さてさて、ダラダラと続けてきた2009年8月旅行記も、なんとか最終日。
しばらくお付き合いくださいませ。
2009年8月20日(ハワイ時間)は、いよいよ帰国日。
やっぱり4泊以上だとワイキキだけだと間延びしちゃう気がするね。
朝は、いつものように、エンバシースイーツワイキキの朝ごはんをかるーくいただいて、
ギリギリまでホテルの部屋でぼんやり。
飛行機に酔いやすい我々夫婦は、搭乗当日は、たくさん食べることができないので
朝ごはんもパンとサラダやフルーツ程度。
出発は16時半だから、2時にホテルからタクシーで向かえば十分。
「アラモアナでも行こうか」と言ったら、慎重なオットは
「今日は、何かあったら困るから、徒歩圏内でブラブラしよう」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/cec183010dc843eb9be13d0dbb23b01a.jpg)
窓からチョイト体をひねって撮った景色。
オンザビーチではないけど、やはりエンバシスイーツは居心地のよいホテルだなぁ。
殺風景で豪華さには欠けるけど、お部屋は広いし、
それなりに充実したサービスもあるし、リピーターにはもってこいな感じかな。
もう少し、お値段がお安ければ言うことないけど、
ある程度のレベルを保つには、それ相応のお値段設定も必須なのかも。
チェックアウト後、カラカウア大通りをホロホロ。
ロイヤルハワイアンセンターを通ってると、フラショーが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
タヒチアンフラだね(詳しくなくてすみません
)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/afdcd8948643fd332fa575309f2c0793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/8cb98c4462c5868493214a75d763e50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/e974d937b326df19ac4d9f0547352b67.jpg)
結構な数のオーディエンスがいらっさいますゎ。
ショーが終わって、拍手喝采を聞いたところで、さらにホロホロ。
特にすることもないから、写真撮影と言ったら、ここでしょ、のモアナサーフライダーウエスティン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/7fcc846569f0924a75cc0c449b63dc3a.jpg)
ハワイ好きさんならみんな同じだと思うけど
モアナサーフライダーの写真って何枚撮って、何枚あるんだろう・・・
この、凛とした強さを感じる優雅なたたずまいを見るたびに
自分の中の何かが浄化される気がする・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/36309030ae191ed06e63750cc91de130.jpg)
ロビーには極楽鳥花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/86584db6b999b8f0c570c32885b31636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/b82d79dcf4abcf0b3606e9729dc87ebb.jpg)
ビーチバーの案内は、帰りはMAHALOになってるのは、何回見ても好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
あれ?1年前と変わってる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
2008年夏撮影 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/d23a0533fa3417dd7e76165485dbdcb7.jpg)
ワタクシはウッディのほうが好きかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/2abc795b022ccf1159e6914749f9ea77.jpg)
一通り、写真を撮ったり座って休んだりして、
ちょっと向かいのお店たちでも見ましょうか。
カラカウア大通りは人もまばら。
ほどよくいい時間になったので、ハイアットリージェンシーでランチの下見でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/5e1eb208d92d2a7e11e2f8e20c3f6253.jpg)
ハイアットリージェンシーはずいぶん泊まってない・・・
施設が充実しているし、オンザビーチじゃないけど、お部屋も居心地よくて
好きなホテルのひとつだったのだけど、団体さんが多くて落ち着かないから
最近はなかなか利用しなくなっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/584899e637feedad8df2c7e7ef685675.jpg)
噴水がある素敵なアトリウム。
何人かのゲストがコーヒーを飲みながらくつろいでいてのんびりした雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/04/3825741079dc0dc17e5e8f534de9f487.jpg)
2階のフロント前からワイキキビーチをパチリ。
真ん中に電柱写っちゃった
けど、ま、雰囲気だけっつーことで。
ランチ場所を探してフラフラ・・・
オープンエアのテラスグリルで決まり。
テーブル担当のおば様が、日に焼けすぎたオットの足を心配して
冷たいタオルなどを持ってきてくれて、冷やして、冷やして、と強く言ってくれる。
「昨日、自転車に乗ったら、日焼け止めが効かなくてこうなっちゃった」と
ワタクシが言ったら、「タオルで冷やして、オキシフルで消毒して」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/948c605b00383e7068e1bf3597882d93.jpg)
素敵なオープンエアでしょ?ウヒヒ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/9682f59ec62ab373d34371455a2e4ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/e6dc44e5ffaf40c7201be56480f33cc9.jpg)
まずはコーヒーとプランテーションアイスティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/05/e336886ad5d8922aaa60a305dc99a348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/e8d38c1448f2a2f78a8c2e65585b04cd.jpg)
ワタクシの定番のシーザーサラダと、オットの大好物のフレンチディップサンドイッチ。
・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
おいちくない・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
まずくはないけど、おいちくない。
ノードストロームのカフェで同じメニューで食べてるんだけど、足元にも及ばない感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
特にプランテーションアイスティは、同じ名前でいいのか
って思っちゃった。
サラダはドレッシングがすっぱいすぎるし、
フレンチディップサンドイッチはパンもお肉もすべてのレベルが違いすぎて。
ただ、さすが高級ホテルだけあって、サービスは最高。
ウエイトレス&ウエイターさんも上品だし、小粋なジョークも忘れない。
嗚呼、お味がついてくればなぁ。
さっきのウエイトレスのおば様は、ランチ途中もしょっちゅう
冷たいタオルを持ってきてくれて足にあててと言ってくれる。
お会計のとき、おば様にはチップを手渡ししましたよん。
それがね、最初は受け取らないし逃げ回っちゃうのを、
追いかけていって手の平に押し付けました。
そろそろいいお時間になりました。
エンバシースイーツホテルに戻って、あずけていた荷物を受け取って
空港に向かいましょう。
to be continued・・・
しばらくお付き合いくださいませ。
2009年8月20日(ハワイ時間)は、いよいよ帰国日。
やっぱり4泊以上だとワイキキだけだと間延びしちゃう気がするね。
朝は、いつものように、エンバシースイーツワイキキの朝ごはんをかるーくいただいて、
ギリギリまでホテルの部屋でぼんやり。
飛行機に酔いやすい我々夫婦は、搭乗当日は、たくさん食べることができないので
朝ごはんもパンとサラダやフルーツ程度。
出発は16時半だから、2時にホテルからタクシーで向かえば十分。
「アラモアナでも行こうか」と言ったら、慎重なオットは
「今日は、何かあったら困るから、徒歩圏内でブラブラしよう」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/cec183010dc843eb9be13d0dbb23b01a.jpg)
窓からチョイト体をひねって撮った景色。
オンザビーチではないけど、やはりエンバシスイーツは居心地のよいホテルだなぁ。
殺風景で豪華さには欠けるけど、お部屋は広いし、
それなりに充実したサービスもあるし、リピーターにはもってこいな感じかな。
もう少し、お値段がお安ければ言うことないけど、
ある程度のレベルを保つには、それ相応のお値段設定も必須なのかも。
チェックアウト後、カラカウア大通りをホロホロ。
ロイヤルハワイアンセンターを通ってると、フラショーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
タヒチアンフラだね(詳しくなくてすみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/afdcd8948643fd332fa575309f2c0793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/8cb98c4462c5868493214a75d763e50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/e974d937b326df19ac4d9f0547352b67.jpg)
結構な数のオーディエンスがいらっさいますゎ。
ショーが終わって、拍手喝采を聞いたところで、さらにホロホロ。
特にすることもないから、写真撮影と言ったら、ここでしょ、のモアナサーフライダーウエスティン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/7fcc846569f0924a75cc0c449b63dc3a.jpg)
ハワイ好きさんならみんな同じだと思うけど
モアナサーフライダーの写真って何枚撮って、何枚あるんだろう・・・
この、凛とした強さを感じる優雅なたたずまいを見るたびに
自分の中の何かが浄化される気がする・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/36309030ae191ed06e63750cc91de130.jpg)
ロビーには極楽鳥花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/86584db6b999b8f0c570c32885b31636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/b82d79dcf4abcf0b3606e9729dc87ebb.jpg)
ビーチバーの案内は、帰りはMAHALOになってるのは、何回見ても好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
あれ?1年前と変わってる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
2008年夏撮影 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/d23a0533fa3417dd7e76165485dbdcb7.jpg)
ワタクシはウッディのほうが好きかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/2abc795b022ccf1159e6914749f9ea77.jpg)
一通り、写真を撮ったり座って休んだりして、
ちょっと向かいのお店たちでも見ましょうか。
カラカウア大通りは人もまばら。
ほどよくいい時間になったので、ハイアットリージェンシーでランチの下見でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/5e1eb208d92d2a7e11e2f8e20c3f6253.jpg)
ハイアットリージェンシーはずいぶん泊まってない・・・
施設が充実しているし、オンザビーチじゃないけど、お部屋も居心地よくて
好きなホテルのひとつだったのだけど、団体さんが多くて落ち着かないから
最近はなかなか利用しなくなっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/584899e637feedad8df2c7e7ef685675.jpg)
噴水がある素敵なアトリウム。
何人かのゲストがコーヒーを飲みながらくつろいでいてのんびりした雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/04/3825741079dc0dc17e5e8f534de9f487.jpg)
2階のフロント前からワイキキビーチをパチリ。
真ん中に電柱写っちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ランチ場所を探してフラフラ・・・
オープンエアのテラスグリルで決まり。
テーブル担当のおば様が、日に焼けすぎたオットの足を心配して
冷たいタオルなどを持ってきてくれて、冷やして、冷やして、と強く言ってくれる。
「昨日、自転車に乗ったら、日焼け止めが効かなくてこうなっちゃった」と
ワタクシが言ったら、「タオルで冷やして、オキシフルで消毒して」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/948c605b00383e7068e1bf3597882d93.jpg)
素敵なオープンエアでしょ?ウヒヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/9682f59ec62ab373d34371455a2e4ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/e6dc44e5ffaf40c7201be56480f33cc9.jpg)
まずはコーヒーとプランテーションアイスティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/05/e336886ad5d8922aaa60a305dc99a348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/e8d38c1448f2a2f78a8c2e65585b04cd.jpg)
ワタクシの定番のシーザーサラダと、オットの大好物のフレンチディップサンドイッチ。
・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
おいちくない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
まずくはないけど、おいちくない。
ノードストロームのカフェで同じメニューで食べてるんだけど、足元にも及ばない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
特にプランテーションアイスティは、同じ名前でいいのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
サラダはドレッシングがすっぱいすぎるし、
フレンチディップサンドイッチはパンもお肉もすべてのレベルが違いすぎて。
ただ、さすが高級ホテルだけあって、サービスは最高。
ウエイトレス&ウエイターさんも上品だし、小粋なジョークも忘れない。
嗚呼、お味がついてくればなぁ。
さっきのウエイトレスのおば様は、ランチ途中もしょっちゅう
冷たいタオルを持ってきてくれて足にあててと言ってくれる。
お会計のとき、おば様にはチップを手渡ししましたよん。
それがね、最初は受け取らないし逃げ回っちゃうのを、
追いかけていって手の平に押し付けました。
そろそろいいお時間になりました。
エンバシースイーツホテルに戻って、あずけていた荷物を受け取って
空港に向かいましょう。
to be continued・・・
玄関先までは通ったのですがね いつものように花嫁さんはいらっしゃいました
へぇ~~Mahaloのモジが・・・変わったのね
プレート自体が違うわよね。あたしも木目調の方が好きでした。
でもここはいつ行っても絵になりますよね
エントランスから中庭まで そしてアレンジのお花は格別に・・・素敵ですものね。
ハイアット・・・・そうですね昔はよかったですが 最近お年寄りの団体さんがかなり・・・
以前は噴水下でライブなど盛んにやっていましたが 今では・・・・
ハワイもいろいろと変わりますよね。
最終日・・・ちょっと時間がありますが、やはり心の余裕を考えると あまり遠出はできませんね。
なんせ・・・・最終日って何が起こるかわかりませんからぁ~~~
帰る側に向かって「Mahalo」となっている心遣いはとっても嬉しいですね。
それにしても…テラスグリル、残念でしたね。
ここまでKIYOさまが書かれているノードのカフェ、絶対に行ってみなくちゃ!
と今からりきんでますハイ
帰りはどうしたって慎重になってしまいますよね。
我が家もきっと同じだと思います。
お部屋が狭くて、ラナイがあったりなかったりで、客室ランクとしては、はなはだ疑問ではありますが、結婚式の記念撮影なんてピッタリ
ハイアットは、オンザビーチではないけど
リピーターには、いいホテルだったのだけど
・・・。
最近はいつ行っても、いたるところに
ひっくり返って寝ている方が大勢いらして・・・かわいそうになります。
ホテルも少し考えてホスピタリティルームなどを設定すればいいのに、と思いますねぇ
私も最終日にはやらかしがちです。
やっぱり帰りたくなくなっちゃうからかしら
そうなんですよね「MAHALO」の心遣い・・・うれしい。
ビーチバーって、イマイチ接客よくなくて
笑っちゃう感じなんですよね。
混んでても、テーブル担当じゃなければことごとく無視。
手をあげて「お願い」って言っても「テーブル担当じゃないから」ってイケメンウエイターは井戸端会議。
オイオイ・・・笑っちゃいます
テラスグリルは本当に残念!
祖母と一緒に行っていた15年前くらいは、
接客が完璧なので、安心ってことでよく利用しましたが、ここ10年でワイキキの味のレベルが上がっちゃいましたからねぇ。
ノードのカフェ・・・味が変わらないといいな。
11月に行った私の後輩も
「ハワイであの繊細な味にで出会っていいんですかー?」
って言ってましたよ
なんでも白にすればいいってことないと思う
アクセントだよね~~
あの佇まいは廻りになにもない時から堂々と
凛としていたようです。義両親いわく
今も廻りに埋もれても存在感は変わらない
凄いホテルですよね
ウッディなほうが高級感がありますよね。
白いのはかわいいけど・・・
アクセントとしてはイマイチですよねぇ。
そうですか!昔から、素敵だったのですね
でも・・・お部屋が狭くて、バスタブはハーフだし、タワー指定じゃないと、
滞在はちょっとつらいです
でも、大好きだから、滞在中、絶対に1回は行っちゃいます。
ちなみに・・・双璧のピンクパレスは、泊まると必ず具合が悪くなるというジンクスのため、
最近はぜんぜん泊まりません
焼き付けておくために 写真撮影モードになりますよね ^^
私も同じです。
以前は モアナもなんか よかったのですが
なんとなく 古臭い(失礼・・・)イメージがあって。。
言い方を帰ると 趣がある ともいいますが・・・前回 お食事の味が落ちたと思ったので もう撮影と あの 椅子にユラユラゆれて
歩く人を見るくらいですね・・・
私の撮影ポイントも同じです
毎回 ハイアットのフロントから撮影するのが大好きで ここばっかり宿泊していましたが
最近は シャラトンが便利で・・
そうだ!
エンバシーの記事 ゆっくりみましたが
やっぱり 海側じゃないので 景観はあまりですか?
今 ハレクラニと エンバシーと シャラトンと 後 気になるワイキキパークを検討中です
また教えてくださいね。
暖かいハワイが恋しいですね
モアナサーフライダーは、お食事やお部屋には期待できないので、もう20年以上泊まってないのですが・・・
ひょんなことから、次回以降、泊まる可能性もでてきております
シェラトンは便利には便利なのですが
あの団体専門って雰囲気がちょっと苦手で・・・・
ヒルトンのほうがタワーさえ指定して泊まれるなら、好きなんですよね。
ヒルトンはさすがビレッジ、なんでも揃う一大村で、なかなか好きですよ
ホテルについては、ゆぅちゃんのブログに長々書いておきました。
エンバシーの景観は交渉力次第です