少しずつではありますけれど、日常に戻り始めているはず・・・だけれども
何だか「落ち着かない」日々が続いています。
ひとりひとりが頑張って・・・被災者の方はもちろん、そうでない方も・・・。
疲れが積み重なって、ちょっと頑張りが続かなくなってきそうな・・・そんな感じ・・・。
少し頑張らないで・・・ちょっと休んで・・・そんな事言っている場合じゃないと思っても・・・
ちょっと気分転換でもしないと、本当に疲れ切ってしまいそうな・・・。
明るい春がやってきて、桜の花も咲き始めて・・・気持ちも明るくなっていくように・・・。
一歩ずつ、少しずつでも、良い方向へ進んでいくように・・・。
私が買い物をする所には、数は少なくても ほとんどの棚に商品が並ぶようになりました。
「お米」も「カップめん」も「トイレットペーパー」も「ティッシュ」も「牛乳」も「電池」も。
『お一人様、一点』の張り紙はありますが、夕方に買い物に行っても在庫はあります。
一時よりは随分 落ち着いてきました。
これからは、今までのいろいろな事を見直して 少しだけ真面な日々が送れるようになれるでしょうか?
自分が・・・ね。