→ ふきげんな黄金休暇 ←
今日から5月。明日2日から6日までの5連休に旅行が集中すのではないか。円安傾向が続いていたり、国際情勢の影響などで海外旅行者数の予想は50.2万人、前年より少し減少するかもしれないらしい。国内旅行は少し増加するだろうと思われる。いずれにしても私はGWは旅行をしない。費用が高く混む時期はあえて避けている。でも、皆が楽しんでいる時に厨で食事の支度などをしていると、自分が恵まれない女のような気がする。わたしの歌集『厚着の王さま』にはGWのわたしのボヤキの歌が収められている。
ふきげんな黄金休暇 松井多絵子
友はみな旅をしている連休に昼餉のための瓜を乱切り
ふきげんな我に焼かれて塩鮭のばら色の肌は土色となる
花よりもケーキがほしいブランディ入りのケーキを濃き珈琲を
アフリカの旅より帰りてきし友はわれより偉くゆたかに見える
ボロ市に買いしインドの壺を持ちインドより帰国せしごと我は
明日からの5連休は晴れ、気温も初夏、出かけないのはモッタイナイ。今からでも行けるこんな処もある。
✿ 山梨県北都留郡 の 原始村
現代から原始へタイムスリップできる村が山梨県にある。竪穴住居と横穴住居を中心とする体験型キャンプ場。ヤマメのつかみ取りやバーベキュウを楽しめる。ライターやマッチを使わず火起こしからはじめる。地図では近くに小菅の湯があるが実際ははるか彼方かも、、。山梨県小菅村白沢1970 TEL 409-0211
原始村へ行ったら原始人になりそうな私。 松井多絵子