先日仕込んだ、梅ジュースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9c/48254744f2f73bc5261e1dff08d3174b.jpg)
熟れていたためか、色がピンクです。
ビンの底の砂糖がとけたら、飲み頃です。
スーパーで、サンマを買ってきました。
晩御飯は、サンマの梅酒煮です。
友人から手づくりの梅酒を頂いたので、使ってみました。
適度な酸味と甘味で、美味しく出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/48ddb7e28f08eda0279d5c901b01c57e.jpg)
空芯菜の炒めものも作りました。
葉もの野菜は、選別に手間がかかります。
この空芯菜も、痛んだ葉や茎を取り除いたら、半分くらいになってしまいました。
キュウリを加えてカサを増やしました。
炒めたキュウリは、なかなか美味しいです。
味付けは、オイスターソース・ヌクマム・ベトナムしょうゆ・砂糖です。
ヌクマムを加えると、ベトナム料理に変身します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/5bd250804b242ca156b9f3108918f9cf.jpg)
夕暮れの空です。
夕日が雲に隠れて、雲の形がはっきりと分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9c/48254744f2f73bc5261e1dff08d3174b.jpg)
熟れていたためか、色がピンクです。
ビンの底の砂糖がとけたら、飲み頃です。
スーパーで、サンマを買ってきました。
晩御飯は、サンマの梅酒煮です。
友人から手づくりの梅酒を頂いたので、使ってみました。
適度な酸味と甘味で、美味しく出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/c759a17ba22f483c1421266507b5c651.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/48ddb7e28f08eda0279d5c901b01c57e.jpg)
空芯菜の炒めものも作りました。
葉もの野菜は、選別に手間がかかります。
この空芯菜も、痛んだ葉や茎を取り除いたら、半分くらいになってしまいました。
キュウリを加えてカサを増やしました。
炒めたキュウリは、なかなか美味しいです。
味付けは、オイスターソース・ヌクマム・ベトナムしょうゆ・砂糖です。
ヌクマムを加えると、ベトナム料理に変身します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/5bd250804b242ca156b9f3108918f9cf.jpg)
夕暮れの空です。
夕日が雲に隠れて、雲の形がはっきりと分かります。