昨日私的10大ニュースの前半1~5までを書き記しました。当然ながらその順位は付けておりません。本日は残りの6~10までを残そうと思います。後述の様にワタシは記憶障害(仮性認知症)になっているようで、たった今もこの1年間に限らず、ここ数年に何があったかはうろ覚えなのです。せっかくのブログなので、暇を見て5年ほどさかのぼって何があったのか確認したいと思います。
さてそういうことで残りの十大ニュースは以下のようになります。
その6 三男に息子誕生
ワタシら夫婦からしたら孫が、10月に誕生いたしました。これで3人の息子の家族として、5人目の孫となります。名前が凝っているというか聞いたことが無いので紹介したいところですが、倅に未許可で書くわけにはまいりませんので割愛いたします。今のところ「宮参り」で一度だけ抱いただけであります。
その7 一日一万歩運動に参画。
日ごろの運動不足、肥満などをなんとか解消すべくこの1月から、一日10000歩運動に取り組んでいます。朝5時半過ぎに起床。朝食後町内を抜けて相模川の土手を往復し、普段の仕事場(コンビニの2階)に向かうルートで、およそ5500歩あります。これで意図的に歩くよう心掛けていれば一日12,000歩ほどに達するのです。万歩計は無くともスマホでいつでも歩数を確認できます。始めてから恐らく2.3日を除いてずっと1万歩は達成しております。
その8 柑橘類の豊作
ワタシは、この8年ほどコンビニの裏手を果樹コーナーとし、柑橘類10種を中心に育てております。昨年は「清見オレンジ」が豊作でした。今年はそれぞれの樹勢が増し、開花年(表年)にあたった品種が多く、とりわけ「せとか」と
デコポンが豊作、それぞれ100個以上、60個以上の収穫を見込んでいます。清見オレンジは裏生りの年でわずか3個ながら、他の柑橘は今までにないほどたくさん実を付けました。沢山取れても売るわけでは無いので、試食がてら、頻繁に獲って食べておりますが、総じてまだまだ未成熟で酸っぱいです。こちらがデコポン↓
こちらがせとかです↓
その9 記憶障害(仮性認知症)が継続する
昨年から「軽い鬱病」と診断され、不安感や嫌な感情が続いております。これに加え、鬱病になるとそれ自体で記憶障害が出るケースと、鬱病の処方薬によって記憶があいまいになる=仮性認知症になるのです。ワタシはここ数年の出来事の多くを忘れてしまいました。その状態はいまだに続いており、このブログの過去の記事を読み返すと、過去にこんなことがあったのだと不思議な気になります。ここにきて少しづつ記憶障害が改善し、前に会ったことを思い出すようになりましたが、どこまで戻るかは全く見当がつきません。
その10 賃貸マンションの水漏れ
ワタシが所有する古いマンション(4階)に、息子家族が住んでいます。ところが10月階下(3階)の真下の部屋から水漏れの連絡がありました。調べて見るとワタシのマンションの部屋の床下を通る水道管が破断していたのです。修理費と復旧工事費で50万円以上かかると言われておりましたが、当方には、瑕疵責任が無いという意見が取り入れられ、数万円の見舞金で収まりました。
そんなわけで、2回に分けて10大(重大)ニュースを紹介いたしました。今年も残すところあと20日、そこに11番目のニュースが無いことを祈っております。更には来年の今頃には、10大ニュースにはハッピーな記事が並ぶことを願い、努力したいと思うのであります。