はじめのことば
成功は常に苦心の日にあり
敗時は多くの得意の時に因ることを覚る
安岡正篤
猛暑だぜ!
自宅から職場まで所要時間約1時間、徒歩と電車で30分ずつになります。仕事は午後出勤、お日さまが一番元気な時ですので、"これが猛暑よ"とばかりに照りつけてきます。自宅から乗車駅まで汗かいてびっしょり、降車駅から職場までぐっしょり、水分補給しなければ熱中症になってしまいます。きのうからでかけるときは、バッグにペットボトルを1本、奮発して、トクホのお茶にしました。
メタポ対策
来月に生活習慣病の検査が控えています。毎年、"メタポ"で要指導になります。希望により、食事指導を受けることができますが、飲食の欲は捨てがたいものがあるので、しばらくご無沙汰しております。少しでも、数値がよくなるように"特茶"に頼ることにしました。速効性はないので、飲み続けることによって効果があらわれるようです。お茶で数値が適正になれば安いものです。
8週目から体脂肪の低減が認められました
地道に続けたいと思います。
きょうの記事です
欧州連合(EU)は13日、東京電力福島第一原子力発電所の事故後に日本産食品に課してきた輸入規制を完全に撤廃すると発表した。EUは原発事故後、日本産食品に輸出前の放射能検査を義務付けてきた。
完全撤廃、放射能に汚染されたであろう食品の信用回復には12年もかかり、”人の噂も七十五日”というわけにはいきませんでした。信用を築くのは大変だけど落とすのは一瞬で、また一から出発です。
日本食品のEU輸入規制、8月3日に撤廃 農相が明らかに:日本経 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13CVD0T10C23A7000000
[社説]EUの規制撤廃で食品輸出に弾みつけよ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK146D70U3A710C2000000/
きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいましてありがとうござしました。