完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

内部整備(ブレーキ修正)

2016-11-24 01:07:35 | GSX-R1100 GU74A
激効かないブレーキの修正に掛かります



先ずはセミラジアルとパッドの交換
イメージ 1





お気に入りのベスラですw
イメージ 2



動きのおかしいマスターは撤去
イメージ 3





先日揉み出しはしてるんでキャリパーはそのまま使います
イメージ 4






リアの残念なディスクも交換
イメージ 5


イメージ 6





炙らないとビクともしませんでした(^^;;
イメージ 7



オクで入手のディスクに交換♪
イメージ 8




当然パッドも交換しますよ
イメージ 9




ついでにチェーンも清掃
イメージ 10
イメージ 11
ホイールのベアリングはまだ大丈夫そう。

ホントはベアリングもチェーンも交換したいのですが、あれもこれもいっぺんには予算的に無理なんで、ひとまずは再利用






ひとっ走りして来ましたが、当然ですが激変です!


メチャメチャ効くし、レバータッチもタッチもキシキシしないので、とにかく扱いやすい( ^ω^ )


これで外観、電装、動力、制動が良くなりました。


イメージ 13


あとはオゾンクラックの入ってるタイヤを交換しなきゃです。


ただ予算の問題もあるんで、これは来月かな?



ちなみにここまでの予算

カウル、その他ボルト類3000円
オイル13200円
フィルター1600円
プラグ2400円
バッテリー   6500円
オルタネーター 10260円
セミラジアルマスター13000円
フロントパッド 10000円
リアディスク4500円
リアパッド550円(リアは激安パッド)


フルードやコンパウンドなどの細々した物は在庫品利用

合計65010円

送料含まず





ちなみにこれをショップでやるとかなりの金額になるでしょうね・・・( 汗)






でもこれで抜群に面白いマシンになりました( ^ω^ ) 





ツカさん、今度乗って見てくださいね~

ちなみに話されてたタコメーターは故障じゃありませんでした。
6000から上が回らないからタコメーターが調子悪いように感じただけですね。
現在は10000回転を余裕で振り切るので、かなりビビる加速と伸びを発揮しますよ!
調子が出て来て分かりましたが、かなりピーキーな特性です。
高回転になると物凄いトルクを発生させてあっと言う間にタコメーターがレッドにいきます。

そして安心して減速できる制動力も備わりました。
このブレーキなら全開にできますよ。

バッテリーも常時充電しなくても上がるようなことは無いと思います。

それとベタベタになってたエンジンのオイル漏れらしき症状ですが、3番の不調が原因で大量に生ガス吹いてたのが滲み出てきたみたいですね。
しっかり脱脂してから調子良い状態で走ってる分にはオイル汚れや垂れは見受けられなくなりました。








ここまで良くなってくると、何だか嬉しいですね(o^^o)




ちなみにこのGSX-1100唯一気に入らないところがあります





ここです、ここ
イメージ 14






このシートの前側が盛り上がってるとこ
イメージ 12



ここがブレーキングの時にキン○マが圧迫されて痛いんですね(真顔)



何か考えないと・・・





つづく


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Strangelove)
2016-11-24 01:21:00
流石、親方。
スピーディ&シッカリとした整備。
シート前方は…取り敢えずナニの形にあんこ抜きして逃げを作りますか?www
返信する
Unknown (KR500Γ)
2016-11-24 07:36:00
相変わらず
仕事が早い&完璧‼(´∀`)
ちゃっちゃとセミラジアル
いっちゃうとこも
男前ですなぁ~\( ˆoˆ )/
返信する
Unknown (ケニー・ごバーツ)
2016-11-24 07:55:00
えっ!大きいのでは?(笑)
返信する
Unknown (PBM)
2016-11-24 08:24:00
バイクに乗る時だけ体内に収納できればいいんですけどね>キン○マ
返信する
Unknown (安井算珍)
2016-11-24 10:15:00
すごい!
素早い作業!
うーむ
若いから痛い
歳とるとヘニャ○ンなので
痛くないです^^;
返信する
Unknown (ハマー)
2016-11-24 13:26:00
なんか速そうですね
ピーキーにつくられてるところが
すごそうですね
シートは今のバイクにはない形状ですね
返信する
Unknown (がとちゃん)
2016-11-24 18:45:00
バイクの増車欲はアンストッパブルでもいいでしょうが、
ブレーキは効かない(ストップしない)と意味ないですからねえ。
ベスラにすると〝ときひろみ〝さんを思い浮かべるので、
アソコがビッグになって危険ですよ。(笑
返信する
Unknown (オッズ☆ぃー)
2016-11-24 19:24:00
サスペンションは元気ですか?
返信する
Unknown (low)
2016-11-25 14:35:00
…少し大きめにタンク側にパッド付けて、丁度逃げる様に調整。。。とか
え?大きいのでは(爆
返信する
Unknown (たかさん)
2016-11-25 17:39:00
> Strangeloveさん
卑猥な形状にならなければよいのですが・・・(^^;;
返信する

コメントを投稿