行雲流水の如くに

評価したい三人の女性ーーー林真理子、遠藤誉、望月衣塑子

私が現役時代(主に昭和)を過ごした会社は比較的女性の多い所だった。

しかし管理職になる女性は少なく対等な扱いとはいえなかった。

今に至るも日本社会は昭和の感覚を引きずっているのか、大きな進展を見ていない。

そんな中でも頑張っている女性に焦点をあててみたい。

(これは私の個人的な感想だが)

 

一人目は、昨年7月に日本大学の理事長に就任した小説家の林真理子さん。

前任の田中理事長が脱税事件を起こして日大のイメージが悪化。

伏魔殿のようなところへ単身で乗り込んだ。

さっそく22人の理事の入れ替えを図り主に外部から9人の女性を招請した。

やることが素早いし勇気がある。

議論の活発化を図っているというから期待したいものである。

 

二人目は筑波大学名誉教授の遠藤誉さん。

1941年中国吉林省の長春市生まれ。

日本の敗戦後、国民党支配下の長春で中国共産党の包囲網により30万人の餓死者が発生、悲惨な体験をしたが生き残った。

「餓死体の上で野宿したあの感触と、自分は餓死せずに生き残った者の使命感が、どこまでも真実を追求する道へと私を追い込み、休ませてはくれない。その結果が、いくばくかの貢献を人類にもたらすなら、その運命に従おう。

遠藤さんの中国関係の情報の確度の高さと分析力には定評がある。

中国に対するいろいろな思いはあるのだろうが、それを封印して真実追及している。その姿勢を評価したい。

中国情報について、私も大いに参考にさせてもらっている。

 

三人目は東京新聞記者の望月衣塑子さん。

菅官房長官と質疑応答を繰り返し、周りの男性記者をしり目に、時の権力者に恐れず問題点を質問する迫力は評価してよい。

安部・菅政権の言論弾圧の中で良く戦ったと言える。(東京新聞経営陣の擁護も有ったのだろう)

鋭角的な切り口が持ち味の望月衣塑子と、記者ににらみを利かせる高市早苗と一度対決させたいものである。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

dsnchar1
行雲流水さん>👍です。
megii123
楕円と円さん、こんにちは。
三浦、高市、芳野の3人に共通する点は、この国は男性社会だと認識して男性(主にじじい)にすり寄ることにたけているということでしょうか。
一方林、遠藤、望月の3人に共通する点は、「真実は何かを追求する姿勢」に揺らぎがありません。
ことばを変えれば、ご指摘の田中優子さんにみられる「覚悟の有る気っぷのよさ」ですね。

本当に女性の活躍する社会になってもらいたいものです。
dsnchar1
行雲流水さん>6人の女性のこと、面白かったです。
そのとおりですね。
力をつけて出て来た人とそうでない人が今の世の中に混在している感じがしていましたが、アベの引き立ては他にもおかしげな女性が多いようです。
東京新聞は頑張ってますね。同じグループの道新も信用しています。
遠藤誉さんは地獄を見た言論人であることを最近になって知りました。
私は前法政大総長の田中優子さんの覚悟のある気っぷのよさも好きです。
かつては社会運動に身を投じた素晴らしい女性が沢山いたのですから、女性の潜在的な力を引き出す社会に脱皮しなければ日本はどんどん置いてゆかれますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生き方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー