![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/62f260a708291102950439b77b3896ee.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/d862f7a718d959538e6c047d00fcb09b.jpg)
ロスマンズにはスペンサーヘルメットの着用義務があるようです(笑)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/74a3059bb50d2a820cbe79a72dc38eb4.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/7814a89cba0dc5a0bb8af8ebabf22cb2.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/4d291431d0cdae4c9563f03f55183931.jpg)
先ほども登場したマシンですが、痛車のYSR。エンジンは200ccを載せて、これで高速走って岡山から来られた猛者です。
最後にみんなで一斉にエンジン掛けて、解散しました。
楽しかったな~(^ ^)
そして帰り道、とあるショップにお邪魔することにします。
ミーティングで、教えてもらったお店です。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/d5728127c6f4140ab7dd65d5d4b3808a.jpg)
ファンキーメイトさんです。
ここのお店、かなりマニアックなお店で、ガンマも3台置いてます
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/b131c5761d41b6bebd509b1627095866.jpg)
他にもRZVあるし、なんやらかんやら凄いマシン達置いてます。
中でも凄いのがビモータのdue!(◎_◎;)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/424c3968d25db60df3fe76700b07e4cb.jpg)
2ストV型2気筒500ccマシンです
チャンバーの取り回しも凄いですね!
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/3c19d0e2464a0bc57630f3acbf1bf636.jpg)
シート下で、ぐるっと回って右二本出しになってます!
コーヒーをご馳走になりながら店主さんと、しばし談笑。
良いお店です(^ ^)
そして、長旅なんで店主さんにご挨拶して、帰路に着きました。
ookamiさんは寄るところがあるようで、ここでお別れして帰ります。
高速の帰り道、名塩PAで遅めの昼飯です
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/7bc61a9d0ec47a833e60000ee2a92567.jpg)
海苔に名塩ラーメンって書いてあります
食べ終えて出発しようと店を出ると、ookamiさんにバッタリ遭遇!
今から昼飯だそうです。
高速走って帰るから食べるならここ。
考えることは同じですね(笑)
ここで、再度お別れの挨拶。
そして帰路に着きます。
…が、またしても遭遇(笑)
実は帰り道、横着して給油所一回飛ばしたら、ガス欠でリザーブ走行になり、超低燃費走行してる時に、ブチ抜かれました(笑)
結局、一緒に帰ったようなもんです(^^;;
何度か休憩しつつ、PAでバイク乗りとちょくちょくトークして楽しみつつ帰ります
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/b7b0426d0888a3790920f92c6a97cf6d.jpg)
そして、無事帰宅。
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/f901f245603a4dad4570b54998f9ce67.jpg)
走行は850km、疲れました~(・・;)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/8fff4feb34a0457d35b355026c1c8aa8.jpg)
2ストの遠征は、堪えますね。
長距離はZZR1400とかの大型が、圧倒的に楽です。
去年、新潟に行った時よりくたびれました…あの時は片道1200km走ったんですが。
でも、楽しかったな~(^ ^)
また行かなきゃです!
以上、2ストミーティングでした。
長旅、お疲れ様でした。
会場では、白煙でさぞかし煙たかったでしょうね。
2st乗りは、その煙までもが愛おしいのだから、病気ですね。
私も参加したかった!
っても、900kmは半端ない! もう少し足を伸ばせば東京まで行けちゃう距離ですね。
一日の移動距離としては、凄すぎる!
疲れ様です!850キロですか
240キロは岡山広島間ですね
良いミーティングでしたね
うらやましいです
しかし元気ですね
ミーティング教えてもらったお店に直ぐ行くんですね!
充実した内容がよーくわかります
ありがとうございました
でも、こんな集まりがある&参加するというのは良い事だと思います(近くじゃないと参加しないけどねww)
850㌔ですか! 広島~和歌山「つ」の字になってますものね・・・(><) 私だと、絶対に新幹線に乗ります。(笑)
2輪ミーティングの意味がありませんね。
お疲れ様でした・・・
それに集まった台数
お疲れ様でした。
数10台のチャンバー音って、想像を絶するんでしょうね
かなり走られましたね
それは更新どころではなかったでしょう
私だったら、今日も疲れを引きずっていると思われます
むかーーし読んだ漫画に出ていた25か38か
なんていう漫画でしたっけ?バリバリ伝説?ちがうか。
記憶が薄れています。く("0")>なんてこった!!
検索キーワードが間違っているのか出てきません(泣)
R1-Zも多く写真に写っていて嬉しい反面、自分の車体の汚さに泣きが入ります。
850kmの走行お疲れ様でした、ガンマの調子も良さそうで何よりです。
一瞬参加しようかと思ったのですが片道3時間弱だったので断念しました。
やっぱり実車見せていただいて感激‼︎
またお会いできるのを楽しみにしてます(^o^)/