「毎日楽しく」

ウキウキする事を見つけたい。

京都大阪 食べ歩き

2018-10-20 17:51:08 | 旅行(日本)
久しぶりの、家族旅行です。

京都宇治では、平等院の見学後に抹茶パフェ。
大阪では、お好み焼き、串かつ、りくろーおじさんのチーズケーキを食べました。
よしもと の新喜劇は、西梅田劇場で観ました。
芸人さんとの距離が近くて、面白かったです。



万博記念公園では、太陽の塔が間近で見られて感動しました。


いつか、太陽の塔の内部も観たいです。


大阪 カップヌードルミュージアム

2018-10-20 17:22:21 | 旅行(日本)
カップヌードルミュージアムに行ってきました。

自分だけのカップヌードルを作ります。


まず最初に、自販機で空のカップを買います。
1つ300円です。
次に、カップに製造年月日と好きなイラストを描きます。
スープ(1種類)と具(4種類)を選び、フタをしてフィルムで包装してもらったら完成です。
エアパッケージに入れて、持ち帰ります。

私の作った、カップヌードルです。


フタには、【世界で1つだけのオリジナルカップヌードル】とありました。
スープは、チリトマトを選択。
具は、エビ&チェダーチーズ&かぼちゃ&ひよこちゃんナルトです。
いつものカップヌードルより、具が多いかな?
とっても美味しかったです。
しかし、イラストが下手すぎ!

ぎふ清流里山公園

2018-09-04 23:24:12 | 旅行(日本)
岐阜県美濃加茂市にある、「ぎふ清流里山公園」行ってきました。
「日本昭和村」から名称変更になり、入場料も無料になりました。

公園の中は、昭和の懐かしい物がいっぱいです。
そば打ち体験や、せんべいの手焼き体験などもあります。

茶屋で、一服。

久しぶりにラムネを飲みました。

里山ふれあい牧場で、驚きの光景が‼️


ヤギが集団で、台に乗っています。
高い所が好きな習性があるそうです。
高所恐怖症のヤギはいないのかな?



ももスープとももパフェ

2018-08-30 22:06:13 | 食べ物 (日本)
長久手市にある、トマシュさんに行ってきました。
この時期だけの、ももスープとももパフェの入ったランチをいただきます。


ももスープは、甘くて本当に美味しい!

もも以外にも、ローストビーフ、エビの黒酢煮、野菜もたっぷりです。
お庭で取れたハーブや花も、添えられています。



ボリューム満点で、お腹も心もいっぱいです。

難関突破米

2018-08-25 23:45:37 | 日々の暮らし
新潟の実家から、お米をもらってきました。
その名も、「難関突破米」です。


縁起の良い名前だけではなく、通常より大きな穴の「ふるい」にかけて残った、選りすぐりのお米です。
さらに神社で、ご祈祷も受けているそうです。



特別栽培米コシヒカリだけあって、味も最高です。
粒も大きく、ツヤツヤしています。

ご利益がありそうです。