食料品も雑貨も本当にたくさんの商品が並んでいて、より取り見取り。
こんなに沢山あるのに、目当ての品物が見つからない・・・。
よくあるんです・・とくに調味料とか・・衣料品とか・・。
新製品がでると今まであった商品がなくなってしまう。 美味しいから続けて使いたいと思ってもなくなってしまう。
もしくは、その日だけ、その商品だけ売り切れ。 もうガッカリです。
そんな事が頻繁にあるので拘らずに、その時その場にある物から中りをチョイスする勘を養う!
にチャレンジ中。
こんばんわ
あっという間に7月、しかも3日も経ってしまいました。
日々追われていると、あっという間に時間が過ぎて行きます。
・・・・先生より、20代を過ぎると時間が経つのがことのほか早く感じるのは、
「20代頃までは初めて経験する事ばかりなので時間が長く感じて、仕事も落ち着いて結婚したり生活のリズムが安定して、毎日同じことの繰り返しになって来ると時間が過ぎるのが早く感じる」 と伺いました。
聞いてみると 「なるほど~」 と思います。
いつかのテレビ番組で何方かが、「子供の頃は、<早く大人になりたい>とか<早く夏休みが来ないか>とか、やって来るのを待っているので時間がたつのが遅く感じる。 大人になるとやらなくてはならない事に追われて時間に追われているので早く感じる」 と仰っていました。
「なるほど~」 です。
大人でも何かを待っている時には、時間が経つのが遅く感じたりしますね。
でも大人になると、待っている時間を楽しむこともできますね。
どんな事でも楽しめる、心の余裕が欲しいです・・・。
アニメーション 「アイコン館」 http://www.nagai.net/icon-kan/index.html