ボランティアサークルの方と一緒に、孤児の子ども達が生活している尼寺へ行って来ました。
ハノイから、車で約3時間かかりました。
途中、おもしろい岩があったので写真を撮りました。
まるで、モアイ像のようです。
子ども達には、お菓子やおもちゃ、タオルケットなどをお土産に持って行きました。
これらのものは、皆さんから寄付していただいたものです。
旧正月の前ということで、1人1人に新しい洋服もプレゼントしました。
早速、新しい洋服を着てくれました。
子ども達の笑顔をみると、こちらまでうれしくなります。
その後、食事をご馳走になりました。
とても美味しく頂きました。
また、裏の畑では、野菜を作っているそうです。
子ども達の笑顔を見ることが出来て、長旅の疲れが吹き飛びました。
また、いつか訪問してみたいです。
ハノイから、車で約3時間かかりました。
途中、おもしろい岩があったので写真を撮りました。
まるで、モアイ像のようです。
子ども達には、お菓子やおもちゃ、タオルケットなどをお土産に持って行きました。
これらのものは、皆さんから寄付していただいたものです。
旧正月の前ということで、1人1人に新しい洋服もプレゼントしました。
早速、新しい洋服を着てくれました。
子ども達の笑顔をみると、こちらまでうれしくなります。
その後、食事をご馳走になりました。
とても美味しく頂きました。
また、裏の畑では、野菜を作っているそうです。
子ども達の笑顔を見ることが出来て、長旅の疲れが吹き飛びました。
また、いつか訪問してみたいです。