えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

地球そぞろ歩き (15)   

2015-11-13 09:13:42 | 歌う

             ・・・ 地球そぞろ歩き (15) ・・・

 ♦ この空の青さがわれに言わせてる「老いを負いにはするもんですか」  松井多絵子

 残暑も終わり今は「そぞろ歩き」のベストシーズンだ。11月11日、私はクラブツーリズムの
「世界の食卓めぐり・ベトナム」に参加した。朝10時に六本木駅に集合、サントリー美術館へ。高層ビルのなかの美術館で 「久隅守景」の山水画を1時間観賞する。多彩な色のなかで過ごしている私に水墨画の世界は爽やかである。目が安らぐ午前のひととき。

 26名の参加者は二つのグループになりそれぞれNPOのガイドさんに案内されて赤坂駅へ向かって歩く。氷川神社はすでに銀杏の黄葉が盛り、樹齢100年の大木の木下も黄色に染まっている。勝海舟が幼少過ごした屋敷跡は白タイルの3階の小さなビルに。晴天に恵まれた私たち一行は予定より早く赤坂のベトナム料理店「アオザイ」に着く。私はベトナムを2度訪れたが又行きたい国である。グルメとオシャレを楽しんだが、戦争の後遺症のまだ癒えていないようにも思われた。

 ♦ 泥水の河だったのかメコン河(が)の水面はわれを映さずたゆたう

 ♦ 激戦のありしは此処ぞ夕ぐれの畑野は迷彩柄になりゆく

 ♦ 記念館に新車のごとく戦車ありベトナム戦争終わっていない

  ベトナム料理店「アオザイ」の生春巻きがおいしい。店のマダムのお奨めの味噌だれがよく合う。以前、私は何度か作ったが手間がかかる割にはおいしくなかった。この店の揚げ春巻は、食感がいい。ベトナム餃子がとてもオイシイ。フオーの麺はややモチモチ、ゆっくり食べても伸びたりしない。デザートのゼリーは甘味控えめ。珈琲はコンデンスミルク入りでやや甘すぎた。ベトナムの食器で本場の味を楽しんだ昼食、またベトナムへ行きたい。

    ツアー料金6980円、歩行9917歩 、5。7km 、201cal  脂肪燃焼量14g 

                          11月 13日   松井多絵子