今日は3日目です。天気もいいので自転車を快調に飛ばして15分程度でプレスクールに到着です。まだ始業開始5分前ですが、すでに到着している子供たちが広場で思い思いの遊びを繰り広げています。トランポリンでとびはね、囲いの網にぶら下がる子やブランコで遊ぶ子、滑り台や三輪車などなどでそれぞれ気に入った子供どうしで遊んでいます。男の子はサッカーに興じています。ほとんどの子供が裸足です。
わが娘もすでに以前からいるような顔をして溶け込んでいるのでひとまず一安心です。昨日から同じ年くらいの女の子と仲良くなったので、今日もその子とばかり遊んでいます。まあそのうちいろんな子供と遊ぶことになるでしょう。今はとにかく慣れるのが肝心です。
1時間ほど近くのカフェでコーヒーを飲んで再び見学に行くと、キッチンを模したセットでお料理ごっこをさきほどの女の子と二人で楽しんでいます。そこへ男の子が割り込んできてフライパンの取り合いになりました。結局とられてしまいましたが泣きもせずにつぎのフライパンを探して遊びを続けています。おもいのほかたくましさもどこかで身に着けていたようです。ひたたびボールの取り合いが始まりました。こんどはわが娘は腰に手を当てるポーズで相手の男の子ににらみを利かせています。その表情とポーズはどこで学んだのかとつれあいに聞くと、スヌーピーのDVDだといいます。なるほどチャーリーブラウンの憧れの女の子がそんな恰好をしていたような。
ふとみるとC.Wニコル風のお父さんに抱っこされてそこから降りようともしない男の子がいます。エンエン泣いてパパに抱きついて離れません。先生がなんとか引き取ろうとしますが、泣き続けています。パパは根気よく抱っこをしていますが、頭をポリポリとかいています。困ってしまってどうしようもない様子です。男の子は一昨日から初めて参加しているのでわが娘と同じで、年恰好も同じくらいです。こんなときは男の子のほうが慣れるのに時間がかかるのかもしれません。