まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

脚が太くなりました(笑)

2024年11月22日 20時25分02秒 | 健康日記
今日は5月の退院後4度目の定期通院の日。半年経ちました。

毎度、お話ししていますが、私にとってはとにかくプレッシャーのかかる日。
この時間の為に毎日毎日努力をしている訳です。

運動とは言えませんが毎日ウォーキングをしています。
毎日10000歩はちょっとキツイので8,000歩にノルマを下げて取り組んでいます。
歩数が稼げなかった時は会社帰りに近所の巨大なショッピングモールを数往復して歩数を稼いで帰宅したりしています。
お陰で脚は太くなりました。

その頑張りが通じたのか数値は安定。今回も合格でした。
先生にも「薬を減らしたのに数値が変わっていないのは頑張っている証拠だ」とお褒めを頂きました。




医者のあとは今日も昼から釣りに行きました。
今日も殆ど風のない良い日和でした。人も前回の半分以下で空いていましたね。快適。
この時期はセット釣り。
最初はなかなかアタリがもらえませんでしたが、エサ2ボール目でエサの配合を抜きから持たせる形に変えてから好転しました。ハリスも45から50に延ばしたらこれが良かったみたい。
泡付けがあったときは縦誘い→チクのパターンで時間6〜7枚。30センチオーバーも何枚か釣れました。
今日は40クラスもいたし。あれ?神扇池ってこんなに形良かったかしら?デカいのを放流しているんだろうか?
今日は明らかに周りの人よりも釣れていましたね(自慢)
エサが無くなったので新しいエサを作るのも微妙な時間だったので、3時前には釣りを切り上げてからはドライブに。

今日ばかりは好きなものを!と、釣りの帰りには茨城県古河市に肉ニラ定食を食べに行きました。



明日はディオデルマーレ・レッドモンレーヴ・レッドライトニングの応援のために取った指定席で競馬を観に行きます(泣)
行こうか行かないか迷ったのですが、レッドモンレーヴの頑張りを見に行こうと気持ちを切り替えて応援してきます!!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山下)
2024-11-23 13:10:26
ヘラ行きましたか😃新ベラの引きは強烈だったのでは😃風もなく良い天気でした、風があると全く駄目になりますからね😅秋はタナを釣れ、で気温差も大きく、またエサの加減で釣果が変わって来ますね😭自分はエサの加減がセンスがなく難しいかったなぁ😅
返信する
Unknown (ゆっき〜)
2024-11-23 16:58:40
体調良いようで安心しました。
私もダイエットを始めて現在6㌔減!
あと5㌔は落としたいです。

趣味の釣りものんびり楽しめて良かったのではないでしょうか?
釣りって本当に難しいですよね!
水曜日に父とメバルのウキ釣りをしましたが父は釣り堀のように入れ食いなのに私は1匹・・・
タナが合ってなかったのかな?と反省の1日と成りました😅
この日は夜勤水曜有給だったので夜勤帰りで夜中2時まで起きててトータル39時間起きてましたよ(笑)
返信する
山下さんへ (まさる)
2024-11-24 11:42:39
こんにちは。
またヘラ釣りに行ってきました。
11時から半日料金なので、医者の結果次第で行こうと考えていました。
新ベラの引きは良いですね。結構楽しめました。最近行っている神扇池は大体8寸くらいのサイズが主体だったのですが、ここ数年行かなかったら尺は超えるサイズが殆どになっていました。
近所に有名な「椎の木湖」があるからでしょうかね。
コロナで私のように釣りをする人も減ったでしょうからね。集客は大事です。


さすがに厳寒期は行かないと思いますが、これからもポツポツ釣りに行こうと思います。
返信する
ゆっき~さんへ (まさる)
2024-11-24 11:55:02
こんにちは。
6キロ減とは凄い。でも、少し短期間に落とし過ぎではないでしょうか?無理なく少しづついかないとリバウンドしますよ。
私もゆっき~さんを見習って体重落とさなきゃ(体重は殆ど変わりません)。

メバル釣りですか!いいなぁ。
海は色々とターゲットが選べて楽しそうですね(私はヘラしかやらないので言ってみれば単調です)。季節によって狙う魚を変えるなんて羨ましいです。
色々と魚を変えれば本当に一年中楽しめますね。
私も釣りを始めたときは真冬でもやっていましたが、その日の夜や翌日に風邪っぽくなる事があるのでやめておきました。歳をとったなと思っています。

今では体に毒だと考えて冬は競馬一本で行こうかと(笑)
返信する

コメントを投稿