さてさて、ザ・カハラホテルと、その横のワイアラエカントリークラブを見学して、
いざ、ワイキキに戻りますよ。
マウテンバイクに宿る、お尻イタイイタイ星人の攻撃はもはや絶好調で
もはや下りの坂道しか、サドルに座れず、オットと話す余裕もなく、
ひたすら押して登る、乗って下る、の繰り返し。
カハラの素敵な住宅地を必死にエッチラオッチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/092bc9186172994be5cae09ff9580309.jpg)
ピンクにキティちゃんの壁画。ありえないぃぃぃぃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/42796dc76dfd42bb8325e6b0e5be3845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/bdb5d497966d829df5b43473f4b33bf7.jpg)
うんうん、シンプルで素敵なおうち。
ときどき、金ピカの家だったり、大きなライオンの置物が置いてある玄関だったり、
住民の方のお国柄と言うか、お人柄がわかるのも、興味深いやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/a5859cc0eac287a403757c705b40cb9c.jpg)
しかし~、アカンでぇ、もうアカンでぇ。サドルにはまったく座れない。
されど、ここで負けたらワイキキに戻れない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/25d1c37aee60b1bdce7bd5558012198d.jpg)
嗚呼、素敵な木陰・・・ちょっとだけ、休もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/60bfea70776f4bc5e758efbd9e866816.jpg)
ワイキキに帰りたいよぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/403c50031cca281c827964374d56ddff.jpg)
ダイヤモンドヘッドの脇をズイズイと自転車を押して
ひたすら登って・・・
途中、撮影ポイント。
ダイヤモンドヘッドのふもとを登りきってしまえばこっちのもの。
あとはビューっと、先ほどの苦痛がウソのように下り坂。
モンサラット通りを下ったはずなのに、ダイヤモンドヘッドグリルも
どこもかしこも目に入らず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
もちろん画像もなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
一目散にワイキキへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/ad49fe153ef2fc0860c1ab92d7b3d334.jpg)
やっと、カピオラニ公園![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ここからは押しても、すぐだもんね~。
15分後には、「お疲れ様」の一言もない、
レンタサイクル屋の無愛想なお姉さんに自転車を返却してほっと一息。
歩きながら、ホテルまで帰って、当然ホテル前の
redomangoにてフローズンヨーグルトを。
ホテルのお部屋にていただきマンモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/926888050cb96fba56563b90b258afa6.jpg)
疲れていたから、マンゴーだけでさっぱり~。
小1時間ほど休んで、「さて、夕食は・・・」
もう、考えるのも面倒だよ!って状態の2人。
疲労困憊でレストランはありえないし、最後のディナーがお部屋でって言うのもねぇ。
と、言うことで、困ったときのインターナショナルマーケットプレイスの
フードコートへ。
途中、ゴディバやバリーやクロックスを覗いたりして、
インタマに着いたのは20時を回ったころ。
前日食べたチョイズは、売り切れゴメンで閉店状態。
グルリと1周しても開いているお店は本当に少ない。と言うか、ナイ・・・。
と、言うことで、昨日のチョイズに続き、ヤミーコリアンBBQに並んでみた。
前に並んでいるのは、30代後半のご夫妻+お嬢さん。
ご夫妻は、旅行のお疲れと慣れないカタコト英語での注文にケンカ勃発!
「だったらアナタが注文して食べたいもの食べなさいよ」
「オレが注文したものにケチつけるくせに!」
2人の間で、お腹減ってるお嬢さんは泣きべそで、サイドメニューの野菜をガン見しているし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/8add05ddeea35f33724805b703912cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/60c1791e9d10d20c8ead22c8e5e39c47.jpg)
わかる?黒のワンピがワタクシで、ピンクがママ、メガネがパパで
頭だけチョコンと見えてるがお嬢さん。
後ろで髪かき上げてる人・・・誰だ?知らん。
旅行先で、みんな疲れちゃったんだね・・・
って
同情しつつ、辛抱強く順番を待って、やっとオーダー。
さっくりと「BBQチキンとビーフ」に。
お店の若奥さんも、ワタクシの前のファミリーの対応に疲れたのか
ワタクシがフランクに話しかけると、いいノリが返ってきて
「サイドのお野菜は私にまかせて。もう閉店だから、売り切っちゃいたいものを
たくさん入れてあげる」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/6208a65f16d8a332eca4a5e18a7d39d4.jpg)
いいよー、いいよー、なんでも入れちゃってー、ありがとー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/38c9ca7bdc7640336929dbcfca930f9d.jpg)
見えにくいかもしれないけど、真ん中に揚げ餃子2個も入ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
2人で1個で十分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
ホテルへ持って帰るのも面倒で、インタマのフードコートで食べちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ヒロコお姉様はチョイズに1票とのことですが
ワタクシは接客、お味ともヤミーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
大事なのは「カルビプレート」ではなくて「BBQビーフ」にすることかしらん。
カルビのほうが固いのですラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/3a45c79501edc0b0afc8e777bfb4977f.jpg)
ホテルに帰って、朝ごはんでもらってきたヨーグルトを食べて、就寝。
自転車のサドルに宿る、お尻イタイイタイ星人のために
お尻と太ももの間に湿布を貼って寝ましたとさ。
一人で貼るのは一苦労![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
オットに「尻と足のつけねに貼ってくれ」とベッドに横たわって懇願したら
「女性としてそれでいいのか
」と呆れられ、
一人でアクロバットな姿勢で貼りましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
次の日は、いよいよ帰国日。
でも、フライトは16時30分発。
意外と時間があるんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
to be continued・・・
いざ、ワイキキに戻りますよ。
マウテンバイクに宿る、お尻イタイイタイ星人の攻撃はもはや絶好調で
もはや下りの坂道しか、サドルに座れず、オットと話す余裕もなく、
ひたすら押して登る、乗って下る、の繰り返し。
カハラの素敵な住宅地を必死にエッチラオッチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/092bc9186172994be5cae09ff9580309.jpg)
ピンクにキティちゃんの壁画。ありえないぃぃぃぃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/42796dc76dfd42bb8325e6b0e5be3845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/bdb5d497966d829df5b43473f4b33bf7.jpg)
うんうん、シンプルで素敵なおうち。
ときどき、金ピカの家だったり、大きなライオンの置物が置いてある玄関だったり、
住民の方のお国柄と言うか、お人柄がわかるのも、興味深いやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/a5859cc0eac287a403757c705b40cb9c.jpg)
しかし~、アカンでぇ、もうアカンでぇ。サドルにはまったく座れない。
されど、ここで負けたらワイキキに戻れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/25d1c37aee60b1bdce7bd5558012198d.jpg)
嗚呼、素敵な木陰・・・ちょっとだけ、休もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/60bfea70776f4bc5e758efbd9e866816.jpg)
ワイキキに帰りたいよぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/403c50031cca281c827964374d56ddff.jpg)
ダイヤモンドヘッドの脇をズイズイと自転車を押して
ひたすら登って・・・
途中、撮影ポイント。
ダイヤモンドヘッドのふもとを登りきってしまえばこっちのもの。
あとはビューっと、先ほどの苦痛がウソのように下り坂。
モンサラット通りを下ったはずなのに、ダイヤモンドヘッドグリルも
どこもかしこも目に入らず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
もちろん画像もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
一目散にワイキキへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/ad49fe153ef2fc0860c1ab92d7b3d334.jpg)
やっと、カピオラニ公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ここからは押しても、すぐだもんね~。
15分後には、「お疲れ様」の一言もない、
レンタサイクル屋の無愛想なお姉さんに自転車を返却してほっと一息。
歩きながら、ホテルまで帰って、当然ホテル前の
redomangoにてフローズンヨーグルトを。
ホテルのお部屋にていただきマンモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/926888050cb96fba56563b90b258afa6.jpg)
疲れていたから、マンゴーだけでさっぱり~。
小1時間ほど休んで、「さて、夕食は・・・」
もう、考えるのも面倒だよ!って状態の2人。
疲労困憊でレストランはありえないし、最後のディナーがお部屋でって言うのもねぇ。
と、言うことで、困ったときのインターナショナルマーケットプレイスの
フードコートへ。
途中、ゴディバやバリーやクロックスを覗いたりして、
インタマに着いたのは20時を回ったころ。
前日食べたチョイズは、売り切れゴメンで閉店状態。
グルリと1周しても開いているお店は本当に少ない。と言うか、ナイ・・・。
と、言うことで、昨日のチョイズに続き、ヤミーコリアンBBQに並んでみた。
前に並んでいるのは、30代後半のご夫妻+お嬢さん。
ご夫妻は、旅行のお疲れと慣れないカタコト英語での注文にケンカ勃発!
「だったらアナタが注文して食べたいもの食べなさいよ」
「オレが注文したものにケチつけるくせに!」
2人の間で、お腹減ってるお嬢さんは泣きべそで、サイドメニューの野菜をガン見しているし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/8add05ddeea35f33724805b703912cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/60c1791e9d10d20c8ead22c8e5e39c47.jpg)
わかる?黒のワンピがワタクシで、ピンクがママ、メガネがパパで
頭だけチョコンと見えてるがお嬢さん。
後ろで髪かき上げてる人・・・誰だ?知らん。
旅行先で、みんな疲れちゃったんだね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
同情しつつ、辛抱強く順番を待って、やっとオーダー。
さっくりと「BBQチキンとビーフ」に。
お店の若奥さんも、ワタクシの前のファミリーの対応に疲れたのか
ワタクシがフランクに話しかけると、いいノリが返ってきて
「サイドのお野菜は私にまかせて。もう閉店だから、売り切っちゃいたいものを
たくさん入れてあげる」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/6208a65f16d8a332eca4a5e18a7d39d4.jpg)
いいよー、いいよー、なんでも入れちゃってー、ありがとー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/38c9ca7bdc7640336929dbcfca930f9d.jpg)
見えにくいかもしれないけど、真ん中に揚げ餃子2個も入ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
2人で1個で十分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
ホテルへ持って帰るのも面倒で、インタマのフードコートで食べちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ヒロコお姉様はチョイズに1票とのことですが
ワタクシは接客、お味ともヤミーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
大事なのは「カルビプレート」ではなくて「BBQビーフ」にすることかしらん。
カルビのほうが固いのですラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/3a45c79501edc0b0afc8e777bfb4977f.jpg)
ホテルに帰って、朝ごはんでもらってきたヨーグルトを食べて、就寝。
自転車のサドルに宿る、お尻イタイイタイ星人のために
お尻と太ももの間に湿布を貼って寝ましたとさ。
一人で貼るのは一苦労
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
オットに「尻と足のつけねに貼ってくれ」とベッドに横たわって懇願したら
「女性としてそれでいいのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
一人でアクロバットな姿勢で貼りましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
次の日は、いよいよ帰国日。
でも、フライトは16時30分発。
意外と時間があるんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
to be continued・・・
旅の疲れが せっかくの旅行中を険悪にさせちゃうことってありますよね。我が家はだいぶなくなってきたとは思うのですが、友人などの話を聞くとケンカ勃発とかよくあるそうです^^;
旅なれたひとと旅行行くのが一番ラクだわぁ❤
はーい ヤミー行ったら BBQビーフにしてみますわ。 ヤミーは名古屋に2店舗もあり、名古屋に来てからというもの 名古屋でも食べれると思うと ここ数年のハワイでは食べに行かなくなっちゃいました
ヤミーはやっぱりハワイで
アクロバットな姿勢で湿布を貼ってるKIYOさまのお姿を想像してしまいました
イタイイタイ星人との戦い、お疲れ様でした
今回の旅ではチョイズが食べられなかったので、次回は直接対決で食べ比べをしたいなぁ。
カルビは骨付きなのでワタシもいつも食べやすいBBQビーフです
お尻の痛さは半端じゃ・・・なかったご様子で。
カハラから よくぞ・・・頑張った
あたしからは・・・表彰状を差し上げたいくらいだよ
それから・・・居るよね Hawaiiで喧嘩勃発星人も・・・。
オイオイ!ここまで来て喧嘩すんなよぉ~
って言いたいよね 周りのみなさんが見てらっしゃるわよ・・・って 心の叫びが聞こえませんかしらね
ちなみに 今回も外での食事は私が買ってあげましたが お友達ご夫婦は食べ残した分のお持ち帰り袋まで・・・クムパパに要求しておりました(汗)
自分でもらいにいけよぉ~『バックプリーズだけでいいから 喋れよぉ~
サドルとの相性が大事だったと、昨年今年の乗り心地で私も痛感しました。
昨年は最悪、今年はマシな乗り心地でした。
お尻イタイイタイ星人にならずに済んだのですが、アハハ去年は自転車に乗っててケンカしたっけ
きっとヤミー前での喧嘩ご夫婦はお疲れだったのでしょ~ね。
後で気がつくわけですが、その時は怒りをドッカーン
イヤン
私も気をつけよっと
ご主人とのハワイはNWでしたっけ?
すごい16:30フライトって
チャキチャキ動けば、半日以上滞在できちゃいますね~。
午後出発のNW魅力的です~
私、旅行先にはシップを必ず持っていくのですが本当によかったです
シップを貼ったので、あまりひどくならずに済みました
たぶん、お疲れがたまってくると、
普段気にならないことがイラっと気になったりするんでしょうね。
私は、一番楽なのが妹ですが、夫、Mちゃん、台湾旅行友達のくっちゃんとも不穏な空気になったことはないですねぇ。
お相手が相当我慢してくれてるのかも
私も、日本では、カルビプレートは食べませんねぇ
ハワイならでは、で、おいしいのでしょうね。
カルビより、BBQビーフのほうがお肉がやわらかいです。
BBQチキンと半々だととってもおいしい感じです
ああ、ハワイに行きたいですね
ベッドに寝そべって、足上げて、貼ってました・・・
貼るのが一苦労。
でも、お陰で、痛みがひどくならずにすみました
やはりシップは必需品だわ
カルビ肉は脂が多くておいしいですが
BBQビーフのほうがやわらかいですよね。
私はインタマのチョイズのお姉さんが怖くて
明らかに、お客さんによって接客変えてるし。
(私には親切だったと思います)
50代半ばの女性(お母さんかな?)は
とってもやさしいですよ
ヤミーの若奥様は、とっても親切でチャーミングでした。
ぜひぜひ、食べ比べをしてください
モンサラット通を経由して帰りました。
我ながら、帰れなくなったら・・・と思って必死でした
次は、対策を万全に練って自転車乗ります
DFSの周りにいる新婚さんはかなりの確率で
ケンカしてますねぇ。
お土産のリストや奥様のお買い物に、旦那様がイライラ・・・と言うのが典型的なタイプのようです。
旅先だから、緊張してお疲れになっちゃうのですよね。
かわいそうに・・・リラックスだよ、リラックスっていつも心の中で応援してます。
ハワイに来てまでケンカするなんて、本当にかわいそうだもの・・・
おせっかいな私は「あ、お食事残ってます?持ち帰り用のバッグもらいましょうか?ええ、ええ、私、もらってきますよ」って自ら言いそうです
今回はお友達との相性が悪かったのですよね。
お友達夫婦が悪いわけでもないと思います。
「相性」が合わなかっただと思いますデス。
お友達ならずご主人も一緒だと余計にそうですよね。
私は・・・過去にお友達のご主人も一緒に某所に行って、行ってから、ご主人が裕福な家庭に育ってなかったので、お金を使わないって知って(私のお友達はお嬢様でして)
食事をするにもことごとく「ここは高いですよね。リーズナブルにいきませんか」とか(決して高くないところでも)言われたこともあります。
それから・・・やはり夫婦単位はよくよく知ってる人にしよう、と思いました。
どうぞ、今回の旅行は、次へのステップとお考えになって、あまり引きづられませんように・・・
持参する予定です
自転車はやっぱり便利だもの
自転車との相性もあるのですね。
多少のケンカは江戸の華
旅先では、やっぱり疲れたり、緊張したりで
イラっとしますもの。
普段気にならないことが気になったり。
時にはケンカしても「また来たい」って最後に思えればいいですよね。
NWの最終便は16時半出発なのですけど
慎重な夫はアラモアナにさえ行かせてくれず
ギリギリまでホテルにいて
ワイキキでブラブラ時間つぶしてました~。
ノースはデルタになって遅い便ができたのですよね。
ただ、成田に着くのが必然的に遅くなるので
翌日がチトきついです
あたし一方的に怒ってることが多いよなぁ
自転車って大変なんだね
女を捨てても(?)、湿布貼ってもらいたいー。KIーさんの体勢、想像だと湿布貼りながら背中がつりそう
KIーさん、よくがんばりました
私はあんまりないけど、わがまま言える相手と
行くからか、相手がいいのかしら・・・?
ほんと、ほんと、反省一秒ケンカ一生、ですよね
今回のことで、自転車対策を考えました。
次回は失敗しないぞ~