「毎日楽しく」

ウキウキする事を見つけたい。

京都の旅

2010-07-25 22:36:06 | 旅行(日本)
日帰りで、京都に行ってきました。
真夏の京都は、初めてです。

京都に到着してすぐに、お昼をいただきました。
平野屋本店のいもぼう料理です。



いもぼうとは、えび芋と棒タラの炊き合わせのことです。
じっくり煮込んであって、えび芋には味がしみ込んでいます。
棒タラもやわらかく、とっても美味しいです。



実は、この料理を食べるのは2度目。
前回は、まだ独身の頃。
変わらぬ味に感激です。

次に向かったのは、三十三間堂です。




1001体の千手観音像に圧倒されます。
風神像・雷神像も、力強さを感じます。
さすが、国宝。
日本の宝です。

三十三間堂をゆっくり見学した後は、循環バスに乗り、市内を一周することにしました。
あまりの暑さに外を歩くのが辛くなったのです。
バスの中は、涼しくて快適です。
お友達とおしゃべりしながら、京都市内を回りました。

京都駅に戻り、茶寮都路里にて、甘味を食べることにしました。
メニューが豊富で選ぶのに迷いましたが、写真のかき氷にしました。



あまりの美味しさに、疲れも吹き飛びます。

京都駅ビルは、こんなに素敵な建物です。
中に入るのは初めてだったので、驚きました。



久しぶりの京都は、とても楽しかったです。
誘ってくれたお友達に感謝です。