☆ Lentamente ☆

… ゆっくり ゆっくり …

すごい!

2009-07-21 22:56:52 | 映画
本格的に夏休みに入る前に、混みそうな映画を見ておこうと2本観ました。
久しぶりだったかな?

バッチリ!空いてました♪
1本目の 「モンスターvsエイリアン」は、私を含めて6人。
2本目は 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」 で話題のデジタルシアターでしたが、半分くらい席が埋まっていた程度でした。

最近は、なるべく真ん中の席を選ぶのですが、何故だか今日は端の方の席を選んでしまった事に少し後悔・・(T_T)

何故かというと、今日観た2本の映画は<デジタル3D>で、驚きの感動だったから!!

その端の方の席でも超ビックリ \(◎o◎)/! ってどの席でもちゃんと3Dに見えるので関係ないのですけどね。
それでもヤッパリ真ん中で観ておけば感動倍増だったかなと・・。


今までの<3D>の概念を覆すくらい、凄いんですよ~~<デジタル3D>
先ず<3D眼鏡>が今までの薄っぺらな紙のようなものではなくシッカリしたものですし。

デジタルの画像が鮮明で明るく綺麗で、その上に3Dで画面全体の奥行きがとってもリアル。
自分の席の手が触れられるかって感じの近くからスクリーンのずっと向こうの奥行きまで実感できます。
画面から浮き出てくるだけではなく、自分の後ろから雪がスクリーンに向かって舞って行く様まで実感できるんです!

1本目はアニメ系で先ず超感動! で、
2本目は実写で、おまけに < IMAX > という未だ日本で3ヶ所しかないデジタルシアターで臨場感は倍増です。

ハリーが前の座席位にいます。 字幕は向こうから近寄って来てくれます。
主人公と一緒に門の鉄柵を擦り抜けられます。
「謎のプリンス」は始めの12分間だけ <3D> ですけど、充分楽しめます。 


普段パソコンをお使いでデジタル画像を知っている皆様には、
ぜひぜひ巨大スクリーンで、最新デジタル画像をご覧いただきたいと思います。
映画に興味が無くても、ストーリーはどうでも、<3D>画像は必見です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする