10月になって都心などに出かける機会が多くなってきましたが戸惑ったりしています。
先日は久しぶりに夫がオーケストラを聴きに出かけたのですが、都営新宿線を反対方向に乗車
してしまい、かなり遠くまで乗って気が付いた結果、「ティアラ江東」での開演時間に遅れて
しまいました。これは単に老化現象ということだけではない様にも思います。
慣れないところに行く時は乗換案内や駅探での下調べが必須だと痛感しています。
今や網の目の様に張りめぐらされている都内の地下鉄ですが、私も初めての路線に乗った時
何度か方向や路線を間違えた経験があります。最近は駅員さんが少なくて構内の表示をみて
乗り継ぎしていくわけですが、それが怪しくなってきたら一人外出は中止ということですね。
地下深く走っている地下鉄、何かあった時には高齢者には怖いような気もします。
大手町の見上げるビル群は凄いですね。いつも地図をコピーして目的地を探します。
大手町の会館で夫と待ち合わせをして、日本橋高島屋へのタクシーを拾って乗ったのですが
反対方向のタクシーだった為に大回りをする結果になって高い料金になってしまいました。
久しぶりの高島屋は余り混んでいませんでした。買い物は余りしませんでしたが、歩数は
沢山カウント出来ました。地下鉄口がすっかり様変わりしていて驚きました。三越方面に
向けて広い地下空間が出来上がっていました。ふと地震などの災害時にはここが
一時避難場所になるのかなと変な想像をしてしまいました。
新宿西口に出かけた時には西口正面のビル(明治安田生命ビル?)が消えていて驚きました。
多分高層ビルになるのかなと想像しています。小田急デパートも建て替えとか?
ひと休みしたい人や、夫の様に買い物嫌いな男性の為に休憩室のあるデパートは
有難いです。お茶のサービスもありました。
都心に出かけていくと、街のあちこちが刺激的にどんどん変わっていく様子が
感じられてます。帰宅するとぐったりします。