石破茂の「自民党論」が面白い。
自民党に代わりうる政党が果たしてあるのか、と思うようになりました。
自民党は日本そのものと言える政党だからです。いい加減さも含めて、「その他大勢」の政党なんですよ。日本国民から、特定のイデオロギーや特定の宗教、労働組合などの組織に属している人を除いた「その他大勢」が自民党なのです。
自民党に代わる党がないからこそ、自民党はいい政党でなければいけない。野党がダメだからといって選ばれる自民党に価値はありません。
自民党の良識派である石破茂のこの認識は正しいのだろうか?
実際は石破が考える以上に自民党は根腐れしていたということが、今回の統一教会問題で露呈した。
さらには「その他大勢」の自民党と言いながら創価学会のつっかえ棒がなければ政権を維持できない。
もう一つ付け加えるならば、利権絡みの各種業界団体を抑えているから選挙に勝てている部分もある。
安倍・菅政治とは違う「何か」を岸田政権に求めた国民は、またも「スカ」を食らうことになる。
その失望感が野党への期待に向かわないところにこの国のあえて言うなら「課題」がある。
私は与党はだめだが野党もだめだ、と言う主張はしない。
与党がトコトンダメと見極めがつけば、敢えて野党カードを持つぐらいの覚悟が有権者には必要だ。
今のこの状態を見過ごせば、ズルズルと泥沼にはまり込む戦前の日本のようになる可能性がある。
国民の意思を無視した国会軽視の「閣議万能主義」だ。
その責任は主権者たる国民にあるのだ。