2005年、イギリス人ハッカー、ゲイリー・マッキノンがイギリスのハイテク犯罪捜査班によって逮捕されるという事件が起こった。
彼は2000年から約2年間に渡り、ジョンソン宇宙センターや極秘宇宙ラボにも侵入していたのだが、データのダウンロードに手間取り、ハッキングがバレて逮捕されたのだ。
その後、保釈された彼はマスコミに侵入目的を「アメリカ政府が隠し続ける異星人の宇宙船の証拠写真を入手するため」と . . . 本文を読む
UFOアンケートをとって見たい気がする。
1.UFOを見たことや遭遇したことがあるか。
2.UFOを見たことがないが存在すると思う。
3. UFOを見たことがないし、存在しないと思う。
1か2を答えた方に。
UFO来訪の意味は何ですか。
4.UFOは地球を攻撃するためにきていると思う。あるいは来ると思う。
5.UFOは地球を観察している。
6. UFOは地球の滅亡を . . . 本文を読む
UFOディスクロージャー・プロジェクト(The Disclosure Project)とは、アメリカ合衆国の医師スティーブン・グリアが1993年に設立したUFO関連機密情報の公開を推進する団体である。また、2001年5月9日には、アメリカ合衆国の首都、ワシントンD.C.にあるナショナル・プレス・クラブ(英語版)で20名を超える軍・企業・政府関係者らによる記者会見が行われた。同年5月9日には、スティ . . . 本文を読む
http://tocana.jp/2017/08/post_14051_entry_5.html
元米国空軍大尉で、大陸間弾道ミサイルの開発に携わっていたロバート・サラスも、宇宙人の存在を認めている。彼はミサイルの誤作動が起きる時は、決まってUFOが関連していると主張。過去にはミサイルが数分間停止してしまう誤作動にも見舞われているが、同様の誤作動は世界中で報告されているという。サラスがミサイルの . . . 本文を読む
ハビタブル・ゾーンが40光年で。
【2月23日 AFP】(更新)地球からわずか39光年離れた銀河系内に、地球に似た7つの惑星を持つ恒星系を発見したとの論文が22日、発表された。太陽系外生命体の探査において、これまでで最も有望な領域を提供する驚くべき発見だという。
40光年というのがひとつのポイントだろう。かつて500光年や1400光年でハビタブルな惑星が見つかっているがこのくらい遠いと知的 . . . 本文を読む
なぜ宇宙人は地球にやってくるのか。
地球を攻撃するためならとっくにしている。
見守るためとすると、どういった思想背景のもとで見守るのか。
幼年期の終わりと法華経にそのヒントがあるとおもうのだが、いまだ物語にはなっていない。無理に物語にする必要はなさそうだと最近思うのだが。 . . . 本文を読む
ウンベルト・エーコ追悼 2016年2月19日、がんのため84歳で亡くなる。
Umberto Eco in Bologna, Italy, last year. As a semiotician, Mr. Eco studied signs and symbols.CreditRoberto Serra/Iguana Press, via Getty Images
「薔薇の名前」 ウンベルト . . . 本文を読む
系外惑星 フェルミのパラドックス 出来すぎてる 木村遺伝学者 10-100乗 無限の可能性 ケプラー いるけど到着していない 火星 昔水があった 幸運の重ね合わせ 力の大きさが1%違うと炭素ができない 人間原理 知的生物の性 認識主体 不安定になって自滅する 天の川銀河10の9乗個 フリーマンダイソン 10万年レベルで人類は大宇宙に散らばるんではないか 岐路 宇宙の寿命もある 温暖化 国のエゴ 競 . . . 本文を読む
ビルの中から黄色や赤で彩られたおもちゃのようなufoが飛んでいるのを目撃。次に見たときはおもちゃから金属の光を発するハイテクらしい作りになっている。そのうちビルの中にも侵入してきた。 . . . 本文を読む
以下のページナンバーは下巻のものです。
朝鮮朝顔、ベッラドンナ、毒人参、 白色ヘレボルクス、ハクセン、黒色ヘレボルクス・・・P14
まえにも言ったように、あれは大掛かりな謝肉祭だった。そして謝肉祭にはすべてが逆さまになる。終わってみればわが身は老いていて、少しも賢くなっておらずに、意地だけが汚くなっていた。 P31
私は知性では彼女を罪業の火種であると心得ていたのに、感性ではあらゆる恩寵の隠 . . . 本文を読む
いま読んでいるウンベルト・エーコの「薔薇の名前」に清貧を巡る以下のようなくだりがある。ダルベーナは奇蹟は神の証明にはならないと言っているだけなのだがキリストの奇蹟を魔術と同等に論じようというのか?」 赦しがたいことだとジローラモは言葉の部分を切り取って神を持ち出して反論する。これって麻生氏を攻撃する論理に似ていないか。
国際舞台に出ても貫禄負けしない重要な政治家をこんな問題でつぶすべきでなはい。 . . . 本文を読む
バリの新聞(2012年11月19日付に、アグン山にお皿型のUFOが目撃され、カメラにとったとある。残念ながら写真は公開されていないがいずれ公開されるのだろうか。40年前にも写真がとられている。http://blog.goo.ne.jp/masaoreport/e/1898fb5ad3aa495812e5db748967b3bc
. . . 本文を読む
これは1973年に旅行者の方がとられたUFO写真。40年前ですねえ。photoshopもないし、合成加工は出来なくはないでしょうが相当困難でしょう。円盤の上部と下部の色に注目。太陽が当たっている部分は薄く、影は濃くなっているが、これは合成では極めて困難だと思う。
http://blogs.yahoo.co.jp/ttdkh395/44581114.html
同じアングルで本日とったのが . . . 本文を読む
イリジウム衛星(低軌道周回衛星)を使った携帯電話のその後を調べていたらイリジウムフレアという言葉に出会った。イリジウム衛星の3枚の反射パネルが太陽光を反射して地球上の狭い範囲から時として金星の30倍も光る現象を言うとある。UFOを目撃もし、少なからず興味を持っているのだが、この現象は知らなかった。イリジウムフレアはUFOと誤認される場合が多いという。ちなみにイリジウム衛星(低軌道周回衛星)を使った . . . 本文を読む
英国が第二次大戦以来のUFOファイルを公開した。その意図はもう危機はないとするものなのか、あるいは危機に備えよというものか、以前に英国はUFOの危機を否定したのでその流れから理解すると前者だと考えるのが筋だろうか。
別の見方も出来る。明確に証明できない限り、危機があるとは言えないし予算を使い続けるわけにはいかない。しかし国民に「明確な対策を取ることは未解明の事実が有りすぎて根拠不 . . . 本文を読む