特価品なんで、継ぎ目とかひどいです。
パテして、磨いときました。
こいつを

サフェーサー吹いときます

乾くの待ってる間に、ナンバーステーの作成です。
盛り上がってたんで、途中の写真がありませんが、こんな感じになりました

これで、シート内の収納部が出来たので、電装系をセット

ナンバーステーを下から見ると、こんな感じです

そしてオイルタンクの断熱処理です
現状

これに、こいつを貼ります

完成

とりあえず、今日はここまでです。
続きは、またその内に…。
とりあえずは、シート下にCDIや排気デバイスコントローラーやら、収納しないといけません。
収納の為に、アルミ板を買ってきました。

これを細工して、とりあえずこんな感じ


そして、日の出てる内にシートカウルも下ごしらえ

特価品なんで、継ぎ目とかひどいです。
パテして、磨いときました。
こいつを

サフェーサー吹いときます

乾くの待ってる間に、ナンバーステーの作成です。
盛り上がってたんで、途中の写真がありませんが、こんな感じになりました

これで、シート内の収納部が出来たので、電装系をセット

ナンバーステーを下から見ると、こんな感じです

そしてオイルタンクの断熱処理です
現状

これに、こいつを貼ります

完成

とりあえず、今日はここまでです。
続きは、またその内に…。