
はじめのことば
世の中はすれ違い、筋違い、食い違い、どこか掴めなくて誰もが虚しい思いをしてるんじゃない?
篠田桃紅
サミットの変化
第一回先進国首脳会議、サミットがいつ開催されたのか調べたら、
1975年11月15日~17日 フランスイヴリ-ヌ県 ランブイエでした。

当時の7カ国首脳の顔ぶれは米国中心に西側諸国がまとまっていて、我々こそ世界のリーダー、そんな雰囲気を醸し出していました。約半世紀後の広島サミット出席の各国首脳をみると、小粒になった感は否めませんでした。

私も同じだけ歳を重ねきました。その間、世界情勢もものすごい速さで変化してきました。最大の歴史の転換期はソ連の崩壊により、東西冷戦が終わり、その代わりにグローバリズムが台頭してきたことです。国境をなくして、人、物、お金の移動を自由にさせるシステム、その弊害が出始めたのがここ十年でした。
これから世界はどうなるのでしょうか?ふと気になりました。
きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問ありがとうございました。
〆の曲
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます